Japan
サイト内の現在位置
豊富なノウハウと多彩なソリューション・サービスで
ものづくり変革を強力にサポート
PLM(Product Lifecycle Management : 製品ライフサイクル管理)とは、製品の企画、設計から生産、販売、保守、廃棄というライフサイクル全体に渡る製品情報を一元管理し、製品開発力の向上、企業利益の最大化を狙って、戦略的に活用する仕組みです。
NECは、PLM領域で26年間 国内トップシェア※のPLMソリューション「Obbligato」を核に、豊富なノウハウと多彩な製品・ソリューション群とサービスでお客様のものづくり変革を強力にサポートします。
※株式会社テクノ・システム・リサーチ「2021年機械系CAD/PLM関連ビジネス市場分析調査」(2021年8月)
製品・サービス
その他の製品・サービスについては下記よりご確認ください。
導入事例
ニュース・イベント
- 2022年6月20日
- 2022年5月26日
-
NEW
- 2022年5月26日
-
NEW
- 2022年5月25日
-
NEW
- 2022年3月14日
-
NEW
- 2022年3月9日
-
【 「Obbligato」30周年記念 MONOist編集長対談 】
- 2022年2月17日
-
【自部品業様必見/ものづくりの未来スペシャルレポート】
- 2021年12月15日
-
【スペシャルセミナーレポート/ものづくりの未来】
3Dデジタルデータ活用に向けた取り組み
~先進企業が挑む「レジリエンス」を高める最先端の取り組みとは - 2021年11月17日
-
【BOPスペシャリストトーク/ものづくりの未来】
ものづくりを変革する“BOP”、検証から実装へ
~先進企業が挑む「レジリエンス」を高める最先端の取り組みとは - 2021年11月09日
- 2021年9月22日
-
- 2021年8月18日
-
【素材産業様必見!ものづくりの未来スペシャルレポート】
- 2021年5月19日
-
【医療機器メーカ様必見!ものづくり課題解決のカギ】
- 2021年5月19日
-
【BOPスペシャルコラム / ものづくりの未来】