サイト内の現在位置を表示しています。

NECのキッティングサービス

PCカスタマイズサービス

業務ですぐに使えるよう、セットアップしてお届けします

ビジネスPCを10台以上など一括導入されるお客様におすすめ!

PC導入時におけるお客様負担を軽減し、よりスムーズな展開作業を支援するサービス(有償)です。各種キッティング作業の代行のほか、管理性向上に役立つサービスなど多彩なメニューを揃え幅広いビジネスニーズに対応します。

さらにお客様環境での展開作業をより便利にするため、Windows Autopilotに対応するサービスもご用意。お客様のPCを出荷時点でAutopilotにてご利用できるようにAzure AD / Intuneへご登録いたします。

サービスの詳細はこちらからご覧ください。
Autopilotレジストレーション代行サービス
PKIDリスト提供サービス

マスタ作成が不要!出社作業も軽減できるクラウド型PCキッティング「Autopilot」詳しくはこちら
【画像】導入時のさまざまなご要望に対応できる豊富なメニューをご用意

2023.05.16
2023年5月発表モデル(世代G)のPCカスタマイズサービスの標準サービス対応は6月下旬を予定。

2023.03.30
2023年1月モデル(世代F)のMateおよびVersaPro タイプVWに対応しました。

2023.03.06
2022年10月モデル(世代E)および2023年1月モデル(世代F)の「ThinclSTインストールサービス」の組み合わせに対応しました。

2023.02.10
2023年1月モデルのタイプVersaPro タイプVD/VX/VA/VL/VE/VF/VM/VC/VN/VG/VS(世代F)の標準サービス対応を開始しました。2023年1月モデルの今後の対応予定は以下の通り
 -VersaPro タイプVW(世代F)     :3/30対応予定
 -Mateシリーズ            :3/30対応予定

2022.12.27
2022年10月発表モデルのタイプVE/VF(世代E)と「ロゴレーザー刻印サービス」「文字刻印サービス」「ロゴフルカラー印刷サービス」の組み合わせに対応しました。

2022.12.07
2022年10月発表モデルのタイプME/VE/VF/VW/VM/VC (世代D)の標準サービス対応を以下除き開始しました。 
 -タイプVE/VF(世代E)とロゴサービス:評価中

2022.11.28
2022年10月モデルのタイプVD/VX/VA/VL/VE/VF(世代E)およびタイプMB/MA/ML/MC/VG/VB/VS(世代D)の標準サービス対応を開始しました。2022年10月モデルの今後の対応予定は以下の通り。
 - タイプME(世代D)、タイプVE/VF/VW/VM/VC(世代D)  :12/ 7対応予定
 - タイプVE/VF(世代E)とロゴサービス         :評価中

2022.09.08
2022年7月発表のタイプVB(世代C)と標準サービスの組み合わせに対応しました。

2022.09.02
2022年2月発表モデル(世代B)のWindows 10 Pro適用済 (Windows 11 Proライセンスからのダウングレード)モデルとThinclSTインストールサービスの組み合わせに対応しました。

2022.08.24
2022年2月発表のタイプVG/VC(世代B)とロゴフルカラー印刷サービスの組み合わせに対応しました。

2022.08.19
2022年7月発表のタイプVD/VX/VA(世代C)、タイプMB/MA/ML/MC(世代C)、Windows 10モデルのタイプME(世代C)とPCカスタマイズサービスの標準サービス対応を下記を除き開始しました。
 - タイプME(Windows 11モデル)と標準サービス    :9月中旬対応予定
 - タイプVBと標準サービス              :9月中旬対応予定
 - 7月モデルとThinclSTインストールサービス      :評価中
 - 7月モデルとロゴサービス              :評価中

2022.04.14
2022年2月発表モデル(世代B)とThinclSTインストールサービスの組み合わせに対応しました。
2022年2月発表タイプMEと標準サービス(HDDマスターコピーサービス/復旧用バックアップDVD作成サービス/HDD領域設定変更サービス/BIOS設定変更サービス(タイプ2))の組み合わせに対応しました。

2022.04.06
2022年2月発表モデル(世代B)とPCカスタマイズサービスの標準サービス対応を下記を除き開始しました。
 -タイプMEとHDDマスターコピーサービス:評価中 
 -タイプMEと復旧用バックアップDVD作成サービス:評価中 
 -タイプMEと個別ネットワーク設定サービス:評価中 
 -タイプMEとHDD領域設定変更サービス:評価中 
 -タイプMEとBIOS設定変更サービス(タイプ2):評価中 
 -2月モデルとThinclSTインストールサービス:4/14対応予定 
 -タイプVGとロゴサービス:評価中

