 |
 |
「LifeTouch L」(ビジネス向け) |
「LifeTouch L」(個人向け) |
NECは、タブレット端末の利用者層や利用シーンの拡大に伴い、Android搭載クラウドコミュニケーター「LifeTouch シリーズ」のラインアップの拡充として、「LifeTouch L(ライフタッチ エル)」を新たに商品化しました。
「LifeTouch L」は、高性能CPU・Android 4.0・広視野角のIPS液晶の採用など高速処理による快適な操作性と、大画面(10.1型)でありながら薄さ約7.99mm・軽さ約540gという携帯性を両立しています。
NECは、「LifeTouch L」に個人利用・ビジネス利用それぞれの用途に適した機能・アプリを搭載したモデルを各市場向けに商品化し、販売を開始します。
個人向け「LifeTouch L」では、家庭で誰もが安心・簡単に使えるタブレットを目指しました。上位モデルでは、インターネット上からアプリを探さなくてもすぐに使い始められるよう50種類以上のアプリを標準搭載し、これらアプリを目的や利用シーンから探せるナビゲーションアプリや、子供向けにアプリの利用や使用時間などを制限できる「こどもーど」など独自のアプリも搭載しました。
また、アプリをより便利に楽しむためのサービスとして、アプリの紹介サイトやスケジュールアプリ専用のサービスサイトも用意しています。
さらに、タブレットから直接印刷するためのプリンタ簡単接続機能やデジタルカメラで撮影した画像の簡単取り込み、HDDレコーダやパソコンとの録画番組の共有など、家庭内の様々な機器と連携して便利に使える機能も充実させています。
なお、個人向け「LifeTouch L」は、全国の家電量販店、およびパソコンショッピングサイト「NEC Direct」(注1)にて、7月5日より発売します。
ビジネス向け「LifeTouch L」は、LifeTouchシリーズ初の10型クラス液晶搭載モデルとなります。NECの各種ソリューションと組み合わせ、画面の見やすさが求められる営業・店舗接客業務をはじめ、多様なワークスタイルに適しています。本モデルは、本日より販売を開始し、出荷予定時期は7月下旬です。
商品名 | 型名/型番 | 概要 | 発売/出荷 |
LifeTouch L (個人向け) |
型名:TLX5W/1A 型番:LT-TLX5W1A |
個人向け上位モデル 内蔵メモリ:32GB 標準搭載アプリ:約50種 |
7月5日発売 |
型名:TLX0W/1A 型番:LT-TLX0W1A |
個人向け標準モデル 内蔵メモリ:16GB 標準搭載アプリ:約25種 |
LifeTouch L (ビジネス向け) |
型番:D000-000023-001 |
内蔵メモリ:16GB セキュリティ機能搭載 |
7月下旬 出荷予定 |
「LifeTouch L」の主な特長は次の通りです。
- 個人向け・ビジネス向けモデル共通の特長
- 屋内外で手軽に持ち歩ける薄さ約7.99mm・軽さ約540gのコンパクト筐体。
- 高性能デュアルコアCPU(OMAP4460 1.5GHz)、Android 4.0の採用によりスピーディな処理で快適な操作環境を提供。
- 斜めから見ても鮮やかな映像表示が可能で、多人数でも対面でも楽しめる大画面10.1型(1280×800ドット)の高輝度・広視野角IPS液晶を採用。
- WEB閲覧約13時間、動画視聴約10時間の長時間バッテリ駆動を実現。(注2)
- IEEE802.11a/b/g/n対応の無線LAN機能を装備し、高速で安定した送受信を実現する5GHz帯域をはじめ、様々な通信環境のネットワーク接続に柔軟に対応。
- 個人向け「LifeTouch L」の特長
- 家族が迷わず安心して使える環境を提供
- インターネット上からアプリを探さなくてもすぐに使い始めることができる
「タブレットで何ができるかわからない」「アプリをどう探したらよいかわからない」といった不安を解消するため、買ったその日からすぐにタブレットを楽しめるゲーム・趣味・実用・学習アプリなど50種類以上を標準搭載。(注3)
- やりたいことからアプリを見つけることができる
どのアプリを使えば良いか分からない時に、目的や利用シーンを選択することで適したアプリを見つけることができる「アプリ&サポートナビ」を搭載。
- 子供も安心して使える
子供向けセキュリティアプリ「こどもーど」をトレンドマイクロ株式会社と共同開発。利用できるアプリ・利用時間帯、利用時間を制限でき、ペアレンタルコントロールによる有害サイトへのアクセスブロックにも対応。(注4)
- アプリを活用するためのサービス連携
- タブレット向けアプリ紹介サイト「タブレットアプリファン」
標準搭載アプリ以外にもアプリを追加したいというユーザに向けて、タブレットで活用できるおすすめアプリを紹介するサイトを用意。
(URL: http://tabletappfun.jp/)
- スケジュールコミュニティ「Refills Town」(リフィルズタウン)
標準搭載のスケジュールアプリ「myArrange Schedule」(マイアレンジスケジュール)専用のサービス。Android搭載タブレットおよびスマートフォン向けにNECが独自開発した本アプリをより楽しく便利に使うためのアイテムや独自の配信情報を入手でき、さらに利用者同士のコミュニケーションも楽しむことができる。
(URL: http://www.refillstown.com/)
