Color MultiWriter 9700C(型番:PR-L9700C)
本製品は販売終了致しました。
Color MultiWriter 9700C(型番:PR-L9700C)
希望小売価格 248,000円 (税別)
(プリンタ本体+各種カートリッジ各1個)
- ※販売終了製品の情報は、販売終了時点の内容となります。予めご了承ください。
- ※価格は弊社の希望小売価格(税別)であり、法人のお客様への販売を対象に価格を表示しております。
特長
- フルカラーリアル1,200dpiで24頁/分(A4横)を実現
- ウォームアップ時間は30秒以下
- 高速電子ソート印刷に対応(オプション)
- 9,600dpi相当×600dpiおよびリアル1,200dpiの解像度
- POPやポスター作りに活躍する長尺紙印刷が可能
- 用紙カセットから厚紙印刷が可能
- カートリッジ交換などのメンテナンスが容易
- NPDL Level2コマンド対応(モノクロ印刷のみ)
- 両面印刷機能に対応(オプション)
- 分割拡大印刷が可能
- 重要書類の出力を保護する認証印刷に対応 (オプション)
- 複数ページレイアウト機能に対応
- 印刷統合管理ソフトPrintAgent® に対応
- ネットワークに標準対応
仕様概要
印刷方式 | レーザビーム乾式電子写真方式(半導体レーザ) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
解像度*1 | 9,600dpi相当×600dpi★、1,200dpi×1,200dpi ★基本解像度は600dpi。多値制御により9,600dpi相当×600dpiの印刷が行えます | |||||||
エッジスムージング処理 | SET(Sharp Edge Technology)を採用★ ★黒色についてのみ有効 | |||||||
色調整機能 | 搭載(プリンタドライバ機能により調整可能) | |||||||
印刷速度*2 | 片面 | カラー | A4横:約24頁/分、A3:約13頁/分 | |||||
モノクロ | A4横:約24頁/分、A3:約13頁/分 | |||||||
両面 | カラー | A4横:約20頁/分、A3:約7.8頁/分 | ||||||
モノクロ | A4横:約20頁/分、A3:約7.8頁/分 | |||||||
ファーストプリントタイム (A4横) |
カラー:約12.5秒*3、モノクロ:約11秒*3 | |||||||
文字の種類 | 英数字・記号96種、カタカナ・記号63種、ひらがな55種、各国別15種、CGグラフィック56種、漢字7,014種*4(第1水準2,965字、非漢字665種、第2水準3,384字)、外字登録256字、ダウンロード128字 ※NPDLモード時のみ対応 | |||||||
プリンタ内蔵フォント | 明朝体-Lアウトラインフォント、ゴシック体-Mアウトラインフォント、OCR-B相当文字*5 ※NPDLモード時のみ対応 | |||||||
バーコード印刷*5 (内蔵*6) |
カスタマバーコード、JAN(8桁、13桁)、Code39、NW-7、Industrial 2 of 5、Interleaved 2 of 5 ※NPDLモード時のみ対応 | |||||||
用紙サイズ | 標準 | ホッパ/カセット | A3、B4、A4、B5、A5、レター、自由サイズ*7(幅182~297mm×長さ98.4~420mmまたは幅182~279.4mm×長さ98.4~431.8mm*8) | |||||
手差し/手差し トレイ |
A3、B4、A4、B5、A5、レター、ハガキ/往復ハガキ*9、封筒*10(洋形4号)、自由サイズ*7(幅90~304.8mm×長さ98~1,200mm*8*11) | |||||||
オプション | 増設ホッパ(500)・増設ホッパ(500×3):A3・B4・A4・B5・レター、 自由サイズ*7(幅182~297mm×長さ182mm~431.8mm*8) | |||||||
最大給紙容量*12*13 | 標準 | ホッパ/カセット | 普通紙560枚 | |||||
手差し/手差し トレイ |
普通紙180枚、ハガキ/往復ハガキ*9 50枚、封筒*10 10枚、OHPフィルム*14 125枚、ラベル紙*15 100枚、長尺紙*11 1枚 | |||||||
オプション | 増設ホッパ(500):普通紙560枚 増設ホッパ(500×3):普通紙1,680枚(560枚×3段) | |||||||
用紙厚 | 標準 | ホッパ/カセット | 坪量60~216g/m² | |||||
手差し/手差し トレイ |
坪量60~216g/m² | |||||||
オプション | 増設ホッパ(500)・増設ホッパ(500×3):坪量60~169g/m² | |||||||
最大排紙容量*12 | 標準 | 500枚(フェイスダウン) ※スタッカフル検知機能あり | ||||||
オプション | フェイスアップ排出ユニット:150枚(A4)*16(フェイスアップ) | |||||||
両面印刷*17 | 可能*18(オプション)(坪量:64~105g/m²) | |||||||