2022.03.08
2022年2月発表のVE/VF/VW/VS(世代B)およびタイプME/MC(Windows 11モデル) (世代B)とPCカスタマイズサービスの標準サービス対応を下記を除き開始しました。
 -タイプME/MB/MA/ML/MC(Windows 10モデル)と標準サービス :4/6対応予定 
 -2月モデルとThinclSTインストールサービス :評価中 
 -タイプVC/VGとロゴサービス:評価中

2022.2.22
22022年2月発表のVD/VX/VA/VL/VM/VG/VB/VC(世代B)およびタイプMB/MA/ML(Windows 11モデル) (世代B)とPCカスタマイズサービスの標準サービス対応を下記を除き開始しました。
 -タイプVE/VF/VW/VSと標準サービス:3/8対応予定 
 -タイプME/MC(Windows 11モデル)と標準サービス:3/8対応予定 
 -タイプME/MB/MA/ML/MC(Windows 10モデル)と標準サービス:4/6対応予定 
 -2月モデルとThinclSTインストールサービス
 -評価中 タイプVC/VGとロゴサービス:評価中

2022.2.15
2022年2月発表モデル(世代B)のPCカスタマイズサービスの標準サービス対応(ロゴサービスとThinclSTインストールサービス除く)は以下を予定。
 -VersaPro
   VD/VX/VA/VL/VM/VG/VB/VC:2/22対応予定
   VE/VF/VW/VS:3/3対応予定
 -Mate
   MB/MA/ML(Windows 11モデル) :2/22対応予定
   ME/MC(Windows 11モデル):3/3対応予定
   Windows 10モデル:4/6対応予定hinclSTインストールサービスの対象にタイプVB(世代A)を追加しました。

2022.1.13
ThinclSTインストールサービスの対象にタイプVB(世代A)を追加しました。

2021.11.04
2021年8月モデルのタイプVX・VE(世代A)とThinclSTインストールサービスの組み合わせに対応しました。

2021.10.15
2021年10月発表のタイプVB・MC(世代A)に対応しました。
 -ThinclSTインストールサービス:評価中

2021.10.12
2021年10月発表のタイプVB、タイプMC(世代A)は、10/15より順次対応予定。

2021.09.30
2021年8月発表のタイプVD・VX・VA・VLに対応しました。
 -ThinclSTインストールサービス:評価中

2021.09.09
2021年8月発表のタイプVE・VF(世代A)とロゴ系サービスの組み合わせに対応しました。タイプVD・VX・VA・VL(世代A)の対応は、9/30予定。
 -ThinclSTインストールサービス:評価中

2021.09.02
2021年8月発表のタイプVE・VF(世代A)に対応しました。タイプVD・VX・VA・VL(世代A)の対応は、9/30予定。
 -ロゴフルカラー印刷サービス:評価中
 -ロゴレーザー刻印サービス:評価中
 -文字刻印サービス:評価中
 -ThinclSTインストールサービス:評価中

2021.08.17
2021年8月発表モデル(世代A)のPCカスタマイズサービスの標準サービス対応は以下を予定。
 -タイプVE・VF     : 9/2対応予定
 -タイプVD・VX・VL・VA : 9/30対応予定

PCカスタマイズサービスのご利用にあたっては、事前に必ず約款をご確認いただき、サービス内容に合意いただく必要があります。

  • 本サービスを販売店様経由でご発注の場合に、本約款に代わる約款が別途用意されている場合は、そちらの約款に合意いただく必要があります。

サービスとモデル対応表

PCの機種(モデル)やOSによって適用できるサービスに制限があります。下記の各サービスメニューの内容と併せてPDFサービスとモデル対応表をご参照願います。

PCカスタマイズサービスの特長

安心

Mate&VersaPro生産工場で作業を行い、高い品質を提供します。お客様の大切な情報を守るため、入退場管理を実施したフロアで作業を行います。

便利

メニュー毎の分かりやすい料金設定ですので、簡単に見積もり、お申し込みいただけます。メニューにないカスタマイズのご要望も個別にお見積もりし作業を行います。

確実

お客様仕様の商品を工場から直接お届けします。

導入工数削減
  • お客様や販売店によるプリインストールOSのマスターコピー展開はできません。PCカスタマイズサービスのHDDマスターコピーサービスをご利用ください。
  • メニューによっては、代行作業内容および手続きが図と異なる場合がありますのであらかじめご了承ください。

