サイト内の現在位置を表示しています。

保証延長パック

標準の保証期間を5年間に期間延長するサービスに加え、ハードウェアの状態監視サービスをパック化。手ごろな価格で突発的な修理費用の負担を防ぐことができます。

特長

保証延長パックをご購入いただくと、ご購入日から5年間、パーツ保証と出張修理サービスを受けることができます。

対象製品

Express5800シリーズ 1wayサーバ

サービス内容

ご登録対象機器に不時の故障が発生したとき、お客様のご依頼により、NECの指定するサービス窓口にて診断を行い、NECが修理のために部品交換が必要と判断した時に出張修理で故障部品の交換を行います。

  • 本サービスの履行に伴って交換された故障部品の所有権は、全てNECに帰属するものとし、部品交換作業の終了後に持ち帰るものとします。
  • 部品交換によりシステム環境が損なわれた場合、システムの復旧が可能な状態でお客様に機器を引き渡します。システム環境の復旧作業(OSのインストール、ネットワークの設定、ファイルやデータの復旧等)は、お客様作業となります。

ご提供する各サービスについて

  • パーツ保証
    出張修理での故障部品交換を行う際の部品代を無償にするサービスです。
  • 出張修理サービス
    ご登録対象機器に故障が発生した際、カスタマエンジニア(CE)を派遣し、故障した部品を交換するサービスです。
  • 障害予兆監視を行う「エクスプレス通報サービス」
    対象ハードウェアの状態を監視し、障害検出した場合に、直ちにお客様へと連絡するサービスです。

パーツ保証

Express5800シリーズ本体及び本体に内蔵される純正オプション製品が対象となります。

  • 保証延長パック購入後に増設した本体に内蔵される純正オプション製品も保証範囲に含みます。
  • 本体に内蔵されている消耗品は除きます。

出張修理サービス

  • サービス提供時間
    月~金 9:00~18:00(国民の祝日および年末年始等の当社指定日を除く)
  • 出張修理訪問日
    当日の15時までに出張修理対応が必要と当社が判断した場合の訪問日(目安)は翌営業日
  • 本サービスにおける当社の訪問日の考え方については、保証規定に記載されている訪問日に関する条項を参照してください。

サービス提供期間

対象製品の標準保証期間終了日の翌日から2年間です。ただし、対象製品の販売終了から5年経過した時点でサービス提供は終了となります。

ご購入方法・条件

  • 保証延長パックご購入の際はNEC販売店またはNEC営業にご相談ください。
  • 保証延長パックは、標準保証期間が終了する6か月前から、製品を購入し標準保証期間終了日までに利用登録が完了できるまでの期間のみご購入することができます。詳しくは、NEC販売店または、NEC営業にお問い合わせください。

登録

保証延長パックが納品されましたら、速やかに登録手続きを行ってください。登録方法は保証延長パックに同梱されたご利用の手引きに記載されています。標準保証期間終了前に登録を済ませてください。

製品の内容物(同梱)