Japan
サイト内の現在位置



Web会議中のよくある音のトラブル、キーボード音、エコーなどの解決策
利用機会が増え続けているWebミーティング。会議の最中に「相手の声が聞こえづらい」「1台のパソコンを囲んで何人かで話したい」「キーボード音が相手に聞こえないか心配」など思うことが増えていると思います。
そこでNECでは、頻繁なWebミーティングでの意思連携を左右する「音声」に着目。
ヤマハ製AudioEngine™を利用して人の声を含めたサウンドの品質を向上する「ミーティング機能(Yamahaサウンド)」を実装しました。
「聞く」と「伝える」をサポートするミーティング機能
ミーティング機能は、Webミーティング時にユーザが「聞く」ための出力サウンドと相手側へ「伝える」ための入力サウンドの両面の音質を高める様々な機能で、ノイズの少ない聞き取りやすい音質を提供します。
用途や参加人数に応じた3つのモードを切替可能
1台のPCから複数人で参加するWeb会議に適したモード。音が回り込む拡散性(周回性)の強い周波数帯を強調して出力し、周囲360°に音声を届けます。

マルチユーザーモード
Web会議に1人で参加する際に適したモード。拡散しやすい周波数帯を抑え、PC前面方向に直進性の強い周波数帯の音を出力します。

パーソナルモード
ヘッドフォンでの出力に適したサウンドを出力します。ヘッドフォン接続時*2のみ利用可能です。

ヘッドフォンモード*1
周囲のノイズを低減し、自分の声のみを集音

マイクの横方向から入るノイズ/音声を抑制し、前後からの音声のみをクリアに集音する機能です。ノイズサプレッサーやタイピング音抑制と同時動作することで、集音する音声品質を向上できます。
新機能 ビームフォーミング*3
室内のエアコンの音等の周囲のノイズを抑え、自分の音声をクリアに相手に伝える機能です。

ノイズサプレッサー
マイクで拾ってしまうキーボード打鍵音を抑制する機能です。相手の話を聞きながら議事録を書いているときなど、キーボード音が気になるシーンで役立ちます。

タイピング音抑制
出力音量のばらつきや残響を抑制
相手の声が小さい時に聞きやすい音量まで大きくしたり、複数人でのミーティングで相手の声が大小異なる時に音量を揃える機能です。

音量調整機能
スピーカからの音声の残響を抑え、相手の声を聞き取りやすくする機能です。

ルームエコー抑制
- ※各機能については周囲の音の大きさなど、お使いの環境によっては、効果を感じにくい場合があります。各ミーティング機能の設定、注意事項について詳しくは
マニュアルの「Yamahaサウンド設定(タイプVNの場合)」 をご覧ください。モデルによって機能や設定できる項目は異なります。お持ちの機種のマニュアルをご確認ください。
- *1:オーディオ付きHDMIサブモニタでの音声出力、およびUSB Type-C 拡張ドックからの音声出力には対応していません。ご利用には手動にてパソコンの内蔵スピーカかヘッドフォンへの切り替えが必要です。
- *2:ヘッドフォン/ヘッドフォンマイク ジャック接続時のみ対応します。USB、Bluetooth®接続には対応していません。
- *3:UltraLite タイプVG、UltraLite タイプVN、UltraLite タイプVC<VC-K>、タイプVM、タイプVD<VD-K>、タイプVX<VX-K>のみ対応。
ミーティング機能の管理/設定変更が行える「Yamahaサウンド」
ミーティング機能など用途に応じて音響効果を設定/変更できる「Yamahaサウンド」をPC設定ツールに搭載。

Yamahaサウンド 主な設定
- ※Yamahaサウンド機能については、本体内蔵スピーカ、内蔵マイクおよびヘッドフォン/ヘッドフォンマイク端子に接続したヘッドフォンで利用できます。
- ※Yamahaサウンドの設定、注意事項について詳しくは
マニュアルの「Yamahaサウンド設定(タイプVNの場合)」 をご覧ください。モデルによって機能や設定できる項目は異なります。お持ちの機種のマニュアルをご確認ください。
Webミーティングおすすめモデル
NECのビジネスPCでは、ミーティング機能に対応した「Webミーティングおすすめモデル」をご用意。
テレワークでのWeb会議にも、オフィス内でのWeb会議にもどちらの用途にも対応できる幅広いラインナップです。


