2015年2月17日
日本電気株式会社
NECは、ICTを活用して社会インフラを高度化する「社会ソリューション事業」の基盤を担うデータセンター(DC)事業を国内外で強化します。
具体的には、西日本のフラグシップDCとして、クラウド基盤サービス「NEC Cloud IaaS」とハウジングサービスのハイブリッド利用が可能な「NEC神戸データセンター」を、兵庫県神戸市内に2016年4月に新設します。 本DCは、災害に強い立地と建物構造により安全、顔認証システムや赤外線カメラ、システムログインID管理システムなどの採用により安心を実現します。また、DC専用の省電力な高集積サーバ「Micro Modular Server」や「相変化冷却ユニット」などの採用により効率を追求し、国内最高クラスのPUE 1.18(注1)を実現します。 さらに、海外DCの拡充やNECの国内外DCを結ぶネットワークの構築により、均質なサービスの提供による公平性を実現します。
NECは、これらの取り組みを通じて、クラウド基盤事業において2017年度に1,200億円の売上を目指します。 |
|
|
データセンター南面 |
データセンター正面 |
- 国内DC事業の強化
2014年1月に開設した「NEC神奈川データセンター」と並ぶフラグシップDCとして「NEC神戸データセンター」を新設。「NEC Cloud IaaS」とハウジングサービスを提供し、両サービスを組み合わせたハイブリッド利用により、顧客システム全体の最適化および運用効率化を実現。本DCのマシンルームは4,000m²、ラック数は1,500であり、主な特長は次のとおり。
- 事業継続性に優れたファシリティ
大阪駅から約1時間のアクセス、さらに活断層から7km以上・海岸から9km以上離れ、自治体が定める洪水・土砂災害・液状化のハザードマップ被害想定区域外に立地。建屋には免震構造を採用すると共に、満床時最大72時間の無給油連続運転が可能な自家発電装置の設置や電源設備の冗長化を実施。
- 顔認証システムなどを採用し、高度なセキュリティと利便性の両立を実現
世界一の精度を持つNECの顔検出・顔照合エンジン「NeoFace(R)」(注2)と、小型・高精度なNECの赤外線カメラを活用し、DCへの不正侵入を防止。また、システムログインID管理システムや証跡管理システムなどを活用し不正作業を防止することで、高度なセキュリティを実現。
さらに、DC入館時やマシンルーム入室時に、歩きながらスムーズな本人確認・共連れ防止が可能な「ウォークスルー顔認証」や、事前にWeb上で入館申請を行い、DC入口の専用端末を利用することで受付が可能な入館管理システムにより、高い利便性を実現。
- 独自の最新技術の採用により、省電力などの高効率化を実現
1ラックあたり700台のサーバを収容可能で、設置面積・消費電力を従来比1/4(注3)に削減したNECの省電力・高集積サーバ「Micro Modular Server」を採用。また、冷媒の気化・液化の際の熱循環により効率的に冷却可能なNECの「相変化冷却ユニット」を、「Micro Modular Server」に加えてマシンルーム全体の冷却に採用。さらに、地下の免震層を通過させて冷却した外気(地下冷気)や太陽光発電を、冷却効率向上や照明などの消費電力削減のために活用。あわせて、NECエナジーソリューションズの蓄電システムを設置し、太陽光発電による余剰電力や夜間の割安な電力を蓄えて活用。これらにより、国内DCで最高クラスのPUE 1.18を実現。
- DC事業のグローバル展開
- 海外DCの拡充
NECの海外現地法人や現地企業との合弁会社が有するDCに加えて、国内外パートナー企業との協業によりDC拠点を拡充。また、「NEC Cloud IaaS」や「NEC神奈川データセンター」の設計・開発・運用を通じて得たノウハウ・技術を基に「クラウドリファレンスシステム」を整備。本システムを活用し、NEC自身が海外でクラウド基盤サービスを提供すると共に、顧客やパートナー企業に提供し、高信頼で拡張性のあるクラウド基盤サービスの早期立ち上げを実現。
- グローバルDC間ネットワークを仮想化
国内外におけるNECや顧客、パートナー企業のDCを結ぶDC間ネットワークを整備し、SDN(注4)を活用して仮想化。これにより顧客は、従来よりも低コスト・迅速に、また場所を意識することなく複数DC間でのICTリソースの調達が可能。また、事業継続性向上のためのデータバックアップ、システムリカバリーを効率的に実現。
- グローバルで統合した運用管理サービスを提供
グローバルで標準化した運用プロセスを活用し、国内外の運用管理機能を統合。これにより、高品質・低コストな運用管理サービスを提供。
NECグループは、「2015中期経営計画」のもと、安全・安心・効率・公平という社会価値を提供する「社会ソリューション事業」をグローバルに推進しています。当社は、先進のICT技術や知見を融合し、人々がより明るく豊かに生きる、効率的で洗練された社会を実現していきます。
【別紙】 「NEC神戸データセンター」の主な仕様
以上
神戸市様のコメント
このたび、NEC神戸データセンターが新設されることを心より歓迎いたします。
阪神・淡路大震災以降、安全・安心のまちづくりを進めてきました神戸市としましては、事業活動のみならず災害に強い最適な場所として神戸を選ばれたことを感謝いたしております。
今後、地域産業の高度化や活性化および企業集積の進展に寄与されることを大いに期待しております。
(注1) PUE(Power Usage Effectiveness)=DC全体の消費電力/DC内のIT機器消費電力
(注3) 「Micro Modular Server」1ラックと同等性能のブレードサーバ(SIGMABLADE)との比較。1日12時間フル稼働、12時間は待機状態で1年間稼働させた場合の年間消費電力量を元に算出。
(注4) SDN(Software-Defined Networking):ネットワークをソフトウェアで制御する新しい概念。
NEC神戸データセンターに関する情報
本件に関するお客様からのお問い合わせ先
NEC C&Cクラウド基盤戦略本部 橋本
TEL:03-3798-6529