Japan
サイト内の現在位置
工場のセキュリティ対策、実際何からやればいいの!?
~サイバー攻撃から工場を守る具体策をご紹介!~
昨今サイバー攻撃の脅威が工場にも及んでおり、生産現場でもセキュリティ対策の強化が課題となっています。そのような中で「どこから強化したらよいのか」や「何から始めればよいのか」に悩んでいるというお客様の声を多く耳にします。
そこで、今回のセミナーでは特別に自社(NECプラットフォームズ)の事例もご紹介しながらセキュリティ対策のイロハを解説します。
〇このような方におすすめ〇
• 全社方針に従いセキュリティ対策強化の必要があるが、具体的な対策や優先順位の付け方に悩まれている生産現場の方
• 対策の必要性を現場に伝えたいが、何から伝えれば良いかお悩みの情報システム担当の方
• 個別の対策だけでなく、スマートファクトリーを見据えた工場ネットワークセキュリティの全体像も知りたい方
開催概要
- 会期
-
2025年3月4日(火)
14:00
~
15:00
お申し込み締め切り:2025年3月4日(火)15:00まで - 会場
-
Webセミナー
※本セミナーは「Zoom Events」を利用して開催します。
※ご視聴の際は、PCやタブレットなどの端末と、インターネット環境が必要となります。
※開催前までに接続方法をメールでご連絡いたします。 - 主催
- NEC
- 参加費
-
無料(事前登録制)
★「登録はこちら」ボタンをクリックするとログインページが表示されます。
「My NEC」の会員登録がお済みでない方は、ログインページから「新規会員登録」をお願いいたします(無料)。
プログラム
1 |
工場のセキュリティを取り巻く環境について  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 昨今工場をターゲットとしたランサムウェア攻撃が増加しています。 今後セキュリティを強化していく上で工場を取り巻く環境について解説します。 |
---|---|
2 |
NECプラットフォームズ 掛川工場でのセキュリティに対する取り組み紹介  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ NECプラットフォームズの工場セキュリティ担当者に登壇いただき、実際に掛川工場にて取り組んでいる対策をご紹介します。 取り組みの背景や、基準となるガイドライン、具体策から更なる対策強化に向けた改善の取り組みまでを解説します。 |
3 |
NECの工場向け課題解決ソリューションとアプローチ事例  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 工場が抱えている課題の解決に向けた対策導入までのステップを、実際にお客様にご提案した事例を基にご紹介します。 構想企画から実対策導入までを一気通貫で、自社工場での培った経験を活かしながら、工場セキュリティ対策をご提供します。 |
本イベントにつきましては下記ボタンよりお問い合わせください。(フォームが開きます)