Please note that JavaScript and style sheet are used in this website,
Due to unadaptability of the style sheet with the browser used in your computer, pages may not look as original.
Even in such a case, however, the contents can be used safely.

関西アーバン銀行、NECの営業店端末を導入 ~ 全156店舗で業務効率化とお客さまサービスの向上を実現 ~

2014年11月20日
株式会社関西アーバン銀行
日本電気株式会社




株式会社関西アーバン銀行(頭取:橋本 和正、以下「関西アーバン銀行」)は、日本電気株式会社(代表取締役 執行役員社長:遠藤 信博、以下「NEC」)の営業店端末「NAVUTE」(ナビュート)を導入いたします。今後、今年度中を目途に全ての営業拠点156店に約750台を順次展開してまいります。
関西アーバン銀行は、新端末の導入にあたり、NECの営業店端末「NAVUTE」を選択し、関西アーバン銀行独自の機能を追加するなど、2社で新端末を共同開発いたしました。
新端末の導入によって、事務手続き時間の短縮によるお客さまの利便性の向上や窓口セールスの強化を図り、以下のような、高い品質のサービスを提供いたします。

  1. これまで別々の端末で運用していた入出金等の勘定系システムとお客さま情報の照会等の情報系システムを集約・連携し、お待たせすることなくお客さまのニーズに合った商品サービスを提案


  2. お客さまの来店目的やお客さまへのご案内等、営業担当者が予め登録した内容を、端末画面に自動表示する「店内連絡」機能を新たに開発し、窓口でのお客さまへのサービス提供力を強化


  3. 新型スキャナー(デスクスタンドスキャナー)の搭載により、書類のイメージ処理等、事務手続き範囲を拡大し、店頭での手続き時間を大幅に短縮


  4. NEC製タブレット端末「LifeTouch」(ライフタッチ)の導入により、管理者は営業店内のいずれの場所でも承認手続きを進めることが可能となり、窓口担当者との円滑な業務連携による迅速な事務手続きを実現

今後も、関西アーバン銀行は、NECと共同で「NAVUTE」を活用して迅速で高品質な店頭サービスの提供に努めてまいります。



以上


Share: