サイト内の現在位置

【業務効率化&生産性UP】新しい働き方「スマートワーク」セミナー

中堅・中小企業の皆様におすすめ!社員・職員様の働きやすい環境を構築しませんか?
スマートワークセミナー

昨今DXが加速する中、デジタル活用により、場所や時間に縛られない柔軟な働き方「スマートワーク」が拡がりつつあります。

慢性的な人手不足や育児・介護離職を防ぎ、企業・団体の競争力を高めるため、改革すべきことが山積みではあるけれど・・・
そのノウハウもリソースも足りていない!どこから始めれば良いのかわからない!
そんなお悩みを解決するのが、新しい働き方「スマートワーク」です。

スマートワークの導入が、業務効率化を進め、生産性を高めるための「第一歩」!
さらには、社員・職員の皆さんにとって、働きがいのある職場を実現することにもつながります。
皆様の企業・団体の力をさらに高め、好循環をもたらすために、その第一歩を踏み出しませんか?

本セミナーでは、そんなスマートワークの実現に向け、出来るところから業務改革をしていくためのノウハウと対策ソリューションの特長と導入効果をご紹介致します。

【お申し込み締切】6月21日(水)13:00
【対象】エンドユーザ様、弊社販売パートナーの皆様

開催概要

会期
2023年6月22日(木) 14:00 ~ 15:30
受付時間:13:50
会場
Webセミナー
※開催前までに接続方法をメールでご連絡いたします。
主催
NEC パートナーセールス統括部
new window主催者サイトへ
参加費
無料

プログラム

時間 講演内容(講師)
14:00~14:10 ポストコロナの柔軟な働き方の実現にむけた「スマートワーク7つの秘訣」 (NEC)
14:10~14:30 インテルvPro🄬 プラットフォームを活用した運用管理(ヘルプデスクサービス) (コムチュアネットワーク株式会社)
14:30~14:45 単なるファイルサーバではない!業務効率化のコラボレーションツール「Dropbox」 (NEC)
14:45~15:00 持ち出しPCのセキュリティは万全ですか?PCのデータレス化なら「NEC Cloud File Sync」 (NEC)
15:00~15:15 これ1つですぐにスタート!契約業務の働き方改革始めませんか?
「電子契約管理スターターパック」  (NEC)
15:15~15:30 NEC担当者によるQ&Aコーナー
  • ※時間および講演内容は、変更となる場合がございます。

セミナー概要

+を押すと詳細が表示されます。

デジタル活用による場所や時間に縛られない柔軟な働き方であるスマートワークが広がりつつあります。ポストコロナ社会においても、この働き方推進の流れは変わらず、スマートワークを上手く取り入れることが、業務効率化、優秀な人材確保、企業の競争力を高めることに繋がります。本セッションでは、スマートワーク実現に向けた課題解決ポイントを7つの秘訣と題してご紹介します。

コロナ禍により社外にあるPC管理の難しさが浮き彫りになり、従来のリモート管理では電源がオフのPCへの対応ができないなどの課題がでました。それを解決するのが、インテルvPro® プラットフォームです。無償提供のアプリケーション(EMA)を導入すれば、社内に残されたデスクトップPCや遠隔地にあるPCのリモート管理が可能になり、情報システム部門の付加価値が広がる。インテルvPro® プラットフォームとこれからのヘルプデスクの真価に迫ります。

新しい働き方が広まりつつある中、様々な企業が生産性を上げてビジネス拡大をしていくためコラボレーション機会創出の検討をされています。本セッションでは、ファイルサーバのクラウド置き換えだけでなく、スマートワークで重要となりファイル共有や共同作業を円滑に行うためのコラボレーション基盤「Dropbox」についてご紹介いたします。

スマートワークを推進するには、「社外に持ち出されたPC内に存在する大切なデータ」を保護しながら業務実施ができることがセキュリティ上重要となります。本セッションでご紹介する「NEC Cloud File Sync」は、今までのPC操作性を変えず、PC内のデーたをクラウドに自動バックアップし、手元にデータを残さない安心安全なスマートワーク環境を実現します。

スマートワーク定着に向けて、業務の効率化が求められている中、契約業務に関するムダの削減や見直しへの関心が高まっています。本セッションでは、電子契約や契約書管理サービスを導入することによる業務効率化、導入時の注意すべきポイント等をご紹介します。また、はじめて電子契約を導入する企業におすすめの「電子契約管理スターターパック」についても解説いたします。

本イベントにつきましては下記ボタンよりお問い合わせください。(フォームが開きます)

