ページの先頭です。
サイト内の現在位置を表示しています。
  1. ホーム
  2. プレスリリース
  3. 手軽にコンテンツを作成し、店舗や施設の告知・案内を実現するデジタルサイネージ端末「らくらくTVサイネージ」を発売
ここから本文です。

手軽にコンテンツを作成し、店舗や施設の告知・案内を実現するデジタルサイネージ端末「らくらくTVサイネージ」を発売

2015年11月5日
日本電気株式会社
NECプラットフォームズ株式会社

NECならびにNECプラットフォームズは、コンテンツ作成が容易で、テレビやモニタと接続するだけでデジタルサイネージの導入が可能な「らくらくTVサイネージ」を本日より販売開始します。

新製品は、ディスプレイへのコンテンツの出力機能に加え、直ぐに利用できるデザインのテンプレートや、文字装飾が可能なスタンプにより手軽にコンテンツを作成できる専用ソフトウェアを標準添付したデジタルサイネージ端末です。ユーザは、新製品とPCを接続し、簡単な操作を行うだけで店舗や施設における告知や案内を行うデジタルサイネージを容易に導入できます。
また、デジタルサイネージ専用のディスプレイを購入することなく、ユーザが所有するテレビ、液晶モニタ、ディスプレイなどの汎用製品と組み合わせることが可能で、専門的な設置作業が不要です。さらに、PCと新製品間をWi-Fi()接続することが可能で、ディスプレイの自由な設置や、PCから複数のディスプレイへ同期した配信を行うインフォメーション案内、通知などのデジタルサイネージを実現します。

NECならびにNECプラットフォームズは新製品を通じて、デジタルサイネージ環境の普及を拡大することで、企業活動や社会を支えるICTインフラの高度利用化に貢献していきます。

らくらくTVサイネージ

背景

昨今、訪日外国人の増加や、安全・安心で便利な街づくりの推進、新たなマーケティング手法によるビジネスチャンスの獲得などを目的に店舗やホテルの受付やロビー、図書館などの公共施設、病院、薬局、理美容室など、様々なシーンでデジタルサイネージの活用が進んでいます。
一方、デジタルサイネージの導入には、ディスプレイや回線サービス、制御用デバイスや専用サイネージソフト、コンテンツなどを取りそろえる必要があるとともに、一定の投資や運用のためのICT知識が必要になる、といった課題がありました。
新製品は、ユーザ所有の既存資産を活かし、簡単な操作を行うだけでコンテンツを表示することができるデジタルサイネージ端末で、これらの課題に応え効果的な情報提供を可能にします。

価格、型番、出荷日

製品名 型番 価格(税別) 出荷開始日
らくらくTVサイネージ NS8368-10126S01 59,800円 11月中旬

特長

  1. 専用ソフトウェアで手軽にコンテンツ作成が可能
    複数のデザインパターンから選択することで大まかなフレームワークを作成可能なテンプレートや、イラストや文字装飾でコンテンツをデコレーションするスタンプ機能を搭載したコンテンツ作成の専用ソフトウェアを標準添付します。このソフトウェアをインストールしたPCと新製品を接続し、画像の追加や商品価格情報等を入力するだけでユーザのオリジナルコンテンツ作成が可能です。これにより、デザインに不慣れなユーザでも簡単なランチメニューであれば毎日5分程度の作業でコンテンツを更新することができます。
  2. 無線接続によりモニタの自由設置と複数への一括配信が可能 新製品は専用のディスプレイを購入することなく、ユーザが保有するHDMI端子を搭載する既存のテレビ、液晶モニタなどへコンテンツを出力することができます。また、Wi-Fiに対応しており、PCからのLANケーブルなどを気にすることなく自由なディスプレイの設置や、離れた場所からのコンテンツを配信が可能です。さらに、最大20台までPCから配信を行うことが可能で、複数のディスプレイへのインフォメーション案内、通知などを一括配信するデジタルサイネージも構築可能です。

NECグループは「2015中期経営計画」のもと、安全・安心・効率・公平という社会価値を提供する「社会ソリューション事業」をグローバルに推進していきます。当社は、先進ICTや知見を融合し、人々がより明るく豊かに生きる、効率的で洗練された社会を実現していきます。

新製品の主な仕様は[PDF]別紙をご参照ください。

[PDF]【別紙】らくらくTVサイネージ「NS8368-10126S01」仕様概要・利用環境

以上

  • (注) IEEE802.11n/a/g/bに対応。

利用イメージ

新製品に関する情報

本件に関するお客様からの問い合わせ先

NEC システムデバイス事業部 組込グループ
E-Mail: dispcon_info@dpc.jp.nec.com

NECプラットフォームズ アクセスデバイス開発事業部 製品企画グループ
E-Mail:signage-info@necpf.jp.nec.com

NECは、社会ソリューション事業を推進する
ブランドメッセージ「Orchestrating a brighter world」のもと、
今後の世界の大きな変化(メガトレンド)に対応する
様々な課題解決や社会価値創造に貢献していきます。
詳細はこちらをご覧ください。
http://jpn.nec.com/profile/solutionsforsociety/index.html
Orchestrating a brighter world 世界の想いを、未来へつなげる。

Top of this page