Japan
サイト内の現在位置を表示しています。
【販売終了】セキュリティアプライアンス
Aterm Biz SAシリーズ
「Aterm SA3500G(Aterm Bizシリーズ)」は、2023年9月20日をもって販売を終了しました。

優れたコストパフォーマンスで、安心できるネットワーク環境を構築
販売終了のお知らせ
- 受注停止日:2023年9月20日
- 出荷停止日:2023年9月29日
- 保守期限 :2030年11月29日
- 追加ライセンス受注停止日:2029年11月16日
- 追加ライセンス出荷停止日:2029年11月30日
- オプション受注停止日:2030年11月15日
- オプション出荷停止日:2030年11月29日
製品情報
Aterm SA3500G

本体 | 品名コード | 希望小売価格(税別) | |
---|---|---|---|
Aterm SA3500G | 1年ライセンス付 | BT0279-35001 | 198,000円 |
5年ライセンス付 | BT0279-35005 | 738,000円 | |
6年ライセンス付 | BT0279-35006 | 848,000円 | |
7年ライセンス付 | BT0279-35007 | 958,000円 |
オプション | 品名コード | 希望小売価格(税別) |
---|---|---|
SA3500G 追加ライセンス(1年) | BT0279-35LA1 | 150,000円 |
壁掛けキット | BT0279-35MK1 | 8,000円 |
外付けアンテナ(2本1組) | BT0279-35AN1 | 10,000円 |
製造元のNECプラットフォームズのサイトに詳しい製品情報、スペック情報、設定ツール、マニュアルなどが掲載されております。ぜひご覧ください。
製品特長
小規模の法人の社内ネットワークへ、導入が簡単で安心できる環境を実現するセキュリティアプライアンスです。
最新のウィルス情報で感染のリスクを軽減し、危険なサイトへのアクセスをガードし安心なネットワーク環境を提供します。
日本に合った安全対策を提供
株式会社ラック(本社:東京都千代田区)とパートナー契約を締結し同社が提供するシグネチャ(「JSIG」、「JLIST」を含むウイルス等や攻撃検出のための定義ファイル)を採用しています。
同社は、グローバルにウイルス、不正プログラム、フィッシングサイトなどの情報を収集するだけでなく、日本の最新情報を加えて解析を行うことで、より日本のネットワーク環境に合ったシグネチャを提供しており、より安全にネットワークを利用できます。
SA3500Gは、この最新のシグネチャをライセンス期間(1年間/5年間/6年間/7年間)に合わせて使用します。
高速セキュリティエンジンで約700Mbps*実現
多くのセキュリティ端末は、セキュリティ機能を使用すると常にネットワークの通信を管理/解析するため、ネットワークの転送スピードが遅くなりがちです。
SA3500Gは高速セキュリティエンジンを採用することで約700Mbps*の高スループットを実現しています。
*当社の試験環境にて測定した結果です。

簡単設置
SA3500Gは、既存の社内ネットワーク構成を変えることなく、簡単に設置できます。
(ブリッジモード時*)

*ブリッジモードの他に「ルータモード」も対応しています。
NetMeister <クラウド型統合管理サービス>
NetMeister(ネットマイスター)」は企業向けネットワーク機器をクラウド上で管理可能なサービスで、基本機能は無償で利用できます。
Aterm SA3500GはUNIVERGE IX/WAシリーズなどの子機としてNetMeisterで管理をおこなうことができ、Webブラウザでの設定により装置情報取得、コンフィグ取得、ファームウェア更新等、機器の保守・運用管理などをネットワークを経由して遠隔で行うことが可能です。
また、Aterm SA3500Gで検出した脅威を遠隔地からレポートとして確認したり、脅威分析を行うためのログ検索画面にアクセスすることができ、セキュリティログをNetMeister上で閲覧できます。
製品に関する詳細情報
製造元のNECプラットフォームズのサイトに詳しい製品情報、スペック情報、設定ツール、マニュアルなどが掲載されております。ぜひご覧ください。
更新履歴
- 2023年9月20日
-
「Aterm SA3500G(Aterm Bizシリーズ)」販売を終了しました。
- 2021年8月16日
-
Aterm Biz 総合カタログを掲載しました。
- 2021年4月19日
-
Aterm SAシリーズを掲載しました。
資料請求・お問い合わせ