DisplayNote® NEC Edition【販売終了】
- ※DisplayNote® NEC Edition は2022年11月30日でサポート期間が終了いたします。
DisplayNote® NEC Edition サポート期間終了のお知らせ を必ずご覧くださいますようお願いいたします。
- DisplayNoteとは
- 特長
- システム構成/動作環境
DisplayNote®とは
DisplayNote®は、会議に参加している人や授業に出席している生徒が各々のパソコンやタブレットの画面上で、同じ資料を見たり、資料への書き込みを大画面に映し出して共有化できる、シェアリングツールです。
Windows、Mac OS、Android、iOS等、様々なOSに対応しており、異なった端末でDisplayNote®アプリを起動して会議や授業に参加し、皆と同じ画面を共有することができます。
同じ画面に全員で書き込んだり、個人の画面をホストPCの画面に映し出したり、参加している人の中から一人を選んでその人だけにメッセージを送ったりすることができます。
また、ホストPCでは、画面上にプロジェクターのリモコンを表示して、プロジェクターをコントロールすることもできます。
型名 | 希望小売価格 | ||
---|---|---|---|
DN10-OP-1 | DisplayNote10 (10ライセンス) | 販売終了 | オープン価格 |
DN20-OP-1 | DisplayNote20 (20ライセンス) | 販売終了 | |
DN40-OP-1 | DisplayNote40 (40ライセンス) | 販売終了 | |
DN05-00-1 | DisplayNote アカデミック版 (500ライセンス) | 販売終了 | |
DN10-00-1 | DisplayNote アカデミック版 (1000ライセンス) | 販売終了 |
- DisplayNoteとは
- DisplayNoteの特長
- システム構成/動作環境
*DisplayNoteおよびDisplayNoteロゴは、英国DisplayNote Technologies, Ltdの英国およびその他の国における商標、登録商標またはサービスマークです。
*Windowsは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における商標または登録商標です。
*Mac OSは米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
*Androidは、Google Inc.社の商標または登録商標です。
*iOSは、米国およびその他の国におけるCisco社の商標または登録商標であり、ライセンスに基づき使用されています。