ハイブリッドワークで持ち運びやすい
モバイルノートPC ラインナップ
5G/LTE対応可能14型フラグシップモバイルノートPC
VersaPro/VersaPro J UltraLite タイプVG<VG-J>

- 14型ワイド WUXGA
(1,920×1,200) - 最軽量時 約827g*
- 映り込みを防止する
プライバシーシャッター
- *:リチウムイオンバッテリ(L)選択時


BOX型2W+2Wスピーカ搭載
音声やサウンドをよりクリアに出力可能な2つのBOX型2Wスピーカを、ユーザ側に近いPC前面に搭載しています。

ショートカットキー対応
ミーティング機能のモード切替画面にすばやくアクセス可能なショートカットキーに対応。各モード切替もスムーズに行えます。

AMD Ryzen™ PRO プロセッサー搭載13.3型スリムモバイルノートPC
VersaPro/VersaPro J UltraLite タイプVC<VC-K>

- 13.3型ワイド フルHD
(1,920×1,080) - 最軽量時 約971g*
- 映り込みを防止する
プライバシーシャッター
- *:リチウムイオンバッテリ(M)選択時


2W+2Wスピーカ&底面設計
クリアなサウンドを出力可能な2つのBOX型2Wスピーカを搭載。さらに、底面部には音声が広がりやすい設計を採用しています。

ショートカットキー対応
ミーティング機能のモード切替画面にすばやくアクセス可能なショートカットキーに対応。各モード切替もスムーズに行えます。

AMD Ryzen™ 5 プロセッサー搭載13.3型スリムモバイルノートPC
VersaPro/VersaPro J UltraLite タイプVC<VC-J>

- 13.3型ワイド フルHD
(1,920×1,080) - 最軽量時 約971g*
- 映り込みを防止する
プライバシーシャッター
- *:リチウムイオンバッテリ(M)選択時


2W+2Wスピーカ&底面設計
クリアなサウンドを出力可能な2つのBOX型2Wスピーカを搭載。さらに、底面部には音声が広がりやすい設計を採用しています。

ショートカットキー対応
ミーティング機能のモード切替画面にすばやくアクセス可能なショートカットキーに対応。各モード切替もスムーズに行えます。

インテル vPro® Essentials対応13.3型スリムモバイルノートPC
VersaPro/VersaPro J UltraLite タイプVN<VN-J>

- 13.3型ワイド フルHD
(1,920×1,080) - 最軽量時 約971g*
- 映り込みを防止する
プライバシーシャッター
- *:リチウムイオンバッテリ(M)選択時


2W+2Wスピーカ&底面設計
クリアなサウンドを出力可能な2つのBOX型2Wスピーカを搭載。さらに、底面部には音声が広がりやすい設計を採用しています。

ショートカットキー対応
ミーティング機能のモード切替画面にすばやくアクセス可能なショートカットキーに対応。各モード切替もスムーズに行えます。

オフィスワークがメインなら
モバイルノートPC ラインナップ
オフィス内の持ち運びに適した14型ビジネスノートPC
VersaPro/VersaPro JタイプVM<VM-J>

