NEC、組込み総合技術展およびIoT総合技術展に出展
2015年10月27日
日本電気株式会社
NECは、11月18日(水)~20日(金)にパシフィコ横浜(神奈川県横浜市)で開催される「組込み総合技術展(ET展)2015」および「IoT総合技術展2015」に出展します。
環境の変化にいち早く対応できる仕組みが求められる中、様々な課題を解決し、新しい価値を生み出すIoT(Internet of Things)の活用が進んでいます。IoTの世界の具現化には、実世界とICTとの接点を担う組込みシステムが重要です。
今回、IoT時代に向けてお客様との共創で新たな社会価値を提供するNECの組込みシステムソリューションをテーマに、グループの先端技術や製品、ソリューションを展示・セミナーなどで紹介します。
主な展示内容
- IoT時代におけるユーザの課題・ニーズを見つけ、解決などのアイデアにつなげるための「UX(User Experience)・HCD(Human Centered Design)手法」をはじめ、実現に向けた価値創造プロセスを紹介。
- 工業製品・部品の表面に自然発生する微細な紋様(物体指紋)をもとに製品の個体を識別するNEC独自の「物体指紋認証技術」、データ処理性能に制約があるセンサ・機器をIoTでつなげる際に、データ処理量の低減と高いセキュリティを両立する「認証暗号技術」を出展。
- 小惑星探査機「はやぶさ2」にも採用されている、低負荷・高効率での画像圧縮を実現する高速静止画像圧縮エンジン「StarPixel」およびASIC・FPGA設計向けC言語ベース高位合成ツール「CyberWorkBench」を出展。
また、上記に関連して、NECのIoTを支える組込みシステムソリューションを紹介するオープンセミナー(無料・予約不要)を開催します。
NECグループは、「2015中期経営計画」のもと、安全・安心・効率・公平という社会価値を提供する「社会ソリューション事業」をグローバルに推進しています。当社は、先進ICTや知見を融合し、人々がより明るく豊かに生きる、効率的で洗練された社会を実現していきます。
以上
組込み総合技術展およびIoT総合技術展の出展内容
本件に関するお客様からのお問い合わせ先
NEC 組込みビジネス営業本部
TEL:03-3798-6039
E-Mail: info@embedded.jp.nec.com
NECは、社会ソリューション事業を推進する
ブランドメッセージ「Orchestrating a brighter world」のもと、
今後の世界の大きな変化(メガトレンド)に対応する
様々な課題解決や社会価値創造に貢献していきます。
詳細はこちらをご覧ください。
http://jpn.nec.com/profile/solutionsforsociety/index.html