Japan
サイト内の現在位置を表示しています。
製品体系/価格
- 注)製品購入後のサポート (お問い合わせ対応等) については、PP・サポートサービスの契約が必要です。
ESMPRO/UPSManager
PPSupportPack
ライセンスについて
1台のUPSに1台のサーバを接続するスタンドアローン構成の場合、UPS1台につき ESMPRO/UPSManager 1ライセンスが必要です。
1台のUPSに複数のサーバを接続するようなマルチサーバ構成を構築する場合、下記のように、構築方法により、必要となるライセンスが異なります。
※ ESMPRO/UPSManager Ver3.x (PowerChute Serial Shutdown for Business v1.x) では、LCDパネル無しSmart-UPS装置でのマルチサーバ構成は構築できません。
◆ ESMPRO/UPSManager マルチサーバエージェントの場合
マスターサーバとして使用するマシンに、ESMPRO/UPSManager Ver3.x以降が1つ必要です。
また、同一Smart-UPS装置の同じコントロールコンセントグループに接続するスレーブサーバ分のライセンスについては、接続するスレーブサーバの台数に応じて、別途以下のものが必要です。
スレーブサーバ 1~2台:
ESMPRO/UPSManager マルチサーバエージェント基本ライセンス
スレーブサーバ 3~7台:
上記基本ライセンスに加えて、3台目以降の接続するサーバの台数分、以下の追加ライセンスが必要です。
ESMPRO/UPSManager マルチサーバエージェント1追加ライセンス
※ スレーブサーバとして登録可能な台数は最大7台です。
◆ UPSインタフェース拡張ボードの場合
ESMPRO/UPSManagerを1ライセンスご購入していただくことで、マスタ/スレーブの全てのサーバにインストールすることができます。