Japan
サイト内の現在位置
訪問営業におけるDX実践論 ~成功への鍵と立ちはだかる障壁~
2025年7月29日(火)開催
日本の営業現場において、訪問営業やフィールドセールスの在り方が大きく変わろうとしています。 多くの企業が営業DXを進める一方で、「何から始めればよいのか」「現場に浸透しない」「効率化の成果が見えない」といった課題に直面しているのも事実です。
本セミナーでは、NECとUPWARDがタッグを組み、現場で起きているリアルな課題とその背景を紐解きつつ、「これからのフィールドセールスのあるべき姿」を解説します。 NECの視点で見た日本の営業現場の現状と最新トレンド、UPWARDが提供する具体的な解決策、さらには実際の導入事例を交えながら、営業現場の未来像を描きます。
開催概要
- 会期
- 2025年7月29日(火) 14:00 ~ 15:00
- 会場
-
Webセミナー
※開催前までに接続方法をメールでご連絡いたします。 - 主催
- UPWARD株式会社、NEC、NEC ネクサソリューションズ共催
- 参加費
-
無料(事前申込制)
★ 「お申込みはこちら」ボタンをクリックするとログインページが表示されます。
「My NEC」の会員登録がお済みでない方は、ログインページから「新規会員登録」をお願いいたします(無料)。
★ 同業他社様からのお申込みはお断りさせていただく場合がございます。
プログラム
1. オープニング& 登壇者紹介
2. ⽇本の営業現場が直⾯する課題とDXの潮流
‧NEC視点で語る営業現場のリアル
‧訪問営業における⾮効率の実態と、DXに期待される効果
‧中堅企業の営業改⾰が進まない理由
3. フィールドセールスDXはこう進める!UPWARDが描く解決策
‧現場で役⽴つ「モバイル活⽤」「⾒える化」の実践法
‧UPWARDの機能紹介
‧実際の導⼊企業事例で⾒る成功パターン
4. NEC × UPWARD 対談セッション:なぜ今、フィールドセールスDXなのか?
‧NECが⾒た、UPWARD導⼊によるインパクト
‧営業現場を変えるために必要な要素
‧現場⽬線で考える「DX成功のカギ」
5. まとめ
‧本⽇のポイント整理
登壇者紹介

津田 裕弥
NEC インダストリアルDX統括部 DXソリューショングループ ディレクター
NEC入社以来、10年以上通信・製造・介護・不動産など多岐にわたる業種のお客様への営業に従事。
2023年より、中堅中小企業のお客様向け製品・サービス企画開発を担当。
NECのクライアントゼロの取り組みにも参加し、自社で培った経験をもとにお客様のデジタルトランスフォーメーションに向け活動をしている。

石田 正樹
UPWARD株式会社 執行役員 副社長
2009年UCLA卒業後、トレンドマイクロに入社。新規事業におけるマーケティング・営業に従事した後に起業。
2015年に株式会社セールスフォース・ドットコム(現セールスフォース・ジャパン)に入社。
インサイドセールス、アカウントエグゼクティブ、営業部長を経て、支社責任者として従事。
その後Slack Japan株式会社にて自動車・ハイテク業を中心としたエンタープライズ領域を担当。2021年3月、UPWARD入社。
関連リンク
お問い合わせ
NEC UPWARDセミナー事務局
upward@idx.jp.nec.com