【6/22開催】新しい働き方「スマートワーク」セミナーお問い合わせ

個人情報に関する同意事項必須

<個人情報の取扱いについて>
以下の個人情報の取扱いについてご了承いただけましたら、お名前、住所等のご記入をお願い申し上げます。
1. 事業者名
 日本電気株式会社(以下、当社)
2. 個人情報保護管理者
 (職名)NECパートナーセールス統括部 セミナー事務局長
 (連絡先)下記、「個人情報に関するお問い合わせ先」
3. 個人情報の利用目的
 ご入力いただきましたお客様自身の個人情報、お客様が閲覧したページ、問い合わせ等と組み合わせたアクセスログ情報は、以下の目的のみに利用いたします。
 ・お問い合わせいただいた内容やご要望への対応
 ・ご要求いただいた資料の発送や確認した結果のお客さまへの報告
 ・各種情報の提供(DM、FAX、E-mail、電話等)
 ・IT・ネットワークソリューション事業に関連して、より良いソリューションのご提案に向けた活動(顧客ニーズの分析、当社商品・サービスの開発、評価収集・分析、提案活動など)
 ・当サイトのお客様のアクセス傾向の分析
4. 個人情報の第三者提供
 お預かりした個人情報は、3項の利用目的を達成するために限り、以下の第三者提供を行う場合があります。その他、法令等に特段の定めがある場合を除き、第三者への提供は一切いたしません。
 ①第三者に提供する目的
  3.項記載の利用目的の範囲
 ②提供する個人情報の項目
  ご入力いただきましたお客様の個人情報(お名前、電話番号、お問い合わせ内容等)
 ③提供の手段または方法
  暗号化等の安全管理措置を施した上で提供
 ④提供を受ける者
  ・NECグループ各社
  ・NECと再販契約を締結した国内販売店
5. 個人情報の取扱いの委託
 上記利用目的の範囲内で業務を行うために、個人情報の取扱いをNECグループ会社およびパートナー企業へ委託する場合があります。
6. 個人情報のご提供の任意性
 お客様の個人情報の提供を持ちまして、お問い合わせの対応やお客様へのサービス並びにソリューションの提供などをさせて頂きますが、お客様の個人情報のご提供は任意です。
7. 安全管理措置
 ご記入いただきましたお客様の個人情報は、漏えい、滅失、毀損を防止するための安全管理措置を施し、当社および委託先企業が運営するサーバで適切に管理させていただきます。
8. 容易に認識できない方法による個人情報の取得
 このウェブサイトには、お客さまが再度このウェブサイトにアクセスされた時に一層便利に利用していただけるよう、「クッキー」と呼ばれる技術を使用しているページがあります。
 「クッキー」とは、ウェブサーバがお客さまのコンピュータを識別する業界標準の技術です。
 「クッキー」はお客さまのコンピュータを識別することはできますが、お客さまが個人情報を入力しない限りお客さま自身を識別することはできません。なお、お使いのブラウザによっては、その設定を変更してクッキーの機能を無効にすることはできますが、その結果ウェブページ上のサービスの全部または一部がご利用になれなくなることがあります。
9. その他
 当社の個人情報保護方針および個人情報の取扱いに関する詳細は、当社ホームページをご覧ください。
 NEC個人情報保護方針:
 https://jpn.nec.com/site/privacy/
10. 個人情報に関するお問い合わせ先
 お預かりいたしましたお客様の個人情報に関するお問い合わせ、ご相談、開示等(開示、訂正、削除、利用停止等)をお求めになる場合は、下記までご連絡ください。
 <個人情報に関するお問い合わせ先>
 責任者:セミナー事務局長
 担当: セミナー事務局
 E-mail:seminar@psldm.jp.nec.com
11. お問い合わせへの回答
 NECおよびNECグループ会社、販売店からご連絡を差し上げることがあります。また、お問い合わせ内容によっては、電話や書面にて回答させていただく場合があります。
 なお、ご要望に沿えない場合もありますので予めご了承ください。
 土曜日、日曜日・祝日など当社休業日および営業時間外に頂いたお問い合わせにつきましては、翌営業日以降の受付とさせて頂きますのでご了承ください。(当社営業時間:平日午前8:30~午後5:15)
12. 回答電子メールの転載、二次利用
 当社からお客さまへ回答として送信する電子メールは、お客さま個人宛てにお送りするものですので、回答内容の一部または全部を転載、二次利用することはご遠慮ください。

送信完了

送信失敗

お問い合わせありがとうございました。