ページの先頭です。
サイト内の現在位置を表示しています。
  1. ホーム
  2. 製品
  3. NECの映像デバイス MultiSync & ViewLight
  4. アプリケーションガイド
  5. カラーマネジメントでクリエイティブの現場を支援する
ここから本文です。

カラーマネジメントでクリエイティブの現場を支援する

MultiSync for PROFESSIONAL撮影した画像を正確な色でチェック。商品パッケージなどの色味の確認。色空間の規格に合わせた映像制作。
NECのカラーマネジメントディスプレイ MultiSync® for PROFESSIONALなら、
厳密な色管理と高い色再現性により、作品のクオリティ向上やコスト低減を実現。
クリエイティブの現場をカラーマネジメントが支援します。

DTP・Webデザイン

チームの色環境を統一でき、印刷出力との色合わせもサポート

チームで仕事をするとき、メンバーのディスプレイがそれぞれ違う色再現をしていたら、色に関するコミュニケーションに問題が出て、制作物に高いクオリティを望めなくなります。
カラーマネジメントディスプレイなら、高精度なカラーマッチングを行って、チームメンバーの色環境を統一することができ、同じ表示環境で作業を行えます。
また、印刷出力に合わせた色味で画面へエミュレーション表示を行うことにより、出力紙との色合せも簡単に行うことができます。

カメラマン・撮影スタジオ

スタジオ内で撮影した画像を正確な色でチェック

スタジオで撮影した画像を確認する際に、Adobe® RGBやsRGBの正確な色域を表示できるカラーマネジメントディスプレイを使うことにより、色を確認しながら撮影を進めることができます。
正確な色表示で画像の細部までチェックできるため、イメージ通りの色で撮影を行い、撮影データのクオリティを上げることができます。

CG・映像・アニメ

TV・映画に適した色空間もプリセットし、
出力先の規格に合わせて高精度に色管理

放送業界向けのREC-Bt709やDCIなど、様々な色空間をプリセット。
映像の出力先で基準となっている規格に合わせて画面表示することができます。
また、動画の残像感を抑えることで、スムーズな映像を表示できます。

設計・開発

レンダリング画像を忠実に再現し、製品デザインの精度が向上

開発担当者やCG制作者と同じ色環境を構築。
滑らかなグラデーション表示と高い色再現性により、CGを忠実に再現し、製品デザインの精度を高めます。

広告やカタログ、商品写真の色味を正確にチェック
ムダなプリントアウトも削減

チームで仕事をするとき、メンバーのディスプレイがそれぞれ違う色再現をしていたら、色に関するコミュニケーションに問題が出て、制作物に高いクオリティを望めなくなります。
カラーマネジメントディスプレイなら、高精度なカラーマッチングを行って、チームメンバーの色環境を統一することができ、同じ表示環境で作業を行えます。
また、印刷出力に合わせた色味で画面へエミュレーション表示を行うことにより、出力紙との色合せも簡単に行うことができます。

専門学校

プロの現場と同じ色環境を構築
クリエイター養成に最適な教育ツール

教室内にある複数のディスプレイの色環境を統一させ、生徒と教師が常に色味を共有しながら円滑に授業を進めることができます。
プロの現場と同じ色環境を教室に構築でき、より実践的な教育が行えます。

製品ラインアップはこちら

カラーマネジメント ディスプレイの選びかた [基本編]

あとで後悔しないカラーマネジメントディスプレイ選びのポイントをご紹介。ぜひチェックしてください。

デジタル一眼カメラ初級者のカラマネ体験記

デジタル一眼カメラ初級者のカラーマネジメントディスプレイ体験記をご紹介します。

MultiProfilerを活用しよう

LCD-PA / Pシリーズのディスプレイの色や輝度などの調節を、PCやMacから簡単に行うことができるMultiProfilerの使い方を分かりやすく解説します。

SpectraView II 最新版ダウンロード

カラーキャリブレーションソフトウェア SpectraView II 最新版がダウンロードできます。

カラーマネジメント ディスプレイに関するご質問(FAQ)

カラーマネジメントディスプレイに関するよくあるご質問をQ&A形式でご紹介しています。

ページの先頭へ戻る