VIS/VE(VF) - 製品体系・価格

説明書

  • VIS/VE利用の手引
  • オンラインマニュアル

PP一覧

ACOS-2用プロダクト

プロダクト名 型名
VIS/VE(VF) U25122

クライアント用プロダクト

PC側プロダクトは別PPとして提供しています。以下の製品を別途手配する必要があります。

VIS/VE(VF)用

プロダクト名 型名
VIS/VE Visual FEP 基本版 Ver5.0 1ライセンス付き UL1096-703
VIS/VE Visual FEP 基本版 Ver5.0 10ライセンス付き UL1096-713
VIS/VE Visual FEP 基本版 Ver5.0 50ライセンス付き UL1096-723
VIS/VE Visual FEP 基本版 Ver5.0 100ライセンス付き UL1096-733
  • ライセンスは、インストールライセンスです。仮想マシンでも、仮想マシン毎にライセンスが必要です。ただし、親仮想マシンでは、VIS/VEを使用しなければライセンスは不要です。
  • VIS/VEのPC側プロダクトの保守は、Express5800シリーズのPP・サポート制度を適用します。保守サービスを受ける場合は、PP・サポートサービスの契約が必要となります。PP・サポートサービスでは、万が一の時や疑問点を解決したい時にタイムリにお応えします。また、バージョンアップ/アップデートのご提供や各種情報のご案内も行っております。詳細は、https://jpn.nec.com/service/support/index.htmlをご覧ください。

関連プロダクト

プロダクト名 備考
FontAvenue UniAssist JIPS文字セット V3.5 G1集合文字を使用する場合に必要なプロダクト
FontAvenue UniAssist JIPS文字セット V3.6

※ https://jpn.nec.com/font/jipsuni/index.html

価格

価格については、担当の営業・SEにお問合せください。