Japan
サイト内の現在位置
第9回鉄道技術展2025 NECブース出展
『Next Generation Railway:NECが創る次世代鉄道ソリューション』 2025年11月26日(水)- 29日(土)10:00~17:00 幕張メッセにて開催! ※最終日29日(土)は16:00まで
2025年11月26日(水)~29日(土)に幕張メッセにて開催される第9回鉄道技術展にNECブースが出展いたします。
NEC出展テーマや展示ソリューションなど出展に関する情報をご案内いたします。
NEC出展テーマ
Next Generation Railway:NECが創る次世代鉄道ソリューション
「Next Generation Railway:NECが創る次世代鉄道ソリューション」をテーマに、最新のデジタル技術やAI技術により鉄道業界の未来に向け築いていく鉄道技術とインフラの新しい方向性の提示、鉄道利用において旅客・事業者双方が安全で便利に利用できるよう貢献するソリューションを展示します。
展示ソリューション
+を押すと詳細が表示されます。
NECの高精度な顔認証と複数人同時認証が可能なSmart ID Expressを用いた顔認証改札です。
ゲートレスを実現する事で、車いすもベビーカーも、みんな通りやすいなど利用者への利便性向上と、ハードウェアの効率化でメンテナンスを省力化し駅業務をサポートします。また顔認証改札を基点に周辺の街での顔認証と連携。データ利活用と施策のサイクルを回すことで、沿線価値を大きく向上していきます。
NEC Transport Optimization Service for railway
環境変化や鉄道運行の複雑化に伴い、現場担当者の経験に頼る運行計画作成の効率化・省力化が求められています。この度、計画ダイヤを基に強化学習AIと独自のデジタルツイン技術による乗務員運用最適化ソリューションを開発し、複雑な制約下でも乗務員行路作成を自動化し、業務時間や作業負担の削減、脱技能化に貢献します。
人手不足や顧客ニーズの多様化を受け、様々な産業・企業でデジタルサービスが拡大する中、高齢者や外国人等、ITリテラシーや言語の障壁からそれらを十分に利用できず、取り残されてしまう顧客が一定数存在しています。また、デジタルサービスが高度化する中、情報過多についていけず離脱する顧客層も無視できない存在となっています。
NECは、誰もがテクノロジーの恩恵を得られる社会の実現に向け、一人ひとりの顧客に寄り添い、最適な情報・サービスへのアクセスを可能とするパートナーAIシステムの実現を目指します。
列車前方に搭載したカメラ映像から点群データを取得し、画像を解析することで、現地調査、測量・設計作業、点検作業などの様々な業務に活用する。誰でも容易に点群データを扱え、系統を横断した各種データの利活用を可能とするデジタルツインプラットフォームを提供する。これにより、労働者不足の解消、現場への移動時間の削減、現場作業の負担の軽減など業務を効率化し、鉄道の安全・安心を支援します。
基幹業務やデジタル化/DXの加速によりネットワークインフラの重要度が向上する一方、ネットワーク保守運用の複雑化・属人化・対応遅延が喫緊の課題となっています。
本ソリューションはマルチベンダ環境でのネットワーク状態の横断的な把握および対処フローの自動化、設計情報や対処履歴をナレッジ化・レコメンド機能などを実装。運用品質を維持しながら、対応工数の削減、障害復旧の迅速化を支援します。
NECブース出展位置
展示ホール8 J-76
開催概要
本イベントにつきましては下記ボタンよりお問い合わせください。(フォームが開きます)