インタフェース | IEEE1284規格準拠双方向パラレル、 イーサネット<100BASE-TX/10BASE-T>(TCP/IP)、 USB 2.0(Hi-Speed)、専用拡張スロット×1 | |||||||
コマンド体系 | 標準 | NPDL Level2(201PLエミュレーション含む) | ||||||
オプション | - | |||||||
エミュレーション | 標準 | - | ||||||
オプション | - | |||||||
ページ拡大/縮小機能 | NPDLモード |
| ||||||
プリンタドライバ機能により10~400%の1%刻み | ||||||||
CPU | RM5261A(300MHz) | |||||||
メモリ容量 | 標準 | 128MB | ||||||
最大 | 1,024MB (増設用メモリスロットは2スロット。内1スロットは標準メモリで使用) | |||||||
ハードディスク | 20GB(オプション) | |||||||
温湿度条件*19 | 動作時:10~32.5℃、20~80%(ただし結露しないこと) | |||||||
ウォームアップ時間 | 電源投入から30秒必要(22℃)(節電モード時も同じ) | |||||||
電源*20 | AC100V±10%、15A、50/60Hz兼用 | |||||||
消費電力*21 | 動作時 | 最大1,100W以下(プリンタ単体時)、平均400W ※フルオプション時最大1,150W以下 | ||||||
節電モード | 12W以下 | |||||||
外形寸法(W×D×H)*22 | 678×631×473mm | |||||||
質量 | 約61kg(各カートリッジ含む) | |||||||
耐久性*23 | 150万頁印刷時(A4)もしくは5年の早い方 | |||||||
稼動音*24 | 動作時 | 51dB以下 | ||||||
待機時 | 25dB以下 | |||||||
添付品 | 消耗品関連 | トナーカートリッジ(PR-L9700C-11・12・13・14相当品)、 ドラムカートリッジ(PR-L9700C-31相当品)、 トナー回収カートリッジ(PR-L9700C-33相当品) | ||||||
電源ケーブル関連 | 電源ケーブル(2.5m、2極並行型・アース付き) | |||||||
プリンタ ソフトウェア CD-ROM |
Windows® 95/98*25/Me/2000/XP、Windows NT®4.0、Windows Server® 2003(各日本語版)用プリンタドライバおよびPrintAgent®、NEC Internet Printing System、NEC TrueTypeバーコードフォント、NEC FontAvenue TrueTypeフォント3書体*26、オンラインマニュアル、ドキュメント・ハンドリング・ソフトウェア「DocuWorks™ (体験版)*27」 | |||||||
その他 | ユーザーズマニュアル、設置手順書、保証書、お客様登録申込書、ソフトウェアご使用条件 |
- ※本Webサイト上の価格は弊社の希望小売価格(税別)であり、法人のお客様への販売を対象に価格を表示しております。
- ※プログラムにてプリンタを制御する場合には、NPDL Level 2 リファレンスマニュアル(オプション)をご参照ください。
- ※普通紙は乾式PPC用紙をご使用ください。
- ※600dpiは23.6ドット/mm、1,200dpiは47.2ドット/mm、9,600dpiは378ドット/mmに相当します。
- ※連量に換算すると用紙坪量55g/m²は47kg、60g/m²は52kg、64g/m²は55kg、105g/m²は90kg、161g/m²は138kg、169g/m²は145kg、216g/m²は186kg、220g/m²は189kg、256g/m²は220kgとなります。
- *1:解像度は主走査方向×副走査方向で表記しています。
- *2:解像度600dpi時、同一ページ複写印刷時。なお、罫線およびグラフなどが含まれるデータの印刷速度は、データ量、転送方式により低下する場合があります。OHPフィルム、ラベル紙、厚紙(ハガキを含む)、小サイズ紙等、用紙の種類・サイズ・送り方向によっては印刷速度が低下する場合があります。連続印刷時に、プリンタ本体の温度調整や画質調整のため動作を休止もしくは印刷速度が低下する場合があります。
- *3:印刷動作が始まってから1枚目の用紙が排出されるまでの時間。
- *4:漢字はJIS C6226-1978に準拠(JIS X0208-1983、JIS X0208-1990に切り替え可能)。
- *5:OCR-B相当印刷やバーコード印刷の読み取りに関しては、OCR装置、バーコードスキャナでの評価が必要です。あらかじめご確認されることをおすすめします。
- *6:MS-DOSなどのアプリケーションがプリンタの制御コードを発行できる環境で使用可能。
- *7:ご使用にあたっては、事前に用紙走行性などご確認いただきますようお願いいたします。また、両面印刷はできません。