迅速

一部メニューは、本体の組み立てと同時に行いますので、お客様には最短でPC本体納期+0営業日*での納品が可能となりました。また、各PC毎に個別設定が必要な場合でも、PC本体納期+3営業日で納品いたします(ロゴ レーザー刻印/シルク印刷サービスを除く)。

  • *:
    利用メニューの種類により異なります。お客様からご提供いただく情報を必要とするサービスご利用の場合は、情報到着後の作業となるため、納品日がスライドする場合があります。
    お客様ラベル/ボリュームライセンス媒体/HDDマスターコピー向けのマスターPC送付に関しては納品7営業日前までに、保護フィルムに関しては10営業日前までに弊社指定住所へ到着している事が前提となります。
    なお、ロゴ レーザー刻印/ロゴ フルカラー印刷/ロゴ シルク印刷サービスは、ロゴ用の画像データ確定から生産準備まで、それぞれ最短3.5週間/5週間/5週間の事前準備期間が必要です。

PCカスタマイズサービスメニュー

個別ネットワーク設定やHDDマスターの展開、添付品の一括納品といった導入作業を効率化するサービスはもちろん、資産管理に役立つラベリング作業や従来OSのダウングレード作業の代行など様々なご要望にお応えするメニューをご用意しております。

サービスとモデル対応表

PCの機種(モデル)やOSによって適用できるサービスに制限があります。下記の各サービスメニューの内容と併せてPDFサービスとモデル対応表をご参照願います。

設定作業を軽減したい方に

品名 型番 標準料金
(税別)
作業時間 概要
個別ネットワーク設定サービス PC-CM-A007 2,300円/台 3営業日 導入直後からインターネットやメールが使用できるように、各種設定を行います。
MACアドレス
抽出サービス
PC-CM-A015 500円/台 0営業日 納入するPCに標準搭載されている有線LAN、無線LANのMACアドレス抽出を行い、一覧情報を提供します。
BIOS設定
変更サービス
PC-CM-A006 1,700円/台 3営業日 I/Oロック、マネジメント機能、ファーストブートデバイス、BIOSパスワード/HDDパスワードのBIOS設定変更を行います。対象モデルはサービスとモデル対応表にてご確認ください。
BIOS設定
変更サービス(タイプ2)
PC-CM-A059 1,700円/台 3営業日
HDDマスター
コピーサービス
(展開PC1台目用)
PC-CM-A051 3,000円/台 1営業日 お客様にてマスターとなるPCを作成いただき、そのHDDの内容を同一機種に展開します。
HDDマスター
コピーサービス
(展開PC2台目以降用)
PC-CM-A051A 3,000円/台 0営業日
HDDマスターコピーサービス(IoT)(展開PC1台目用) PC-CM-A066 4,900円/台 1営業日
HDDマスターコピーサービス(IoT)(展開PC2台目以降用) PC-CM-A066A 4,900円/台 0営業日
HDD領域
設定変更サービス
PC-CM-A008 3,000円/台 1営業日 HDDのCドライブのサイズの変更を行います。
Autopilotレジストレーション代行サービス PC-CM-A067 500円/台 3営業日 PC出荷時にAutopilotにてご利用できるようAzure AD / Intuneへ登録します。
PKIDリスト提供サービス PC-CM-A068 500円/台 0営業日 Autopilot向けにPCをレジストレーションできるPKIDリストを提供します。

膨大な添付品管理を効率化したい方に

品名 型番 標準料金
(税別)
作業時間 概要
添付品一括
納品サービス
PC-CM-A012 800円/台 3営業日 保証書やマニュアルといったご指定の添付品を本体とは別梱包にて一括納品します。「お客様の代行」で一括廃棄も行えます。

資産管理のためのラベリング作業が必要な方に

品名 型番 標準料金
(税別)
作業時間 概要
ラベル作成/貼付サービス
(同一ラベル)
PC-CM-A001 400円/台 0営業日 印字内容が同じラベルを作成し、PC本体や梱包箱に貼付します。
ラベル貼付サービス
(同一ラベル)
PC-CM-A002 300円/台 1営業日*1 印字内容が同じラベルをお客様から送付いただき、PC本体や梱包箱に貼付します。
ラベル作成/貼付サービス
(装置毎ラベル)
PC-CM-A003 700円/台 0営業日 印字内容がPC1台毎に異なるラベルを作成し、PC本体や梱包箱に貼付します。
ラベル貼付サービス
(装置毎ラベル)
PC-CM-A004 400円/台 1営業日*1 印字内容がPC1台毎に異なるラベルをお客様から送付いただき、PC本体や梱包箱に貼付します。
ラベル作成/貼付サービス
(MACアドレス)
PC-CM-A058 1,000円/台 0営業日 MACアドレス抽出サービス」で抽出したMACアドレスをラベルにし、PC本体や梱包箱に貼付します。
文字刻印サービス PC-CM-A060 2,000円/台 3営業日 お客様ご指定の会社名・部門名などの内容(文字)をPC本体にレーザー刻印することで、資産管理の用途のほか、盗難・転売の抑制に役立ててることが可能です。

