Please note that JavaScript and style sheet are used in this website,
Due to unadaptability of the style sheet with the browser used in your computer, pages may not look as original.
Even in such a case, however, the contents can be used safely.

ファクシミリ(FAX)をより安心してお使いいただくために

お客様各位

情報通信関連の業界団体である情報通信ネットワーク産業協会(CIAJ)から、「ファクシミリをより安心してお使いいただくためのお知らせ」が発行されて います。これは、情報ネットワーク環境が複雑化する中、FAXの誤通信を未然に防ぐための操作方法をご案内するものです。

FAXのご使用

相手先のFAX番号、ワンタッチダイヤル・短縮ダイヤルの登録番号をご確認いただくとともに、取扱説明書をよくご確認の上ご使用ください。
大切な情報を送る場合には、「手動送信」により相手を確認した上で送信してください。

手動送信の方法

【手順 1】
受話器を取り(またはオンフックスイッチ押下状態で)、発信音(ツー音)を確認してから、送信先のFAX番号をダイヤルしてください。
 
【手順 2】
送信先からFAX応答信号(ピーヒョロ音)が聞こえたらスタートボタン(送信ボタン)を押して下さい。
      
複数のFAXをご使用の場合には、それらを送信専用機と受信専用機にわけることにより、誤通信を防止する効果が高まります。
また、2回線接続可能な機種の場合には、送受信回線を分ける設定をすることにより、誤通信を防止する効果が高まります。
 弊社の製品には、より確実に通信する為の機能として、次のような接続確認・セキュリティ機能を持ったものもあります。
  ・ パスワード通信
  ・ インターネットFAX、IPアドレスFAX
 ・ ナンバディスプレィ、ダイヤルイン