OBC社との連携:NEC「NeoFace Monitor」 + OBC「奉行シリーズ」連携
連携メリット
【課題】
- 利用するアプリケーションは年々増加、比例してアプリケーションへログオンで利用するIDとPWの管理が従業員のストレス要因に。
- IDとPWは忘れた際の再発行手続きが工数負担に。また忘備録用途でID/PWを記載した付箋の紛失・盗難による情報漏洩リスクもあり、セキュリティー上の課題となりやすい。
- IDとPWの使いまわしにより、誰がいつログオンしたのか特定できず、アプリケーション利用履歴が残せない。
【解決】
- 全てのIDとPWを顔に紐つける事で、IDとPW管理工数を低減。アプリケーションへのログオンを顔認証に統一する事で利便性が大幅に向上し、従業員満足度が向上。
- 顔認証で確実に本人を確認することによって 不正利用を防止し、付箋の紛失・盗難漏洩リスクも低減できる事によりセキュリティ強化にも繋がります。
- IDとPWの管理、再発行が不要になることによって情シス部門の運用管理コストを低減。
連携API機能とは?
-
NeoFace Monitorの顔認証機能を利用し、業務アプリケーションへのログオンを可能に。
- 業務アプリケーション毎に増えるID/PW情報の管理と入力の手間を省略すると同時に、ID/PW情報の漏洩対策、二要素認証による情報セキュリティー対策としても利用可能。
連携イメージ
連携対象アプリ前提事項
-
プログラム言語としてC++またはC#をご利用されている。
-
Windows用のアプリケーションである。
・ブラウザで動くWebアプリはご利用できません。 - アプリ認証に必要な情報登録は、各アプリ既存の登録画面をご活用頂くことが可能です。
・顔情報の登録、Windowsアカウントとの紐付けなどはNeoFace Monitorの既存機能でご実施可能です。
システム概要
NeoFace Monitor API利用により、顔認証によるログオン機能をアプリケーションに実装。
セキュリティーを高めると同時に、PW入力を減らしお客様の利便性を改善。
ソリューションの特長
-
アプリケーション毎にID/PWを入力する手間を省略、顔認証で利便性向上!
- 世界一の顔認証技術と顔動き検知によるなりすまし対策でセキュリティレベル向上!
連携製品
活用パターン
顔でアプリに簡単ログオン
アプリケーションのID/PW管理は管理部門の悩みの種。OBC社「奉行シリーズ」とNEC「Neoface Monitor」の顔認証連携により、アプリケーションへ顔で簡単ログオンを実現、従業員満足度向上に貢献します。
効果
-
IDとPW管理が不要になり利便性が大幅に向上、従業員満足度が向上。
- 確実な本人確認により不正利用を防止し、付箋の紛失・盗難漏洩リスクも低減できる事によりセキュリティ強化にも繋がります。