2013年10月23日
日本電気株式会社
 |
 |
「VersaPro UltraLite タイプVC」 |
世界最軽量モバイルノート 「VersaPro UltraLite タイプVG」 |
NECは、第4世代インテル(R) Core(TM) プロセッサーを搭載し、超高精細WQHD(2560×1440ドット)IGZO液晶を採用した、軽さ約795gの世界最軽量(
注1)13.3型モバイルノート「VersaPro UltraLite タイプVG」のほか、高精細フルHD(1920×1080ドット)IPS液晶タッチパネルや14.5時間の長時間駆動を実現した軽さ約964gの世界最軽量(
注2)Ultrabook(TM)「VersaPro UltraLite タイプVG」、新開発の筐体デザインにより13.3型の大画面を搭載し、事務机に収納可能なコンパクトサイズを実現させたモバイルノート「VersaPro UltraLite タイプVC」など、独自の技術やノウハウにより、スマートで快適なワークスタイルを推進するビジネス向けPCの新製品12タイプ33モデルを発売します。
新商品に搭載された最新のWindows 8.1はデスクトップ画面からの直接起動や電源オフに対応し、キーボードやマウスでの操作性が向上するなど、タッチ操作を介さないPCでの操作性が大幅に向上しました。
新製品の価格と販売開始時期は次のとおりです。
製品 | 希望小売価格 (税別) | 販売開始時期 |
VersaPro |
ウルトラブック |
UltraLite タイプVG |
370,000円~ |
2013年10月23日 |
モバイルノートPC |
UltraLite タイプVG |
322,000円~ |
UltraLite タイプVC |
248,000円~ |
ノートPC |
タイプVD |
175,500円~ |
タイプVX |
146,500円~ |
タイプVA |
136,500円~ |
タブレットPC |
タイプVZ |
183,500円~ |
ノートPC SOHO・中小企業向け |
タイプVL |
オープン価格 |
タイプVF |
Mate |
スリムタワーPC |
タイプME |
153,000円~ |
タイプMB |
125,000円~ |
液晶一体型PC |
タイプMG |
216,000円~ |
スリムタワーPC SOHO・中小企業向け |
タイプML |
オープン価格 |
また、Windows(R) 7に対応した社内システムを利用している企業向けに、Windows 8.1 Proのダウングレード権を用いてWindows 7 Professionalを工場出荷時にインストールするモデルも用意しました。
2014年4月に迫ったWindows XPのサポート終了に備え、この機会に最新モデルへの移行を是非ご検討ください。
新製品の主な特長は以下の通りです。
- 軽さ約795g、薄さ14.9mmの世界最軽量モバイルノート「VersaPro UltraLite タイプVG」
- 高速処理と省電力性能を実現する最新CPUの第4世代インテル Core i5プロセッサーを採用。
- 軽さ約795g、薄さ14.9mmのモビリティを重視した設計に加え、超高精細WQHD(2560×1440ドット)IGZO液晶を採用。
- 最新の無線LAN規格「Draft IEEE802.11ac」や、プロジェクタなどの映像機器とワイヤレス接続が可能なIntel WiDiに対応。
- 複数のPCでその場で電子データをすばやく共有し、時間指定で資料の自動消去が可能な「セカンドブック」6ヵ月無償提供版を標準添付。セキュアで簡単な会議ソリューションを実現。
- 14.5時間の長時間駆動を実現した軽さ約964gの世界最軽量Ultrabook「VersaPro UltraLite タイプVG」
- 高速処理と省電力性能を実現する最新CPUの第4世代インテルCore i5プロセッサーを採用。
- Windows 8.1の操作を快適にする高精細フルHD(1920×1080ドット)IPS液晶タッチパネルを搭載。14.5時間の長時間駆動を実現し、タッチパネル搭載Ultrabookで世界最軽量の軽さ約964g。
- 最新の無線LAN規格「Draft IEEE802.11ac」や、プロジェクタなどの映像機器とワイヤレス接続が可能なIntel WiDiに対応。
- 複数のPCでその場で電子データをすばやく共有し、時間指定で資料の自動消去が可能な「セカンドブック」6ヵ月無償提供版を標準添付。セキュアで簡単な会議ソリューションを実現。
- 13.3型大画面搭載で、事務机に収納可能な「VersaPro UltraLite タイプVC」
- 高速処理と省電力を実現する最新CPUの第4世代インテル Core i5プロセッサーを採用。
- 新開発の筐体デザインに13.3型の大画面液晶を搭載し、一般の事務机に収納可能な幅316mm×奥行229mmのA4クリアファイル並みのコンパクトサイズを実現。
- 満員電車などの圧迫を想定した150kgfの面加圧試験や、事務机の高さを想定した76cmからの落下によるHDD破損テストなどの品質管理試験をクリアした頑強設計(注3)。
- モビリティとコンパクトサイズを追求しながらも、アイソレーションキーボード(注4)を採用し、キーピッチ19mm、キーストローク2.4mmの設計で、キーボードの操作性を確保。また、キーボードの下に防水シートを装備した防滴構造(注5)を採用。
- 複数のPCでその場で電子データをすばやく共有し、時間指定で資料の自動消去が可能な「セカンドブック」6ヵ月無償提供版を標準添付。セキュアで簡単な会議ソリューションを実現。
新製品の主なスペックは
別紙をご参照下さい。
【別紙】 主な新製品のスペック
以上
(注1) 2013年10月21日現在の13.3インチクラス以上のクラムシェルタイプのノート型PCにおいて。MM総研調べ。(VK16T/GS-H、VK16T/GG-H、VJ16T/GS-H、VJ16T/GG-H)
(注2) 2013年10月21日現在の13.3インチクラス以上のタッチ機能搭載のUltrabookにおいて。MM総研調べ。(VK16T/GV-H、VJ16T/GV-H)
(注3) これらの試験は無破損・無故障を保証するものではありません。
(注4) キーボード設計の種類の一つ。隣り合うキーの隙間に仕切りが存在しているタイプのもの。一般的にキーが隣り合って仕切りがないものよりもキーの間隔が広く設計される。
(注5) PC内部への防水を保証するものではありません。水をこぼした場合は、点検と修理(有償)が必要となります。
※ 記載されている会社名および製品名は、各社の商標または登録商標です。
新商品に関する情報
新商品に関するお客様からの問い合わせ先
121コンタクトセンター
フリーコール 0120-977-121(受付時間:年中無休9:00~17:00)
※携帯電話など、フリーコールをご利用いただけない場合は、03-6670-6000(通話料お客様負担)
私たちNECグループは、
「人と地球にやさしい情報社会をイノベーションで実現する
グローバルリーディングカンパニー」を目指しています。
|