- 14型ワイド フルHD(1,920×1,080)
- バッテリ駆動 最大約15時間*
- *:リチウムイオンバッテリ(L)選択時


BOX型2W+2Wスピーカ搭載
音声やサウンドをよりクリアに出力可能な2つのBOX型2Wスピーカをキーボード上部に搭載しています。

ショートカットキー対応
ミーティング機能のモード切替画面にすばやくアクセス可能なショートカットキーに対応。各モード切替もスムーズに行えます。

テンキー、光学ドライブを標準搭載したビジネスノートPC
VersaProタイプVE<VE-J>

- 15.6型ワイド HD
(1,366×768) - テンキー、光学
ドライブ標準搭載 - 映り込みを防止する
プライバシーシャッター


BOX型2W+2Wスピーカ搭載
音声やサウンドをよりクリアに出力可能な2つのBOX型2Wスピーカを搭載しています。

ショートカットキー対応
ミーティング機能のモード切替画面にすばやくアクセス可能なショートカットキーに対応。各モード切替もスムーズに行えます。

テンキー、光学ドライブを標準搭載したビジネスノートPC
VersaPro JタイプVF<VF-J>

- 15.6型ワイド HD
(1,366×768) - テンキー、光学
ドライブ標準搭載 - 映り込みを防止する
プライバシーシャッター


BOX型2W+2Wスピーカ搭載
音声やサウンドをよりクリアに出力可能な2つのBOX型2Wスピーカを搭載しています。

ショートカットキー対応
ミーティング機能のモード切替画面にすばやくアクセス可能なショートカットキーに対応。各モード切替もスムーズに行えます。

AMD Ryzen™ 5 プロセッサー搭載ビジネスノートPC
VersaPro/VersaPro JタイプVW<VW-J>

- 15.6型ワイド フルHD(1,920×1,080)
- テンキー、光学ドライブ標準搭載


BOX型2W+2Wスピーカ搭載
音声やサウンドをよりクリアに出力可能な2つのBOX型2Wスピーカを搭載しています。

ショートカットキー対応
ミーティング機能のモード切替画面にすばやくアクセス可能なショートカットキーに対応。各モード切替もスムーズに行えます。

インテル vPro®対応ハイエンドノートPC
VersaPro/VersaPro JタイプVD<VD-K><VD-J>

- 15.6型ワイド フルHD(1,920×1,080)
/HD(1,366×768) - 映り込みを防止する
プライバシーシャッター


BOX型1.5W+1.5Wスピーカ搭載
音声やサウンドをよりクリアに出力可能な2つのBOX型1.5Wスピーカを、ユーザ側に近いPC全面に搭載しています。

ショートカットキー対応
ミーティング機能のモード切替画面にすばやくアクセス可能なショートカットキーに対応。各モード切替もスムーズに行えます。

様々な業務に活用できる機能性を備えたスタンダードノートPC
VersaPro/VersaPro JタイプVX<VX-K><VX-J>

- 15.6型ワイド フルHD(1,920×1,080)
/HD(1,366×768) - 映り込みを防止する
プライバシーシャッター


BOX型1.5W+1.5Wスピーカ搭載
音声やサウンドをよりクリアに出力可能な2つのBOX型1.5Wスピーカを、ユーザ側に近いPC全面に搭載しています。

ショートカットキー対応
ミーティング機能のモード切替画面にすばやくアクセス可能なショートカットキーに対応。各モード切替もスムーズに行えます。

様々な業務に活用できる機能性を備えたスタンダードノートPC
VersaPro/VersaPro JタイプVL<VL-J>

- 15.6型ワイド HD(1,366×768)
- 映り込みを防止する
プライバシーシャッター


BOX型1.5W+1.5Wスピーカ搭載
音声やサウンドをよりクリアに出力可能な2つのBOX型1.5Wスピーカを、ユーザ側に近いPC全面に搭載しています。

ショートカットキー対応
ミーティング機能のモード切替画面にすばやくアクセス可能なショートカットキーに対応。各モード切替もスムーズに行えます。

インテル 第12世代CPU搭載ビジネスノートPC
VersaPro/VersaPro JタイプVA<VA-J>

- 15.6型ワイド HD(1,366×768)


BOX型1.5W+1.5Wスピーカ搭載
音声やサウンドをよりクリアに出力可能な2つのBOX型1.5Wスピーカを、ユーザ側に近いPC全面に搭載しています。

ショートカットキー対応
ミーティング機能のモード切替画面にすばやくアクセス可能なショートカットキーに対応。各モード切替もスムーズに行えます。