NEC独自シンクライアントOSでPCをシンクライアント端末化してご提供

品名 型番 標準料金
(税別)
作業時間 概要
ThinclST
インストール
サービス
(ライセンス別売)
PC-CM-A063 2,200円/台 3営業日 PCをシンクライアント端末化するOS、「ThinclST/HDD」のインストール作業を代行します。
ご利用には、別途台数分の「ThinclST/HDD64ビット NEC BPCバンドル用ライセンス」の購入が必要となります。

PC本体に転売防止などに役立つ識別マークをつけたい方に

品名 型番 標準料金
(税別)
作業時間 概要
ロゴ レーザー
刻印サービス
PC-CM-A024 2,800円/台 3営業日*1 お客様で準備いただくロゴの画像データをVersaPro/VersaPro Jシリーズの上面(液晶の背面側)にレーザーで刻印します。
ロゴ フルカラー
印刷サービス(1台目用)
PC-CM-A062 16,900円/台 6営業日*1 お客様で準備いただくロゴの画像データをVersaPro/VersaPro Jシリーズの上面(液晶の背面側)にフルカラー印刷します。
ロゴ フルカラー
印刷サービス(2台目以降用)
PC-CM-A062A 2,500円/台

タブレットPC・ノートPCに保護シートを貼り付けたい方に

品名 型番 標準料金
(税別)
作業時間 概要
フィルム貼付サービス PC-CM-A061 2,800円/台 6営業日*1 ビジネスPCのパネル面に、別途ご提供頂いた「保護フィルム」をクリーンルームにて貼付します。

教育機関向けとしてPCリサイクルマーク付きパソコンをお求めの方に

品名 型番 標準料金
(税別)
作業時間 概要
キャンパス向け
PCリサイクルマーク追加
PC-CM-A047 3,000円/台 0営業日 「PCリサイクルマーク」を追加したPCを出荷します。

PCカスタマイズサービス適用後状態のバックアップ媒体をお求めの方に

品名 型番 標準料金
(税別)
作業時間 概要
復旧用バックアップ DVD作成サービス(1台目用) PC-CM-A052 17,500円/台 3営業日 PCカスタマイズサービスで作業が完了したPCの復旧用バックアップDVDを作成し対象本体に同梱して納品します。1台目には「1台目用」をお選びください。同じPC本体構成の2台目以降は「2台目以降用」をお選びください。
復旧用バックアップDVD複製サービス(2台目以降用) PC-CM-A052A 4,000円/セット

個別のご要望もご相談ください

上記のPCカスタマイズサービスのメニューの範囲を超えるご要望についても、具体的な作業内容をご提示いただくことで個別の対応を検討しますのでご相談ください。

品名 型番 標準料金
(税別)
作業時間 概要
個別対応サービス PC-CM-S000
PC-CMKxxxxx
100円/台

個別見積もり
3営業日 標準サービスで対応できないお客様ご要望の作業を個別に料金を見積もり、実施します。
  • 個別の対応は、実施方法の検討やそれらの準備のために通常のPCカスタマイズサービスよりも時間がかかります。また、検討の結果、実施できない場合もありますので、十分な時間の余裕をもってご相談ください。
  • *1:

    サービス作業時間は、お客様からの支給品であるラベルシール/ボリュームライセンス媒体/マスターPC送付に関しては、納品7営業日前までに、保護フィルムに関しては納品10営業日前までに、弊社指定場所へ到着している事を前提としています。
    なお、ロゴ レーザー刻印/ロゴ フルカラー印刷は、ロゴ用の画像データ確定から生産準備まで、それぞれ最短3.5週間/5週間の事前準備期間が必要です。

  • 複数サービスを選択された場合の作業時間は、各サービスの中で最も作業時間を必要とするサービスに準じます。

ご注文方法

  • 上記サービスに関しましては、PC本体とサービスの型番と共に、CVコードを取得していただき、NEC/販売店様への注文書に必ず記入してください。
  • CVコードを取得するには、カスタマイズ/お見積もりボタンを押して、サービス仕様書を作成する必要があります。
  • サービス仕様書で設定する全内容は、ZIP見積りフォームでご覧いただけます。仕様をご検討いただく際などにご活用ください。

お問い合わせ