Japan
サイト内の現在位置を表示しています。
NEC 共創コミュニティ for WebSAM - WebSAMパートナー
JNS株式会社
情報産業におけるセキュリティ技術を研究し、市場の啓蒙および安全な産業の発展に寄与することを方針として2002年9月に設立。国産独自のセキュリティ製品の開発およびその販売、関連するセキュリティ・ソリューションの提案、セキュリティ・コンサルティングを主業務としています。
URL | ![]() | ||
---|---|---|---|
住所 | 〒105-0004 東京都港区新橋6丁目11番8号 今井ビル1F | ||
お問い合わせ | TEL | 03-3437-9391 | |
FAX | 03-3437-9392 | ||
担当部署 | 技術部 |
連携製品
製品名 | isAdmin Enterprise |
---|---|
特長 | isAdminは、Webコンテンツの改ざんを検知し、管理者に報告すると共に、必要に応じて自動的に復旧する製品です。また、Webサイトの稼動監視(リンク切れ、タイムアウト、性能低下などのチェック)も行えます。従来製品とは異なり、Webサーバに監視アプリケーションを搭載せずに別のマシンからリモートで監視を行います。このため、安全性、運用性、利便性において優位性を持っています。本製品は、中央官庁をはじめ多くの地方公共団体に導入されています。 |
対応OS | Windowes Server 2008, Windows 2003 Server ,Windows XP
|
WebSAM 連携内容 |
isAdminが問題検知時に発行するSNMPトラップを統合運用管理WebSAM System Navigatorが検出し、運用管理者へ通報します。 2012年12月より、isAdminが出力するログ情報を統合運用管理WebSAM MCOperations、WebSAM System Navigatorが検出し、運用者へ通報できるようになりました。 本連携により、Webシステムの統合的な運用管理が行え、Webサイトの障害・問題の早期発見、迅速対応が可能となります。 |