サイト内の現在位置を表示しています。

ConforMeeting/e 新しいiPadに対応!

ConforMeeting/eの特長

多彩な会議スタイルに対応!

  • WindowsマシンとiPadを、クライアント端末として同じ会議内で併用可能です。
  • 端末を常設した専用会議室から、iPadを持ち込んでの会議参加まで、端末構成のバリエーションが広がります。
  • 発表位置の制約なし!iPadを手に、会議室の任意の位置でプレゼンテーションが可能です。

Office文書をiPadの高精細ディスプレイと洗練されたインターフェースで共有

  • 会議中に資料の操作共有や先読みができ、また、キャビネ機能で過去の会議資料が閲覧できます。
  • シングルタッチでマーカーや手書き、フリックでのページめくりやマルチタッチでの拡大縮小操作も可能です。
  • Office文書をそのまま登録して(*1) iPadで参照でき、ページめくりや書き込みをWindows端末を含めた他の端末と共有できます。
    (*1 資料の登録は、事務局用のWindows端末から実施します)

役員会議での運用に配慮したセキュリティ機能

  • 端末認証、ユーザ認証の上、会議毎に設定された参加者のみが資料を閲覧できます。
  • アプリケーション終了後はiPad上にデータを残さず、万一の情報漏洩を防ぎます。

画面イメージと主な機能

iPadクライアント画面イメージ

システム構成

多彩なクライアント端末に対応!

  • 同じ会議にWindowsとiPadのどちらも参加できます。
  • WindowsとiPad、いずれの端末からも資料切り替えやページめくり、書き込みなどのクライアントの操作を、他の端末へ反映させることができます。
  • 議事管理コンソール(管理端末)から、iPad端末の状況確認や報告権操作も行えます。

その他