Please note that JavaScript and style sheet are used in this website,
Due to unadaptability of the style sheet with the browser used in your computer, pages may not look as original.
Even in such a case, however, the contents can be used safely.
CERTIFIED機器![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
働き方変革にはモバイル活用が重要ですが安全性と運用性が心配。
「moconavi」はデータを端末に残さず、様々なクラウドや社内のシステムが安全に利用できます。利用時間制御など労務管理も考慮。すべての悩みを解決します。
「moconavi」の最大の特長は、データをデバイス内に一切残しません。業務アプリはサンドボックス内のワークスペース(=MAM)でサービス化してセキュリティを確保しております。必要なデータを必要な方に使っていただけます。端末の認証基盤も多様に対応しております。
※MAM:Mobile Application Managementの略
広がりを見せているクラウドサービスに対して幅広く連携をしています。グループウェア(Office365、google Appsなど)やCRM(sales force、kintoneなど)とも連携が可能。
社内でお使いの業務システムがスマートフォン・タブレットでそのまま活用できます。
スマートフォンでの通話も多彩に対応、O5O(IP通信)、PBX連携、キャリア通話と必要に応じて回線のチョイスができます。さらにBYODに完全対応しているので、通話料金も公私に切り分けができます。
一般的なスマートフォン&タブレットのAndroid、iOS、ブラックベリーなどマルチデバイス、マルチOSに対応。もちろん従来からのガラ携でも使えます。
※対応機種や機能は変動がございます。事前にお問合せください。
企業のセキュリティポリシーに合わせてシステムが選べます。クラウド型、オンプレミス型のどちらのニーズもお応えできます。カスタマイズの必要が無ければ短期間で導入活用が可能です。
UNIVERGE製品と「moconavi」を連携させることで、スマートフォンから電話をする際に発信者番号を会社の番号にするかスマートフォンの番号にするか選択が可能になります。
UNIVERGE製品での電話着信では「moconavi」のアドレス帳に顧客の登録があれば誰から電話が掛かってきたがプッシュ着信が可能になります。
個人情報を保護しながらスマートフォン(モバイル端末)を活用したいと検討されている企業へお勧めます。「moconavi」はアプリ内サンドボックス化により端末にデータや情報を持たないシステムです。
UNIVERGE製品と合わせて使う事でUC機能をより強固で便利に活用ができます。
※UNIVERGE Aspire UX との連携
・「CTI-OCX」「OCX接続ライセンス」「3rd Party ライセンス(連携する電話番号の数)」が必要です。
※SV9500/SV9300との連携
・「OAI-Libraly」、「OAIシステムライセンス」が必要です。
住所:〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町3-6 紀尾井町パークビル2F
担当部署:営業部
電話番号:03-6380-8567
問い合わせフォーム:https://recomot.co.jp/contact