サイト内の現在位置

NECが考える、高校生の学びに
ふさわしいPC選びとは?

高等学校における「GIGAスクール構想」に向けて

Windows 学ぶための障壁を取り払う。

NECは高等学校における「GIGAスクール構想」の実現を支援します

誰一人取り残されることのない「学び」を叶えるために、小・中学校でICT端末の1人1台環境が整備される中、高等学校においても急速に整備が進められています。NECは、1人1台環境の構築と運用を支えてきた数々の事例とノウハウをもとに、高等学校における「GIGAスクール構想」の実現を支援します。

「BYAD(Bring Your Assigned Device)」という選択

小・中学校に向けた推進体制とは異なり、高等学校のGIGAスクール構想においては支援予算の見込みが少なく、学校側で学習用PCの用意・貸出を行うことが難しい状況となっています。
各家庭で用意してもらい個人所有のPCを持ち込む「BYOD(Bring Your Own Device)」という方式もありますが、PCの仕様や機能がまちまちとなった環境で教育を行うと、入力するキーの配列や操作方法が生徒ごとに異なるため進行に差が生じ、一番性能の低い機種にあわせなければならない場合があります。

みんなが同じ機種だから、BYODよりも生徒同士で周りに聞きやすく、操作面もわかりやすい。また先生も指導や説明がしやすくなる。
教育の水準を保ち、かつ平等な教育を行うためにおすすめしたいのは、学校側が学びに使う端末の推奨機種を選定する「BYAD(Bring Your Assigned Device)」という選択です。

Windowsは公立高校でも導入されています

教育現場のニーズにあわせて選べる、
様々なタイプの学習用PCをご用意しています

学びに用いるPCは、言わばノートや筆記具の代わりとなるもの。用途にあわせてお選びいただけるよう、通学や教室移動などで持ち運びやすい軽量かつコンパクトなノートPCをはじめ、画面が見やすいA4ノートPC、据え置き型のデスクトップPCなど様々なラインナップを用意しています。
いずれもOSや仕様など、教育機関に向けたモデルとなっており、国内メーカならではの品質とサポートをお届けします。

日々の学びに使うものだから。ひとつ上の安心もご用意しています

NECでは、ご購入から1年間は修理に必要な部品を無償で保証。さらに電話診断付き翌営業日出張修理、引き取り修理も1年間無償で行います。
また、定額料金での複数年サポート、盗難対応付き保証、災害や不慮の事故による故障の費用を保証限度額まで補填するサービスなど、長く安心してお使いいただくためのサポートサービスも各種ご用意しています。

VersaPro
Eシリーズ タイプVR

GIGAスクール構想の実現を支援する、
NECの学習用PC

高等学校でのPCを用いた学びは、キーボードによる文章入力や資料作成、プログラミングといった高度なものへと広がります。NECの学習用PC、VersaPro Eシリーズ タイプVRは、入力のしやすさはもとより、通学での待ち運びやすさや衝撃に耐えうる堅牢性を備え、高校生の学びを支援します。

教育現場に必要な性能と使いやすさを兼ね備えています

見る、調べる、作成する…。高等学校でのPCの用途は多岐にわたります。
タイプVRは液晶ディスプレイの回転機構を備えており、PC形態だけでなくタブレットスタイルなど学習用途に応じて使いやすいスタイルに変えられます。
生徒が一斉にWi-Fi接続する環境では、通信の途切れや通信遅延が発生して授業が進まなくなることも。
タイプVRはそうした複数台端末の同時接続時でも繋がりやすく安定した通信が可能なWi-Fi 6(IEEE802.11ax)に対応しています。
生徒同士で画面やデータを共有したり、発表会で大画面にPCを接続する際は、手間や準備を簡素化したいものです。
タイプVRではHDMIポート、USB Type-Cをはじめ各種インターフェイスを備えています。そのため対応機器に直接接続が可能です。

入力のしやすさに配慮したキーボード

文章や資料作成、プログラミングといった高度なものへと広がる高校生のPC用途。キーボードの使いやすさは学習効率にも影響するため、キーのサイズや間隔、押したときに沈むストロークにもこだわりました。水こぼしによる故障を防ぐ防滴設計、抗菌処理*を施すなど安心して使える耐久性も備えています。
*:抗菌の効果がおよぶのは、大腸菌や黄色ブドウ球菌などの細菌であり、カビなどの菌類やウイルスには基本的に効果はありません。なお、抗菌効果範囲は抗菌剤のごく近くの細菌のみです。

Windows 11への無償アップグレードが可能

タイプVRのプリインストールOSはWindows 10ですが、次世代OS「Windows 11」のシステム要件を満たしているので、お好きなタイミングでWindows 11への無償アップグレードが可能です。
*:利用可能になった場合に、Windows 11へ無償アップグレードできます。

NEC 学校ICT推進ソリューションに関するお問い合わせ

お問い合わせ