概要
CentreWare Internet Servicesの機能の概要と画面構成について、以下に説明します。
CentreWare Internet Servicesとは
CentreWare Internet Servicesは、コンピューターからWebブラウザーを通じて、スキャナーの現在の状態や設定内容を、表示、設定するためのソフトウエアです。
CentreWare Internet Servicesを使うと、通常はスキャナーの操作パネルで設定しているネットワークの設定を、ネットワーク上のコンピューターから実行できます。また、メール送信やPC保存で使用する宛先を登録できます。
設定項目によっては、「新しい設定は再起動後に有効になります。」というメッセージが表示されます。その場合は設定を有効にするために、スキャナーの電源をいったん切り、もう一度電源を入れてください。
CentreWare Internet Servicesを使うときは、次のことに注意してください。
Webブラウザーで、頻繁に再読み込み操作をしないでください。
たくさんのWebブラウザーで、 [状態] 画面や [ジョブ] 画面を表示し続けないでください。
CentreWare Internet Servicesの画面は4つのフレーム領域から構成されています。以下の「画面構成について」で、詳しく説明します。
画面構成について
CentreWare Internet Servicesの画面は、以下のように4つのフレーム領域から構成されています。
上部フレーム |
左側フレーム |
右側フレーム |
下部フレーム |
上部フレーム
ウィンドウの上部です。CentreWare Internet Servicesのロゴマークと、アクセスしているスキャナーの機種名、および、このヘルプを表示するための[ヘルプ]ボタンがあります。
また、CentreWare Internet Servicesの各機能(状態、ジョブ、登録/変更、プロパティ、メンテナンス、サポート)画面を表示するための、ページタブ(リンク)が並んでいます。
- 状態
[一般]ページが表示され、スキャナーの情報および状態が確認できます。CentreWare Internet Servicesに接続すると、最初にこのページが表示されます。
[状態]画面では、[最新の情報に更新]ボタンをクリックすると、右側フレームに表示された情報が最新の表示に更新されます。
- ジョブ
ジョブ履歴一覧が表示されます。
- 登録/変更
スキャナーのメール送信、PC保存で使用する宛先を確認、登録、変更、削除します。また、メール送信で使用する件名およびコメント(本文)を確認、登録、変更、削除します。
- プロパティ
スキャナーのプロパティについて、確認、設定します。
- メンテナンス
エラー履歴一覧が表示されます。
- サポート
弊社のホームページへのリンクがあります。
左側フレーム
「左側フレーム」には、各画面で確認、設定できる項目のページが、階層ツリー形式のリンクメニューで表示されます。
ツリー内の各フォルダーの左には、[+]または[-]が表示されます。[+][-]をクリックして、下位の詳細項目の表示/非表示を切り替えます。
各タブによって、表示される内容は異なります。
右側フレーム
「右側フレーム」には、「左側フレーム」のツリーで選択したページの詳細が表示されます。
選択した項目によって、表示される内容は異なります。
下部フレーム
ウィンドウの下部です。著作権表示へのリンクがあります。各ページともに同じ内容が表示されます。
認証について
■設定変更時の認証
各種設定項目を変更する場合に、「ユーザー名」と「パスワード」の入力を要求されることがあります。
スキャナーに登録してある、機械管理者IDとパスワードを入力してください。機械管理者IDとパスワードは、[プロパティ]画面の[Internet Services設定]で変更できます。
■フォルダーの認証
[登録/変更]画面で、暗証番号が設定されているフォルダーを開くときに、「ユーザー名」と「パスワード」を要求されます。[パスワード]に、フォルダーの暗証番号を入力してください。その場合は、[ユーザー名]は不要です。入力しても無効になります。
また、暗証番号のかわりに機械管理者IDとパスワードを入力しても、フォルダーを開くことができます。