Japan
サイト内の現在位置を表示しています。
バーコードリーダー仕様概要
PC-MA-K30/PC-MA-K31
仕様概要
バーコードシンボル | バーコードの種類 | JAN/EAN-8/13、UPC-A/E、 ITF(2of5 Interleaved)、NW-7(CODABAR)、 STF(2of5 Standard)、CODE39、CODE93、 CODE128/EAN128、新雑誌コード | |
---|---|---|---|
読み取りサイズ | PC-MA-K30 | 65mm(JAN コードでは 0.7~1.6 倍)(マージン含む) | |
PC-MA-K31 | 85mm(JAN コードでは 0.7~2.0 倍)(マージン含む) | ||
分解能 | 0.15mm | ||
PCS値 | 0.3以上(白の反射率85%以上) | ||
読み取り距離 | 0~10mm ※1 | ||
操作速度 | 100スキャン/秒 | ||
読み取りヘッド | 光源 | 赤色LED | |
読み取りセンサー | CCDイメージセンサー | ||
読み取り確認 | ブザー音および表示LED | ||
デコーダ | 読み取りヘッドに内蔵 | ||
インターフェイス | USBインターフェイス | ||
重量 | PC-MA-K30 | 約210g(ケーブル含む) | |
PC-MA-K31 | 約250g(ケーブル含む) | ||
外形サイズ | PC-MA-K30 | 約74(W)×208(D)×44(H)mm | |
PC-MA-K31 | 約94(W)×233(D)×50(H)mm | ||
電源 | DC +5V±5% | ||
消費電流 | 80mA Typ(動作時) | ||
環境 | 使用温度範囲 | 5~35℃ | |
20~85%(結露、結氷のないこと) | |||
-20~70℃ | |||
20~85%(結露、結氷のないこと) | |||
外乱光 ※1、※2 | 6000Lx 以下(昼光色、蛍光灯) 読み取り距離 0mm時 | ||
ケーブル長 | 約2.0m | ||
対象OS |
Windows 2000、Windows XP |
- *1:条件:JAN 1.0 倍 13 桁 PCS 値 0.9(白バー反射率85%以上)JIS(X 0501)基準ラベル(印刷誤差なし)を使用したときの値です。
- *2:読み取り窓に直接、光が入らないこと。
LAST UPDATE:2004/12/24
★このカタログに記載された仕様、価格、デザインなどは予告なしに変更することがあります。
お問い合わせ