Please note that JavaScript and style sheet are used in this website,
Due to unadaptability of the style sheet with the browser used in your computer, pages may not look as original.
Even in such a case, however, the contents can be used safely.

  1. ホーム
  2. プレスリリース
  3. NEC、100ギガビット、フルルート対応の次世代型ハイエンドコアスイッチ「IP8800/S8600」を発売

NEC、100ギガビット、フルルート対応の次世代型ハイエンドコアスイッチ「IP8800/S8600」を発売 ~ 高い収容能力で、スマートデバイス時代に対応 ~

2014年5月30日
日本電気株式会社




NECは、100ギガビットインタフェースをサポートし、フルルート(注1)に対応する、次世代型ハイエンドコアスイッチ「IP8800/S8600」の販売を開始しました。
NECは本製品を、通信事業者、国や自治体などの行政機関、大学や研究所などに販売し、IP8800シリーズ全体で、今後3年間で3万台の出荷を目指します。

IP8800/S8608 IP8800/S8616 IP8800/S8632
IP8800/S8608 IP8800/S8616 IP8800/S8632


スマートフォン、タブレットといったスマートデバイスの普及と、動画などのコンテンツの充実により、ネットワーク上を流れるデータトラヒックは年々増加を続けています。これに対応して、通信事業者や企業・公共施設のネットワークにおいては、回線速度の高速化と、通信容量の大容量化に取り組むことが必要になっています。

新製品である「IP8800/S8600」は、100ギガビットイーサネット回線をサポートし、イーサネットスイッチとしては、通信事業者の運用にも充分に耐えるフルルート対応の経路テーブルを備えております。これに加え、大容量のフォワーディングテーブル(約60万)やフィルタ/QoSエントリ(50万以上)に対応し、次世代の大規模システム向けとして充分な性能・容量となっております。また、急増している無線LANなどを通じたスマートデバイスの利用に対応するため、ARPエントリ数(注2)を始めとして、レイヤ2ネットワークを通じて多くの端末を直収できる、高い収容能力を備えております。

さらに、フォールト・トレラント・アーキテクチャの採用、全ポートのリンクアグリゲーション対応、リングプロトコル実装などにより、高信頼性を実現しています。また、機能拡張性に優れるハイブリッドエンジンアーキテクチャ(別紙図)を採用するとともに、各種省電力機能により低消費電力を実現するため、将来にわたって長く利用可能な次世代型のスイッチとなっています。


製品一覧
モデル名100G
ポート数
10G
ポート数
1G
ポート数
10/100/1000M
ポート数
希望小売価格
(税抜)
IP8800/S8608 4 48(96) 96 96 14,250,000円~
IP8800/S8616 8 96(192) 192 192 15,900,000円~
IP8800/S8632 16 192(384) 384 384 17,150,000円~
※()内は順次リリース予定

NECは、スマートデバイスの普及や通信容量の増加に対応した新製品・サービスの提供を通じて、通信事業者ネットワークや公共ネットワークを支え、社会インフラの高度化に貢献していきます。

なお、本製品のその他の特長は別紙をご参照下さい。

【別紙1】 ハイブリッドエンジンアーキテクチャ
【別紙2】 IP8800/S8600の特長
【別紙3】 IP8800/S8600 諸元表


以上




(注1) フルルート:
IPv4で最大100万経路、IPv6で最大20万経路の経路情報を収容可能。

(注2) ARPエントリ数:
ARPは、Address Resolution Protocolの略。IPアドレスとMACアドレスの対応付けを行うプロトコル。最大12万通りの対応付け(エントリ)を収容可能。


本件に関するお客様からのお問い合わせ先

NEC コンバージドネットワーク事業部
E-Mail:s8600@cvnw.jp.nec.com

私たちNECグループは、
「人と地球にやさしい情報社会をイノベーションで実現する
グローバルリーディングカンパニー」を目指しています。

Share: