Japan
サイト内の現在位置を表示しています。
サブスクリプションライセンスモデル
NetBackup のサブスクリプションライセンスモデルについて解説します。
指定期間に、バックアップ対象データごとに必要
バックアップを何回分保存するかは関係なく、NetBackupサーバー/クライアントの台数に制限はありません。
ライセンスの選択
バックアップ対象容量(FETB)の分、選択する。(1TBあたり1個の選択)
ただし、クラウド環境のワークロード(Amazon EC2、Azure VMなどの保護対象)の分は除く。
クラウド環境のワークロード(Amazon EC2、Azure VMなどの保護対象)について、バックアップ対象容量(FETB)の分、選択する。(1TBあたり1個の選択)
NDMP、DNAS、Universal Shareバックアップ機能を使用する場合、同機能のバックアップ対象(FETB)の分、選択する。(1TBあたり1個の選択)
NetBackup Enterprise
- 本ライセンス製品には、NetBackupのうち、以下の「利用できる機能」に記載されている機能が含まれます。
- バックアップ対象データの容量1TBごとに、本ライセンスが1つ必要です。
- 本ライセンス製品は 永久ライセンス(従来ライセンスモデルおよび Platform Base ライセンスモデル) と組み合わせることはできません。
- NRP(NetBackup Resiliency Platform)機能(旧VRP)を利用する場合の動作環境はお問い合わせください。
- NetBackup Server
- NetBackup Enterprise Server
- NetBackup Standard Client
- NetBackup Enterprise Client
- NetBackup Application and Database
- NetBackup Library Based Tape Drive
- NetBackup for NDMP Option
- NetBackup Shared Storage Option
- NetBackup Vault Option
- NetBackup for SAP Agent
- NetBackup Data Protection Optimization Option
- NetBackup Replication Director
- NetBackup Self Service
利用できる機能
- NRP (NetBackup Resiliency Platform (旧VRP))
- NetBackup for DNAS Option
- NetBackup for Universal Share Option
- NetBackup SaaS Protection Integration
- NetBackup Malware Scanner
- NetBackup Deduplication Direct for Oracle
- Immutability for Microsoft Azure
- IRE (AIR Gap) (Isolated Recovery Environment)
- NetBackup Cloud Scale Technology
- Advanced Cloud DR
- Advanced DB PaaS Protection
- Snapshot Manager (旧Cloud Point)
Veritas Alta Data Protection
- 本ライセンス製品には、NetBackupのうち、以下の「利用できる機能」に記載されている機能が含まれます。
- バックアップ対象データの容量1TBごとに、本ライセンスが1つ必要です。
- 本ライセンス製品は 永久ライセンス(従来ライセンスモデルおよび Platform Base ライセンスモデル) と組み合わせることはできません。
- NRP (NetBackup Resiliency Platform)機能(旧VRP)を利用する場合の動作環境はお問い合わせください。
- NetBackup Server
- NetBackup Enterprise Server
- NetBackup Standard Client
- NetBackup Enterprise Client
- NetBackup Application and Database
- NetBackup Library Based Tape Drive
- NetBackup for NDMP Option
- NetBackup Shared Storage Option
- NetBackup Vault Option
- NetBackup for SAP Agent
- NetBackup Data Protection Optimization Option
- NetBackup Replication Director
- NetBackup Self Service
利用できる機能
- NRP (NetBackup Resiliency Platform (旧VRP))
- NetBackup for DNAS Option
- NetBackup for Universal Share Option
- NetBackup SaaS Protection Integration
- NetBackup Malware Scanner
- NetBackup Deduplication Direct for Oracle
- Immutability for Microsoft Azure
- IRE (AIR Gap) (Isolated Recovery Environment)
- NetBackup Cloud Scale Technology
- Advanced Cloud DR
- Advanced DB PaaS Protection
- Snapshot Manager (旧Cloud Point)
NetBackup Data Mover
- 本ライセンス製品には、NetBackupのうち、以下の「利用できる機能」に記載されている機能が含まれます。
- バックアップ対象データの容量1TBごとに、本ライセンスが1つ必要です。
- 本ライセンス製品は 永久ライセンス(従来ライセンスモデルおよび Platform Base ライセンスモデル) と組み合わせることはできません。
- NetBackup Server
- NetBackup Enterprise Server
- NetBackup Standard Client
- NetBackup Library Based Tape Drive
- NetBackup for NDMP Option
- NetBackup Shared Storage Option
- NetBackup Vault Option
- NetBackup Data Protection Optimization Option
- NetBackup Replication Director
利用できる機能
- NetBackup for DNAS Option
- NetBackup for Universal Share Option
- NetBackup SaaS Protection Integration
- NetBackup Malware Scanner
- Immutability for Microsoft Azure
- IRE (AIR Gap) (Isolated Recovery Environment)
- NetBackup Cloud Scale Technology
- IT Analytics Foundation
ライセンスごとの機能差異
機能名称 | NetBackup Enterprise | Veritas Alta Data Protection | NetBackup Data Mover |
---|---|---|---|
NetBackup Server | ● | ● | ● |
NetBackup Enterprise Server | ● | ● | ● |
NetBackup Standard Client | ● | ● | ● |
NetBackup Enterprise Client | ● | ● | × |
NetBackup Application and Database (※1) | ● | ● | × |
NetBackup for SAP Agent | ● | ● | × |
NetBackup Deduplication Direct for Oracle | ● | ● | × |
NetBackup Library Based Tape Drive | ● | ● | ● |
NetBackup for NDMP Option | ● | ● | ● |
NetBackup Shared Storage Option | ● | ● | ● |
NetBackup Vault Option | ● | ● | ● |
NetBackup Data Protection Optimization Option | ● | ● | ● |
NetBackup Replication Director | ● | ● | ● |
NetBackup for DNAS Option | ● | ● | ● |
NetBackup for Universal Share Option | ● | ● | ● |
NetBackup SaaS Protection Integration | ● | ● | ● |
NetBackup Malware Scanner | ● | ● | ● |
Immutability for Microsoft Azure | ● | ● | ● |
IRE (AIR Gap) (Isolated Recovery Environment) | ● | ● | ● |
NetBackup Cloud Scale Technology (※2) | ● | ● | ● |
IT Analytics Foundation | ● | × | ● |
Advanced Cloud DR (※3) | × | ● | × |
Advanced DB PaaS Protection (※4) | × | ● | × |
Snapshot Manager | ● | ● | × |
NetBackup Self Service | ● | ● | × |
NRP (NetBackup Resiliency Platform (旧VRP)) | ● | ● | × |
- ※1 以下のアプリケーション/データベースのバックアップを指しています。Enterprise Vault, Hadoop, HBase, IBM DB2, Informix, Lotus Notes, MariaDB, Microsoft Azure Stack, Microsoft Exchange Server, Microsoft SharePoint, Microsoft SQL Server, MySQL, Nutanix AHV (Acropolis Hypervisor), Oracle, PostgreSQL, SQLite, Sybase
- ※2 NetBackup 製品を Kubernetes 環境に導入して使用する機能を指しています
- ※3 あるクラウドワークロードを別のクラウドへ復元する機能(NRPの一機能)を指しています
- ※4 PaaS資産の保護(「PaaS 資産のみの保護」オプションをチェックすることで動作するオプション機能)を指しています
サブスクリプションライセンスモデルの容量の測定
保護対象となるバックアップ対象データの容量に、将来のデータ増加を見込んで、必要ライセンスの容量分を算出してください。
- 保護対象となるバックアップ対象データ容量は、任意の時点で仮にフルバックアップ(または、合成バックアップ、最適化合成バックアップ)を実行した場合に、バックアップ対象となる合計データサイズの最大容量です。その後、データが削除されても算出容量から減ずることはできません。
- 保護対象がデータベースの場合は、フルデータベースバックアップとログのバックアップを合計した容量がライセンスの計算対象です。
- バックアップ対象データの容量の計算は、重複排除前のデータサイズを元にします。
- アーカイブされたデータがNetBackupのバックアップ対象であった場合、バックアップから90日間はライセンスの計算対象になります。