Japan
サイト内の現在位置
危機管理産業展(RISCON TOKYO)2025
NECクローズドセミナー申込サイト・展示ブース概要このたび、NECは10月1日~3日に開催される「危機管理産業展2025」(以下、RISCON TOKYO2025)に出展いたします。会期中は、東京ビッグサイトにて、出展者セミナー(以下、NECクローズドセミナー)に登壇するとともに、安全・安心な社会を支えるうえで重要な自助、公助、共助の考え方に基づく防災関連ソリューションを展示ブースにてご紹介いたします。ぜひご参加頂きますよう、謹んでご案内申し上げます。
RISCON TOKYO2025 NECクローズドセミナー開催情報
項目 | 内容 |
---|---|
会期 | 2025年10月2日(木) 15:55~16:40 |
申込〆切 | 2025年9月17日(水) 17:00 |
会場 | 東京ビッグサイト 西展示棟B会場 |
テーマ | 広域避難時代のきめ細やかな被災者支援 情報連携の仕組みづくり |
講演者名 | NEC レジリエンスDX統括部 官庁グループ長 宮崎 真次 |
対象者 | 国・都道府県・市町村の職員やその関係者及び防災事業関連団体様 |
定員 | 100名 |
参加費 | 無料(事前申込制) |
講演概要 |
避難生活の多様化や広域避難化が進む中、被災者支援のための広域情報連携の重要性が高まっています。 本セミナーでは、広域における被災者情報連携に向けた仕組みのあるべき姿や、実現に向けた課題などを解説します。 |
お申込み方法詳細
★上記の「お申し込みはこちら」ボタンをクリックするとログインページが表示されます。
「My NEC」の会員登録がお済みでない方は、ログインページから「新規会員登録」をお願いいたします(無料)。
※ 【申し込み後の確認・申し込み済みのセミナーへの参加】
1. 下記「セミナー申し込み一覧」のURLをブラウザで開く
⇒セミナー申し込み一覧 https://auth.nec.com/seminar-list
2. My NEC にログイン
3. セミナー申し込み一覧に記載のイベント参加URLをクリック
※競合他社、その他の事由でお断りする場合がございます。
※申し込み状況により、9月17日より早く募集を終了する場合もございます。
※クローズドセミナーに併せてRISCON TOKYOの事前登録もお願いいたします。
NECブース展示概要(小間番号:1A-36)
当日は当社説明員が以下のソリューションをご紹介いたします。御見積のご要望も承りますので、ぜひご来場ください。
+を押すと詳細が表示されます。
災害対処・安全確保における突発的な無線通信や人員の需要増という課題に対し、無線機器、運用を一括提供し、災害現場の対策拠点にもなりうるサービスをご紹介します。
企業の事業継続のために、従業員の安否情報、広域に存在する拠点の被害情報、周辺災害情報等をスピーディー・タイムリーに収集し、集計した各種情報を可視化し、災害対策本部の効果的な応急対策、経営幹部による重要な意思決定を支援するサービスを紹介します。
災害時にあふれる多種多様な情報を効率的に表示し、AIを活用した分析で意思決定を支援するシステムをご紹介します。
物資の提供、緊急時輸送、一時滞在施設の提供等の災害時応援協定を締結した自治体と民間企業とのやりとりをDX化し、災害発生時の復旧・復興業務の効率化を支援するシステムをご紹介します。