- *8:幅297mmを超える、または長さ420mmを超える用紙はWindows® 専用言語のみサポートします。
- *9:大きさ・厚さともに郵便ハガキ(日本郵便製)相当のもの。写真付きの厚いハガキや、インクジェット用のハガキなどはご使用になれない場合があります。
- *10:内カマス、のりなしのものをご使用ください。封筒に関しましては、材質によりご使用になれない場合があります。
- *11:長さ457.2mmを超える用紙は1枚のみ給紙可能。
- *12:最大用紙枚数は坪量64g/m²用紙使用時の値です。
- *13:カセット、手差しトレイ、増設ホッパ間のリレー給紙が可能。
- *14:乾式PPC用で両面とも表面処理されたもの。
- *15:ラベル紙は台紙全体がラベルで覆われた乾式PPC用のもの。
- *16:A4を超えるサイズは50枚となります。
- *17:自由サイズの普通紙、ハガキ/往復ハガキ、封筒、OHPフィルム、ラベル紙には両面印刷はできません。また、用紙サイズにより、両面印刷ができない場合があります。
- *18:オプションの増設メモリを増設することをおすすめします。
- *19:高温かつ高湿時は条件が異なります。
- *20:推奨コンセント容量。機械側最大電流は12A。
- *21:最大値は瞬間的ピークを除いた値です。
- *22:突起部、オプション品を除く。手差しトレイ折りたたんだ状態。
- *23:有寿命部品(有償)を定期的に交換した場合の値です。
有寿命部品(有償)の詳細はこちらをご覧ください。 - *24:ISO7779に準拠した測定条件による。
- *25:USBインターフェース接続は未対応。
- *26:丸ゴシック体-Mアウトラインフォント、教科書体-Mアウトラインフォント、瑞筆行書体-Mアウトラインフォント。
- *27:インストールした日時から60日間ご利用いただけます。
関連商品
- ※販売終了済みの製品も記載されています。
型 番 | 品 名 | 希望小売価格 (税別) |
備 考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
カ | ト リ ッ ジ |
![]() |
PR-L9700C-11 | トナーカートリッジ (イエロー) |
20,000円 | 各色約6,000枚印刷可能*1(A4画像面積比5%片面連続印刷時) | |
![]() |
PR-L9700C-12 | トナーカートリッジ (マゼンタ) |
20,000円 | |||
![]() |
PR-L9700C-13 | トナーカートリッジ (シアン) |
20,000円 | |||
![]() |
PR-L9700C-14 | トナーカートリッジ (ブラック) |
15,000円 | 約7,500枚印刷可能*2(A4画像面積比5%片面連続印刷時) | ||
![]() |
PR-L9700C-16 | 大容量 トナーカートリッジ (イエロー) |
36,000円 | 各色約12,000枚印刷可能*1(A4画像面積比5%片面連続印刷時) | ||
![]() |
PR-L9700C-17 | 大容量 トナーカートリッジ (マゼンタ) |
36,000円 | |||
![]() |
PR-L9700C-18 | 大容量 トナーカートリッジ (シアン) |
36,000円 | |||
![]() |
PR-L9700C-19 | 大容量 トナーカートリッジ (ブラック) |
25,000円 | 約15,000枚印刷可能*2(A4画像面積比5%片面連続印刷時) | ||
![]() |
PR-L9700C-31 | ドラムカートリッジ | 36,000円 | 約30,000枚印刷可能*3(A4画像面積比5%片面連続印刷時、黒:カラー=1:1、一度に印刷する枚数:平均3枚)。 トナー回収カートリッジ付き | ||
![]() |
PR-L9700C-33 | トナー回収 カートリッジ |
2,400円 | 廃トナーの回収カートリッジ。約24,000枚印刷可能*3(A4画像面積比5%、黒:カラー=4:6片面連続印刷時) | ||
給 紙 ・ 排 紙 関 連 |
![]() |
PR-L9700C-02 | 増設ホッパ(500) | 60,000円 | 560枚印刷可能な増設カセット。A3・B4・A4・B5・レターの普通紙を給紙可能なユニバーサルカセットタイプの給紙ユニット。増設ホッパ(500×3)との併用不可。また、2段重ねての使用不可。質量約14kg | |
![]() |
PR-L9700C-03 | 増設ホッパ (500×3) |
150,000円 | 560枚印刷可能な増設カセット×3段の給紙ユニット。A3・B4・A4・B5・レターの普通紙を給紙可能なユニバーサルカセットタイプ。増設ホッパ(500)との併用不可。キャスタ付き。質量約32Kg | ||
![]() |
PR-L9700C-DL | 両面印刷 ユニット*4 |
50,000円 | A3・B4・A4・B5・A5・レターの普通紙で両面印刷を実現するユニット。質量約2.2kg | ||
![]() |
