Japan
サイト内の現在位置を表示しています。
得選街Zoomセミナー
小規模事業者様に今! 必要なセキュリティ対策の紹介
開催日時:2022年3月2日 AM11時00分~12時00分
NECの公式サイト 得選街にて、中小企業様向けにまずはここから!というセキュリティのポイントをピックアップするZoomセミナーを開催します。ぜひご参加、お申し込みください。
セキュリティセミナーの概要
小規模事業者、小規模IT事業者向け、今小規模事業者必要なセキュリティ対策のご紹介。
新型コロナウイルス対応をトリガーに、企業がテレワーク等の業務のデジタル化を急速に進めるに連れ、小規模事業者においてもサイバー攻撃による脅威は増大しています。
小規模事業者が、サイバー攻撃の脅威から身を守りつつ、安定したビジネスを継続していくためには、今まで以上に、サイバーセキュリティ対策を意識する必要があります。
このような状況の中で、サイバー攻撃による損失リスクを最小限にするため、サイバーセキュリティ対策の最新の動向と実践的な対策についてご紹介いたします。
お申し込み
開催日時・開催方式
開催日時:2022年3月2日 AM11時00分~11時50分 (Zoomログイン可能時間:10:45~)
申込締切:開催日の前日3月1日(火)昼 12:00 / 先着200名様まで
開催方式:Zoom ウェビナー配信
当日のプログラム
① 中小企業のセキュリティ対策の実態と政府の取り組み(20分)
講演者: NEC サイバーセキュリティ戦略本部 西野
講演内容:
デジタル化、DX化が進む中、それに対するセキュリティリスクも変化してきており、政府もデジタル化の推進に併せてセキュリティ確保に向けた様々な取り組みを行っています。
本講演では中小企業の皆様に様々な政府の取り組みをご紹介します。
②NECの小規模企業向けサイバーセキュリティ対策の取り組み(20分)
講演者: NEC プラットフォームソリューション事業部 和田
講演内容:
昨今、ニュースになっているサイバーセキュリティインシデント。
大企業だけがターゲットではなく、もっとも攻撃のターゲットになっているのは中小企業と言われています。
自社が攻撃を受け、被害者と思いきや加害者にならないために最低限何をするべきか、NECが取り組んだ中小企業向けサイバーセキュリティ対策を紹介します。
個人情報の取り扱いについて
1. 個人情報の利用目的
ご記入いただいた個人情報は、日本電気株式会社(以下、NECといいます)が、以下の目的のみに利用いたします。
本イベントに関するお客さまへの連絡
お客さまのご要望に対する対応
ソリューション提案に向けた活動(お客さまニーズの分析、商品・サービスの開発、評価収集・分析、提案活動等)
各種情報の提供(DM、FAX、E-mail、電話等)
2. 個人情報の第三者提供
NECは、第1項の目的の内容によって、お客さま対応を、その他のNECグループ各社、NECと再販契約を締結した国内販売店に依頼することがあります。また、各社は個人情報の取り扱いに関する業務委託を行う場合がありますが、法令等に特段の定めがある場合を除き、その他の第三者には一切提供いたしません。
3. 個人情報の管理
お客さまご自身の個人情報に関する照会や、訂正、追加または削除については、お客さまご本人から下記NEC事務局に別途ご連絡いただくことにより、対応させていただきます。
個人情報の取り扱い責任者:得選街事務局長
ご連絡先:〒211-8666 神奈川県川崎市中原区下沼部1753番地
日本電気株式会社 プラットフォームソリューション事業部
得選街事務局
E-mail:exp_store@tokusen.jp.nec.com
NECの個人情報保護方針

セミナーお申し込み