- 家庭内の様々な機器との連携により便利で楽しいライフスタイルを提案
- デジタルカメラで撮った写真やパソコンの音楽データを楽しめる
デジタルカメラをUSBケーブルで接続し、写真を簡単にタブレットにコピーでき、パソコンの中にある音楽データを持ち出して楽しむこともできる。
- いつも使用しているプリンタでも簡単に印刷
Android 対応プリンタだけでなく、ホームネットワークやパソコンにつながったプリンタからも印刷できる。(注5)写真だけでなく、メールやホームページ、仕事で使うMicrosoft(R) Office文書を印刷することが可能。
- どこでもテレビの録画番組が楽しめる(注6)
家庭内のHDDレコーダやテレビパソコンで録画した番組を、ワイヤレスでタブレットに配信できるため、自分の部屋や寝室など、家の好きな場所でゆったりと鑑賞できる。さらに、ハイビジョンの録画番組をそのままの解像度でタブレットにワイヤレスで転送し、外出先で高画質なハイビジョン映像を楽しむことが可能。(注7)
- ビジネス向け「LifeTouch L」の特長
- 10.1型タブレットの商品化により多様なワークスタイルに柔軟に対応
- 対面でのプレゼンテーションやカタログ紹介への活用
大画面の高輝度・広視野角IPS液晶により、画面を見ながらの対面営業やショールームでの店舗接客などで効果的なプレゼンを実施できる。
- 外出先での情報検索や資料閲覧など効率的なモバイルワークを実現
1,280×800ドットの10.1型液晶は、画面が大きく高解像であるため資料が見やすく、外出先でも社内にいるのと同じような操作感覚で業務をこなすことができる。また、分厚いマニュアルも電子データにして手軽に持ち運んで活用することが可能。
- デジタルサイネージとしての利用も可能
店舗や施設に設置し、電子POP・電子広告看板として動画と音声による効果的な訴求が図れる。また、無人受付といったオフィス等での受付サポートにも対応可能。
- ビジネス現場でも安心して利用できる高度なセキュリティ機能を搭載
店舗/オフィス・外出先での営業活動など、様々な業務での利用シーンを想定し、企業ネットワークへの安全接続、盗難・紛失対策、不正利用防止といった、様々なセキュリティ機能を搭載し、安心して端末を運用することが可能。
- 「スマートデバイス活用ソリューション」連携で、業務端末として高度利用が可能
NECの「スマートデバイス活用ソリューション」(注8)は、(1)製造業・流通業・金融業など各業種に適した多彩な業務アプリケーションやサービスを端末で利用可能とし、(2)デジタルコンテンツの管理や端末への配信、業種共通的に利用できる承認業務などのワークフローシステムなどを提供。さらに、(3)企業固有のセキュリティ・ポリシーに対応したセキュリティ対策や、端末やユーザ管理運用業務を効率化する「スマートデバイス管理サービス」などを提供。この「スマートデバイス活用ソリューション」と「LifeTouch L」を組み合わせて、業務用端末としての高度な利用を実現。
NECは今後も、「LifeTouchシリーズ」のラインアップの充実と機能・性能の向上を図りながら、多様化するユーザニーズにきめ細かく対応していきます。
仕様一覧、オプション一覧などについては別紙をご覧ください。
【別紙1】 個人向け LifeTouch L、ビジネス向け LifeTouch L 仕様一覧【別紙2】 本体オプション【別紙3】 「myArrange Schedule」(マイアレンジスケジュール)、「RefillsTown」(リフィルズタウン)の概要
以上
(注1) http://www.necdirect.jp/
(注2) 当社規定の方法に基づいて測定したバッテリ駆動時間です。
(注3) 一部アプリはダウンロードの必要があり、ダウンロード時には、インターネットおよび無線LAN接続環境が必要です。アプリ50種類以上の搭載は、上位モデルの「TLX5W/1A」。
(注4) 「ウイルスバスター モバイル for Android(NEC版)」との同時インストールが必要
(注6) DLNAおよびDTCP-IPにより実現します
(注7) ワイヤレス転送は、録画番組(ダビング10対応)のコピーの回数が1回減ります。
*「LifeTouch」は、日本国内におけるNECの登録商標。
*「Android」は、Google Inc.の商標または登録商標。
*「LifeTouch」は、日本国内におけるNECの登録商標。
*その他記載されている会社名および商品名は各社の商標または登録商標。
個人向け「LifeTouch L」に関する情報サイト
ビジネス向け「LifeTouch L」に関する情報
個人向け「LifeTouch L」に関するお客様からの問い合わせ先
NEC 121コンタクトセンター
電話番号:フリーコール 0120-977-121(コール後「3」窓口を選択)
受付時間:9:00~17:00(年中無休)
※携帯電話、PHSまたはIP電話などフリーコールをご利用いただけない場合は、03-6670-6000(通話料お客様負担)
ビジネス向け「LifeTouch L」に関する企業のお客様からの問い合わせ先(ビジネス向け)
NEC パーソナルソリューション販売推進本部
TEL: 03-3798-6421
私たちNECグループは、
「人と地球にやさしい情報社会をイノベーションで実現する
グローバルリーディングカンパニー」を目指しています。
|