コーポレートフェローシッププログラムによる職員の派遣について
2016年12月15日
鎌倉市
日本電気株式会社
鎌倉市と日本電気株式会社(以下、「NEC」という。)は、官民連携による共創のまちづくりを推進するため、「コード・フォー・ジャパン(※1)」が実施する「コーポレートフェローシップ(※2)」プログラムを活用し、NECから鎌倉市への職員の派遣を開始しました。
写真(左から)
コード・フォー・ジャパン 関代表理事
鎌倉市 松尾市長
NEC社会ソリューション連携推進室 松井主任 高木室長
- 派遣期間
平成28年12月15日(木)から平成29年3月31日(金) - 派遣人材
NEC SI・サービス市場開発本部 社会ソリューション連携推進室 主任 松井 亮治 - 受入所属
鎌倉市経営企画部政策創造課 - 担当業務
オープンデータ推進に関する業務
以上
本件に関するお客様からのお問い合わせ先
NEC SI・サービス市場開発本部 社会ソリューション連携推進室
E-Mail:socialsl@mkt.jp.nec.com
NECは、社会ソリューション事業を推進する
ブランドメッセージ「Orchestrating a brighter world」のもと、
今後の世界の大きな変化(メガトレンド)に対応する
様々な課題解決や社会価値創造に貢献していきます。
詳細はこちらをご覧ください。
http://jpn.nec.com/profile/vision/message.html