当サイトでは、サービス向上、アクセス状況計測、広告配信などのためにクッキーを使用しています。個人情報保護について

OK

Please note that JavaScript and style sheet are used in this website,
Due to unadaptability of the style sheet with the browser used in your computer, pages may not look as original.
Even in such a case, however, the contents can be used safely.

プリンタドライバ タイプA(初期出荷時~2006年9月19日出荷まで)

PCL

対応OS
Windows XP/2000/Server 2003/NT4.0/Me/98SE
バージョン
1.02
改版年月日
2006/10/30

[使用方法]
解凍して、フォルダ直下の「UserInst.exe」をダブルクリックするとインストーラーが起動します。

対応OS
Windows Vista/Vista x64/Server2008/Server2008 x64
Windows 7/7 x64/8/8 x64/8.1/8.1 x64
バージョン
1.3.1.0
改版年月日
2013/9/30

[インストール手順]
解凍してフォルダ直下の「Setup.exe」をダブルクリックして、画面のウィザードに従ってインストールを行なって下さい。
ただし、USB Portを利用して印刷を行う場合には、インストール途中の「プリンタ/複合機の選択/指定」画面において、一覧に本機が表示されません。[上記以外のプ リンタ/複合機を選択します]を選択してUSB Portを指定し、インストールを進めてください。
詳しくは、以下のOS別説明資料をご参照ください。


PScript

対応OS
Windows XP/2000/Server 2003/NT4.0/Me/98SE
バージョン
1.01
改版年月日
2006/12/13

[使用方法]
解凍すると、「PPD」、「Visual」の2つのフォルダが現れます。
PPD→Windows98SE/Me用(インストール方法はこちらをご参照下さい)
Visual→WindowsNT4.0/2000/XP/Server2003用
【Windows2000/XP/Server2003の場合】
解凍して、フォルダ直下の「UserInst.exe」をダブルクリックしてください。
【WindowsNT4.0の場合】
解凍して、プリンタの追加ウィザードを使ってインストールしてください。
その際、WindowsNT4.0ServicePack6のCDが必要になりますので、予めCDをご用意して、インストールを行ってください。
プリンターの追加ウィザードを使ったインストールにつきましては、プリンタドライバインストールガイドをご覧ください。

対応OS
Windows Vista/Vista x64/Server2008/Server2008 x64
Windows 7/7 x64/8/8 x64/8.1/8.1 x64
バージョン
1.3.1.0
改版年月日
2013/9/30

[インストール手順]
解凍してフォルダ直下の「Setup.exe」をダブルクリックして、画面のウィザードに従ってインストールを行なって下さい。
ただし、USB Portを利用して印刷を行う場合には、インストール途中の「プリンタ/複合機の選択/指定」画面において、一覧に本機が表示されません。[上記以外のプ リンタ/複合機を選択します]を選択してUSB Portを指定し、インストールを進めてください。
詳しくは、以下のOS別説明資料をご参照ください。