PR-L9700C-FU | フェイスアップ 排出ユニット |
10,000円 | フェイスアップ排出を行うための排紙ユニット*5。質量約1.35Kg | ||
ハ | ド デ ィ ス ク |
![]() |
PR-L4550-HD | ハードディスク | 100,000円 | 高速電子ソート印刷を利用するための増設用内蔵型ハードディスク。20GB*6 | |
ネ ッ ト ワ | ク 関 連 |
![]() |
PR-NPX-05 | マルチプロトコル LANアダプタ *7 |
39,800円 | 高速イーサネット (100BASE-TX)にプリンタを接続するためのパラレルインタフェース直付けタイプ。ACアダプタ付き。 NetWare®、 Windows Server® 2003、 Windows® 95/98/Me/XP/2000、Windows NT®4.0、UNIXに対応。 (PrintAgent®、 SNMP (Printer MIB,HostResources MIB)には対応していません) | |
ケ | ブ ル |
![]() |
PR-UCX-02 | USBケーブル | 1,500円 | プリンタとパソコンのUSBインタフェースを接続するためのケーブル。USB2.0 Hi-Speedに対応。2m | |
PC-PRCA-01 | プリンタケーブル | 3,000円 | PC98-NXシリーズを含むIBM PC/AT互換機(DOS/V対応機)用プリンタケーブル。D-sub25ピン、1.5m | |||
PC-CA202 | プリンタケーブル | 3,000円 | PC-9800シリーズ用プリンタケーブル。ハーフピッチ36ピン、1.5m | |||
PC-CA203 | プリンタケーブル | 5,000円 | PC-9800シリーズ用プリンタケーブル。14ピン、4m | |||
PC-CA204 | プリンタケーブル | 5,000円 | PC-9800シリーズ用プリンタケーブル。ハーフピッチ36ピン、4m | |||
PC-CA205 | プリンタケーブル | 5,000円 | PC98-NXシリーズ用プリンタケーブル。D-sub25ピン、4m | |||
メ モ リ |
![]() |
PR-MW-M022 | 増設メモリ(128MB) | 40,000円 | 高解像度印刷に対応させるためのメモリ。さらに、アウトラインフォント多用の文書や両面印刷の印刷速度を向上させたり、多量のフォームデータを登録することも可能 128MBで最大1枚増設可能 | |
![]() |
PR-MW-M023 | 増設メモリ(256MB) | 70,000円 | 高解像度印刷に対応させるためのメモリ。さらに、アウトラインフォント多用の文書や両面印刷の印刷速度を向上させたり、多量のフォームデータを登録することも可能 256MBで最大2枚増設可能*8 | ||
![]() |
PR-MW-M024 | 増設メモリ(512MB) | 80,000円 | 高解像度印刷に対応させるためのメモリ。さらに、アウトラインフォント多用の文書や両面印刷の印刷速度を向上させたり、多量のフォームデータを登録することも可能 512MBで最大1枚増設可能*8 | ||
そ の 他 |
PC-PRNPDL2- RM |
NPDL Level2 リファレンス マニュアル |
3,000円 | NPDL Level2のリファレンスマニュアル |
- ※本Webサイト上の価格は弊社の希望小売価格(税別)であり、法人のお客様への販売を対象に価格を表示しております。
- ※パソコンとの接続には、当社指定のケーブルをご使用ください。指定以外のケーブルを使用したり、市販のプリンタバッファ、プリンタの切替器、プリンタ共有器などを使用すると、プリンタの機能の一部または全部が正常に動作しない場合があります。
- ※普通紙は乾式PPC用紙をご使用ください。
- *1:印刷可能枚数は、A4用紙・画像面積比5%で連続印刷したときの参考値です。実際の印刷枚数は印刷内容や用紙サイズ、用紙の種類、使用環境などによって異なります。また、モノクロ印刷比率がカラー印刷比率を超える場合、印刷可能枚数が大きく減少することがあります。
- *2:印刷可能枚数は、A4用紙・画像面積比5%で連続印刷したときの参考値です。実際の印刷枚数は、印刷内容や、用紙サイズ、用紙の種類、使用環境などによって異なります。
- *3:印刷可能枚数は、A4用紙・画像面積比5%で連続印刷したときの参考値です。実際の印刷枚数は、印刷内容や、用紙サイズ、用紙の種類、使用環境などや本体の電源ON/OFFに伴う初期化動作、間隔をあけた印刷などにより、印刷品質を保持する調整動作が入り、参考値と大きく異なることがあります。
- *4:オプションの増設メモリを増設することをおすすめします。
- *5:ハガキ、封筒相当のサイズに関しては、フェイスアップ排出を行えません。
- *6:利用可能容量です。実際のハードディスク容量とは異なる場合があります。
- *7:標準装備のイーサネットとの同時使用はできません。
- *8:2枚増設する場合は、標準で搭載されているメモリを取り外してから増設する必要があります。