Japan
サイト内の現在位置を表示しています。
VMware対応情報
VMware対応情報
NX7700x VMware対応一覧
VMware 準備項目 | VMware | A3010E-2 | A4010E-2 | A3012M-4 A3012L-2 A3012L-1 A3010M-4 |
A4012M-4 A4012L-2 A4012L-1 A4010M-4 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
VMware ESXiのサポート対象機器一覧の確認 ESXi 6.0 サポート対象機器一覧内のNX7700xシリーズ一覧表 上記一覧表 直下の留意事項(※印の項目)を 必ず ご確認下さい |
ESXi 6.0u1b ESXi 6.0u2 |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
NX7700x向けVMware ESXiドライバのインストール |
ESXi 6.0u2 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
NEC CMCプロバイダのインストール 概要:VMware用CPUとメモリ障害監視ソフト |
ESXi 6.0u1b ESXi 6.0u2 |
〇 | |||||
NEC CMCプロバイダのインストール 概要:VMware用CPUとメモリ障害監視ソフト |
ESXi 6.0u1b ESXi 6.0u2 |
〇 | |||||
ESX6.0u2用 LSI SMI-Sプロバイダのインストール 概要:サーバ内蔵ディスクの障害監視ソフト (内蔵ディスクがなければインストール不要) LSI SMI-SプロバイダはESMPRO/SMとの連携が必須 |
ESXi 6.0u2 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
ESX6.0u1b用 LSI SMI-Sプロバイダのインストール 概要:サーバ内蔵ディスクの障害監視ソフト (内蔵ディスクがなければインストール不要) LSI SMI-SプロバイダはESMPRO/SMとの連携が必須 |
ESXi 6.0u1b | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
ESMPRO/SMによるVMwareのRAID(内部ディスク)管理方法 |
ESXi 6.0u1b ESXi 6.0u2 |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
ESMPRO/SMとLSI SMI-Sプロバイダのバージョン組み合わせ 上記ファイルのファイルの組合せを 必ず 守って下さい |
ESXi 6.0u1b ESXi 6.0u2 |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
ESMPRO/SMのダウンロード用URL *1:監視サーバにインストール |
対象外 | 対象外 *1 | 対象外 *1 | 対象外 *1 | 対象外 *1 | ||
ESMPRO/SAは(左記ソフトの後継 ESMPRO/SASも)利用不可 |
対象外 | 対象外 | 対象外 | 対象外 | 対象外 | ||
デフォルト値から変更が必要なBMC設定 VMware動作条件に合わせるため、Core Assign ModeをType1からType2へ変更 (Type1はCPUコア障害でコア単位に縮退, Type2はCPU単位に縮退) |
ESXi 6.0u1b ESXi 6.0u2 |
対象外 | 対象外 | 対象 | 対象 | ||
デフォルト値から変更が必要なBIOS設定 Boot ModeをUEFIからLegacyへ変更 X2APICをEnabledからDisabledへ変更 |
ESXi 6.0u1b ESXi 6.0u2 |
対象 | 対象 | 対象外 | 対象外 |