サイト内の現在位置

IoTで変化し続ける製造現場のデータ利活用を進めるためにIoTで変化し続ける製造現場のデータ利活用を進めるために

IoTで変化し続ける製造現場の
データ利活用を進めるために

NEC Industrial IoT Platform【2019.08.23】

カテゴリ:DX・業務改革推進スマートファクトリー(IoT基盤/AI)

製造現場のデータ活用の課題

IoTやAIといった先進技術の目覚ましい発展に伴い、製造業を取り巻く環境は大きく変化しており、ものづくりの現場もデジタル化の波を受け、日々進化し続けています。

ものづくり工程や設備のデジタル化が急速に進む中、ヒトの作業だけでなくセンサーやマイクなどの様々なデバイスから膨大な量のデータを収集することが可能になりました。

しかし、これらのデータの利活用には多くの課題があります。多様なデバイスやヒトから集められるデータは形式、粒度が異なる場合が多く、単に収集、蓄積するだけでは不十分です。業務アプリケーションで活用しやすい形にデータを加工・提供する必要があります。

また多品種少量化が進み、生産現場では日々生産設備や工程が変更になります。市場競争を勝ち抜くためには、継続的な改善活動による変更に迅速に対応し業務レベルの向上が求められているのです。

常に変化し続ける工場内ビッグデータの管理、活用における課題を受け、NECでは業務の進化とともにシステムが成長できる仕組みである「NEC Industrial IoT Platform」を開発、提供しています。

DXを実現するデータ基盤としての中核

NECでは製造業のデジタルフォーメーション(DX)を支援する「NEC Industrial IoT」というコンセプトを打ち出しています。NECが誇る先端技術と、自らが取り組んできたものづくり革新やIoT実証・実装の知見をベースに製造業のDXを牽引します。

「NEC Industrial IoT Platform」は“常に変化するものづくり環境と共に成長し、次世代ものづくり革新を実現するプラットフォーム“として、製造業のDXを実現するデータ基盤として中核を担っています。

このプラットフォーム上で、様々なアプリケーションやAIを活用し、業務改善、品質向上ソリューションや製品、保守部品の需要予測を実現します。

NEC Industrial IoT

利活用を想定し最適な形でデジタル化。変化に迅速な対応

ものづくりに特化したIoTプラットフォームである「NEC Industrial IoT Platform」には2つの特長があります。

1つ目は、製造業の事象を利用しやすい形式でデジタル化する点です。ものづくりの現場で収集される時系列データや、製造現場で収集されるデータの変化点を捉え、「測定」「イベント」「コト」の3つの概念でデジタル化します。さらに、収集したデータを各種アプリケーションで利用しやすい形に加工しデジタル化することで、IoTシステムの開発生産性を向上させています。扱いやすい形で蓄積、加工されたデータをもとにNECが提供する様々なソリューション群と連携し、自社に合わせた形での発展的な活用が可能になります。

2つ目は、機器の変更や追加など環境の変化にも対応できる柔軟性です。データ加工処理の情報を外部パラメータとして持つことで、誰でも簡単に設定変更が可能です。そのため、新たに設備が導入された際やデータ利用用途が変化した際にも、プログラム修正不要となっており、生産ラインを止めることなく継続的な改善活動が可能になります。変化に柔軟に対応できるシステムであり、日々の業務改善活動と共に進化、成長していくプラットフォームであることが大きな特長の一つです。

なお、オンプレミス、クラウド両方の環境が選択できるため、導入に際して自社のご希望に合わせて柔軟な提供が可能です。

ダッシュボードでスムーズな意思決定を促進

NEC Industrial IoT Platformでは、収集されたものづくり現場に関わる様々なデータを見える化、分析することで、現場作業改善に役立つ問題点の気付きを得ることができます。

NEC Industrial IoT Platform 画面イメージ

生産実績サマリにて、管理するKPIを一覧表示することで、状況を直感的に把握できます。誰でも簡単に分析することができ、管理者のスムーズで間違いのない判断、アクションを促進させます。

NEC Industrial IoT Platform 画面イメージ

また工程ごとに時系列推移を表示させ、問題が発生した時刻を絞り込み、原因の追究が容易になります。出来高状況に対して設備状態を時系列に紐づけることで、複合的な視点で要因解析を実現します。

これらの多様なダッシュボードからKPI、出来高を見える化することで、課題解決のヒントを読み取り、ボトルネックとなっている要因を分析し、改善サイクルを高速化させます。


資料ダウンロード「NEC Industrial IoT Platform ご紹介」
常に変化・進化するものづくり環境と共に成長し、次世代ものづくり革新を実現するプラットフォーム「NEC Industrial IoT Platform」の特長やシステムイメージをわかりやすくまとめた資料をご用意しました。製造現場のデータ活用にお悩みの方は必見です。

関連リンク

製造業のデジタルトランスフォーメーション

製造業にもデジタル化の波が押し寄せ、新たなビジネスモデルへの変革が進んでいます。NECが誇る先端技術と、自らが取り組んできたものづくり革新やIoT実証・実装の知見をベースに製造業のデジタルトランスフォーメーションを牽引するのが「NEC Industrial IoT」です。

お問い合わせ