2012年7月11日
日本電気株式会社
NECは、株式会社ヒューマンテクノロジーズ(東京都渋谷区、代表取締役:恵志 章夫、以下ヒューマンテクノロジーズ)が提供する国内シェアNo.1の勤怠管理クラウドサービス「KING OF TIME」の出勤・退勤の打刻手段として、非接触型指ハイブリッドスキャナ「HS100-10」の提供を開始しました。
「KING OF TIME」は、人事・経理担当部署のある本社と各地の事業所をインターネットで結び、専用のサーバーで一元的に勤怠管理を行う勤怠管理クラウドサービスです。出勤・退勤の打刻手段として、各種の認証機器が用意されており、このたび、NEC製非接触型指ハイブリッドスキャナ「HS100-10」が採用されました。「HS100-10」は、「指静脈認証技術」と「指紋認証技術」によるハイブリッド認証で、世界最高レベルの認証精度を実現しています。「HS100-10」を利用することで、より厳格な個人認証が可能となり、ヒューマンテクノロジーのサービスメニューの拡充と顧客サービスの向上、また利用企業のセキュリティ強化に貢献します。
非接触型指ハイブリッドスキャナ「HS100-10」の特長は次のとおりです。
- 世界最高レベルの厳格な本人認証
米国政府機関主催の各種ベンダ評価テストで、ともに世界第1位を獲得している(注)指紋照合と顔照合の開発チームが独自開発した「指静脈認証技術」と、多数の導入実績を誇る「指紋認証技術」によるハイブリッド認証で、世界最高レベルの照合精度を実現します。
- 誰でも使える快適な認証
指を1回かざすだけの簡単な操作で、確実な読み取りが出来ます。また、従来の指紋認証装置では読み取りづらかった乾燥している指や多汗な指でも確実な認証が可能です。
- 非接触での読み取り
センサ面に触れないしくみのため、衛生面に優れるだけでなく、センサ面に残った指紋を盗まれることを気にする必要もありません。
- なりすましが困難
指紋情報と静脈情報の2種類の情報により個人認証をおこなうため、これまでのバイオメトリクス製品に比べ、なりすましが困難です。
クラウドサービスの普及に伴い、クラウドサービス利用時のユーザーの厳密な認証のため、生体認証技術への期待が高まっています。NECは、非接触型指ハイブリッドスキャナを始めとする生体認証技術・製品の提供を通じ、安心・安全な社会の構築に貢献していきます。
以上
(注) 米国国立標準技術研究所(NIST:National Institute of Standards and Technology)主催のバイオメトリクス技術ベンチマークテストで第1位の性能を有するとの評価を獲得
NECの生体認証ソリューションについて
本件に関するお客様からのお問い合わせ先
私たちNECグループは、
「人と地球にやさしい情報社会をイノベーションで実現する
グローバルリーディングカンパニー」を目指しています。
|