2012年6月29日
日本電気株式会社
NECディスプレイソリューションズ株式会社
日本電気株式会社(
注1、以下 NEC)およびNECディスプレイソリューションズ株式会社(
注2、以下 NECディスプレイソリューションズ)は、オフィスワーカーの創造性・生産性向上を目指したソリューション「allBRAINS」の提供を推進していきます。その第一弾となる会議効率化を図る「BrainBoard」シリーズの製品として、65型タッチパネル内蔵液晶ディスプレイ(機種名:MultiSync® LCD-V651-TM)を本年9月中旬より出荷を開始します。
さらに、「BrainBoard」を活用して、情報共有・コミュニケーションツールとして、ソフトウェア、パソコン、無線LANアクセスポイントも合わせた、会議効率化システムも本年9月中旬より出荷を開始いたします。
システム内容 (注3) |
- BrainBoard: 65型タッチパネル内蔵液晶ディスプレイ(MultiSync® LCD-V651-TM)
- ConforMeeting/c(組込み版)
- デスクトップパソコン(Mate)
- 無線LANアクセスポイント(Aterm)
|
昨今の企業活動において、オフィスワーカーの創造性・生産性向上の施策のひとつとして、会議に関連する業務の効率化が求められています。
このようなニーズに対応するため、NECとNECディスプレイソリューションズは、映像・ITツール・ソフトウエアに加え、テンプレートや素材の提供、コンサルティングも含めた「allBRAINS」ソリューションの提供を推進します。その第一弾として、会議効率化を図ることを目的に、インタラクティブホワイトボード「BrainBoard」シリーズを展開するものです。
「BrainBoard」シリーズの 65型タッチパネル内蔵液晶ディスプレイ「MultiSync® LCD-V651-TM」は、4点までのマルチタッチパネル一体式で、指またはスタイラスペンで操作でき、専用スタンドは昇降式となっています。
また、電子黒板ソフト「eBeam」とスタイラスペンがセットになったモデルも発売します。
会議効率化システムで提供する「ConforMeeting/c」(組込み版)は、会議参加者がスマートデバイスからの参加により、リアルタイムに資料を共有し、円滑なコミュニケーションを図ることができるソフトウェアです。この「ConforMeeting/c」(組込み版)をデスクトップパソコンにプリインストールして、BrainBoard、無線LANアクセスポイントも含め、パッケージ化して「会議効率化システム」として提供することにより、ユーザがすぐに利用できる環境を構築します。
なお、ユーザの要望に合わせ、46型(機種名:MultiSync® LCD-V462-TM)のBrainBoardも用意しています。(
注4)
また、プロジェクター製品においても、超短焦点プロジェクター「NP-U310WJD」に82型専用ボードと電子黒板キットを組み合わせ、「BrainBoard」シリーズの製品として展開します。
NEC並びにNECディスプレイソリューションズは、今後もより快適で、オフィスワーカーの創造性・生産性を向上させる「allBRAINS」ソリューションを提供してまいります。
【別紙】 MultiSync. LCD-V651-TM、MultiSync. LCD-V462-TM の主な仕様
以上
(注1) 本社:東京都港区、代表取締役 執行役員社長:遠藤 信博
(注2) 本社:東京都港区、代表取締役 執行役員社長:赤木 登
(注3) ConforMeeting/cの接続は、基本は5端末まで。ただし、お客様からのご要望により増やすことができます(有償)
<備考>
・ MultiSyncはNECディスプレイソリューションズ株式会社の登録商標です。
・ allBRAINSとBrainBoardはNECディスプレイソリューションズ株式会社の商標です。
・ その他記載のメーカー名および商品名は、各社の商標または登録商標です。
BrainBoard関するお客様からのお問い合わせ先
NECディスプレイソリューションズ 国内販売本部
TEL:03-5446-5230
会議効率化システムに関するお客様からのお問い合わせ先
NEC パーソナルソリューション販売推進本部
TEL:03-3798-7232
私たちNECグループは、
「人と地球にやさしい情報社会をイノベーションで実現する
グローバルリーディングカンパニー」を目指しています。
|