NEC、顔認証でログオンできるセキュリティソフトウェアをビジネスPCに標準添付
~ 従来比約1/12の超小型デスクトップPCなどを発売 ~
2015年5月14日
日本電気株式会社
NECは、ビジネス向けPCについて顔認証でログオンできるセキュリティソフトウェアを標準添付(注1)することでセキュリティと利便性の向上を両立します。また、超小型デスクトップPCなどビジネス向けPCの新製品14タイプ37モデルを本日から発売します。
本ソフトウェアは、世界一の認証精度(注2)を有する顔認証エンジンをベースに、顔認証によるPCログオンを可能とします。これにより、PCにおけるセキュリティと利便性の向上を両立し、企業や団体の安全・安心な活動に貢献します。
新製品は、拡張性や従来比約1/12(注3)の体積などを実現した超小型デスクトップPCや、企業の既存システムとの親和性が高いWindows搭載8型タブレットPCなどです。
NECは社会ソリューション事業に注力しており、オフィス業務や外出の多い営業業務など、多様な働き方に合わせた安全で効率的な情報端末の提供を通して、企業活動における新しいワークスタイルを支援します。
セキュリティソフトウェア利用イメージ
Mate タイプMC
VersaPro タイプVR
背景
昨今、情報管理の重要性が増す中、PCの利用においても不正利用や情報漏えいへの対策が求められており、セキュリティと利便性の向上を両立可能な生体認証の活用が期待されています。また、複数モニタを活用したオフィスワークや外出先でのモバイルワークなどワークスタイルの多様化に伴い、PCのニーズも多様化しています。
NECは、顔認証ソフトウェアの採用や従来の製品カテゴリにはなかった新製品の提供によりこれらのニーズに応えます。
価格、出荷開始日
特長
ビジネス向けPCにおいて、セキュリティソフトウェア「NeoFace Monitorスタートアップ版」および画面共有ソフトウェア「DisplayNote NEC Edition スタートアップ版」を標準添付(注1)します。「NeoFace Monitor スタートアップ版」は、世界一の認証精度を有する顔認証エンジン「NeoFace」をベースに、顔認証によるPCのログオンを可能とします。「DisplayNote NEC Edition スタートアップ版」は、会議や学校での協働学習などで資料を複数のPC画面で共有可能とします。これらのソフトウェアにより、セキュリティと利便性の向上を両立し、企業や団体の安全・安心な活動に貢献します。
- 拡張性、従来比約1/12の体積などを実現した超小型デスクトップ
「Mate タイプMC」
拡張性、従来比約1/12の体積である約1Lのサイズ、静音設計を実現した超小型デスクトップPCです。これにより、オフィスでの利用における複数モニタの活用時や、図書館などの静穏性が求められる場所での利用時など、超小型筐体と静音設計による設置の柔軟性を実現します。また、キーボード操作による電源ONが可能なため、手の届きづらい机の下などへの設置を実現します。これらにより、業務効率化や、限られたスペースの有効活用に貢献します。 - 企業の既存システムとの親和性が高いWindows搭載8型タブレットPC
「VersaPro タイプVR」
企業の既存システムとの親和性が高いWindowsを搭載し、単行本サイズで持ち運びに適した8型タブレットPCです。また、WUXGA(注4)の高解像度ディスプレイの採用により、表計算用ソフトやプレゼンテーション用ソフトの細かい文字も高精細に表示可能です。これらにより、外回りが多い営業社員の利用において、移動や待ち時間などすきま時間の有効活用を実現し、業務効率化に貢献します。
NECグループは、「2015中期経営計画」のもと、安全・安心・効率・公平という社会価値を提供する「社会ソリューション事業」をグローバルに推進しています。当社は、先進ICTや知見を融合し、人々がより明るく豊かに生きる、効率的で洗練された社会を実現していきます。
【別紙】 主な新製品のスペック
以上
- (注1) 同梱の用紙に記載されたライセンスキーを用い専用Webサイトからダウンロードして利用可能。Windows 8.1 Update 32ビット搭載モデルを除く。
- (注2) 「NEC、米国国立標準技術研究所(NIST)の顔認証技術ベンチマークテストで3回連続の第1位評価を獲得」
2014年6月20日発表:http://jpn.nec.com/press/201406/20140620_01.html - (注3) Mate タイプMB(2015年5月発表商品)との比較。
- (注4) Wide Ultra XGA。画面の解像度のひとつで1920×1200ピクセルを表す。
新商品について
本件に関するお客様からのお問い合わせ先
121コンタクトセンター
フリーコール 0120-977-121(受付時間:年中無休9:00~17:00)
※携帯電話など、フリーコールをご利用いただけない場合は、03-6670-6000(通話料お客様負担)
NECは、社会ソリューション事業を推進する
ブランドメッセージ「Orchestrating a brighter world」のもと、
今後の世界の大きな変化(メガトレンド)に対応する
様々な課題解決や社会価値創造に貢献していきます。
詳細はこちらをご覧ください。
http://jpn.nec.com/profile/solutionsforsociety/index.html