Internet Services ヘルプ

[EPサービス]


インターネットを使ったEPシステムについて設定します。EPシステムについては、お買い求めの販売店またはMultiWriterサポート窓口にお問い合わせください。

[EP診断/修理依頼]

機械の点検や修理をリモートセンターに依頼します。

[EP通信確認]

サーバーとの通信を確認します。

[EPプロキシサーバー設定]

WEPのEPプロキシサーバーの参照と設定を行います。

WEP機能が有効なときのみ機能が提供されます。

[プロキシサーバー設定方法]

プロキシサーバーの設定方法を選択します。

[HTTPSサーバー]

プロキシサーバー設定方法が「すべてのプロトコルに同じ設定」または[プロトコルごとに設定]の場合に表示されます。

[サーバー名]/[ポート番号]

各項目を入力します。

[認証]

HTTPSプロキシサーバーの認証機能を有効にするかどうかを設定します。

[ログイン名]/[パスワード]/[パスワードの再入力]

各項目を入力します。

[認証]を有効にした場合に表示されます。

[HTTPサーバー]

プロキシサーバー設定方法が[プロトコルごとに設定]の場合に表示されます。

[サーバー名]/[ポート番号]

各項目を入力します。

[認証]

HTTPSプロキシサーバーの認証機能を有効にするかどうかを設定します。

[ログイン名]/[パスワード]/[パスワードの再入力]

各項目を入力します。

[認証]を有効にした場合に表示されます。

[プロキシ設定ファイル]

プロキシサーバー設定方法が[プロキシ設定ファイル(PAC)のURLを設定]の場合に表示されます。

[URL]

プロキシ設定ファイルのアドレス(URL)を指定します。

[ソフトウェアバージョンアップ]

ソフトウェアの更新について設定します。この画面は、お使いの機械が本機能に対応している場合のみ表示されます。

[有効]

ソフトウェアの更新をするかどうかを設定します。

[開始日時]

ソフトウェアの更新開始日時を指定します。