サイト内の現在位置

ユニークでインタラクティブな体験をNECの顔認証が実現~米国サッカー殿堂~ [02:28]

音声テキスト

FCダラス 広報部長
ジーナ・ミラー氏:

サッカー殿堂の来場者の反応は、まさに「すごい!」という驚きです。

National Soccer Hall of Fame 取締役
ジョーン・ブーホルツ氏:

インタラクティブ性を重視する。
これは当初から検討していた私たちのテーマでした。
他とは少し違う"何か"を実現させたかったのです。
サッカーがアメリカのスポーツのあり方に変化を与えた様に、インタラクティブで他にないものにしたかったのです。

FCダラス オーナー
ダン・ハント氏:

サッカー殿堂をテキサス州フリスコに開設することは素晴らしい案でした。
元々ニューヨークにあったこの施設は2010年に閉鎖。
新しいスタートを切るために新たな本拠地を探しました。

ジーナ・ミラー氏:
サッカー殿堂には来場者がワクワクする要素がたくさんあります。
この施設ではアメリカのサッカーのあゆみをこれまでにないレベルで体感でき、さらにこのスポーツが築いてきた素晴らしい歴史を紹介しています。
来場者は入館するとインタラクティブでハイテクな体験を通して、ワクワク ドキドキします。
これを実現しているのがバーチャルリアリティ、ジェスチャーテクノロジー、そしてNECの顔認証技術です。

ジョーン・ブーホルツ氏:
テクノロジーパートナーとしてNECを選んだ理由は、マーケットで最も優れた顔認証技術を提供しているという点につきます。
私たちはこの技術を基盤にして、これまでにない体験を来場者に提供したかったのです。

ジーナ・ミラー氏:
優れた技術者たちと連携し、私たちは、NECの力を借りることで、例えばカメラをどう配置したら来場者が展示物に近づいた時に上手くカメラへ向いてくれるか、どのようにカメラが来場者を自動検知すればシームレスな体験を提供できるのか、といった課題を解決できました。

ジョーン・ブーホルツ氏:
NECとともにプロジェクトを進めたことは、大成功でした。
顔認証技術をセキュリティから顧客体験へと幅広く活用し、そして来場者一人一人に合わせた体験を提供できるようにしたのです。

ジーナ・ミラー氏:
色々なことを作り上げるうえで完成した時、既に時代遅れになる場合がありますが、NECはその点も考慮していました。
この施設は将来に渡って楽しんでいただけると考えています。

ダン・ハント氏:
これはFCダラスのファンにとって、そしてトヨタスタジアムの後援者にとっても素晴らしいことです。
NECというパートナーと連携することにより、スポーツ施設のあり方を変え、地域にも貢献することができました。

Orchestrating a brighter world
NEC

概要

NECは、米国サッカー殿堂「National Soccer Hall of Fame」に顔認証システムを提供し、顧客体験(カスタマー・エクスペリエンス)向上に貢献しています。本殿堂は、米国サッカー界の発展に寄与した人物を讃える施設であり、2018年10月に米国テキサス州に開設されました。
来場客は、入場時に自身の顔画像と併せて好きなチームなどの情報を登録します。展示エリアでは顔認証システムが近づいてきた来場客を特定し、来場客の登録情報に応じた内容をデジタルサイネージなどに優先的に表示します。これにより、来場客一人ひとりの好みに合わせた展示を実現します。


関連リンク


動画へのご意見を聞かせてください。

この記事を評価
  • ここで書き込まれた内容に関しましては、返信は差し上げておりません。また、いただいたコメントはプロモーション等で活用させていただく場合がありますので、あらかじめご了承願います。

お問い合わせ

(2019年6月25日)