Japan
サイト内の現在位置
OLF/DB-Navi - 動作環境
システム構成

OLF/DB-Navi
OLF/DB-EXおよびOLF/DB-RXの導入と運用支援を実現するプログラムプロダクト。ACOSとWindowsの双方のプログラムが連携して導入支援・運用支援の機能を提供します。
システム環境
ACOS側のシステム要件
ACOS-2
対応OS | ACOS-2/MP R11.1以上 |
---|---|
プログラムプロダクト | OLF/DB-Navi |
必須プログラムプロダクト | TCP/IP |
対応データベース | RIQSⅡ |
その他 | LANPなど、ACOS-2がTCP/IPで通信する装置が必要 |
ACOS-4
対応OS | ACOS-4/XT R1.11以上 ACOS-4/XS R1.11以上 ACOS-4/XA R1.11以上 |
---|---|
プログラムプロダクト | OLF/DB-Navi |
対応データベース | RIQSⅡV1 RIQSⅡV2 |
その他 | LANPやFNPなど、ACOS-4がTCP/IPで通信する装置が必要 |
Windows側のシステム要件
対応OS | Windows Server 2016 Windows Server 2019 |
---|---|
プログラムプロダクト | OLF/DB-Navi Ver4.0 |
対応データベース (Oracle) |
Oracle19c |
対応データベース (SQL Server) |
SQL Server 2016 SQL Server 2019 |
- ※x64環境ではWOW64上での動作となります。
Windows側 対応OS/対応DBMS 組み合わせ表
OLF/DB-Navi最新バージョンでの対応OS、対応DBMSの組み合わせは、下表の通りです。
※最新の対応状況、その他OSにつきましては、お問い合わせページよりお問い合わせください。
DBMS\OS | Windows Server 2016 | Windows Server 2019 | |
---|---|---|---|
Oracle | 19c | 〇 | 〇 |
SQL |
2016 | 〇 | × |
2019 | × | 〇 |
記号の意味
〇 | 対応しております。 |
---|---|
× | 対応しておりません。 |
注意事項
OLF/DB-Naviご使用時は、以下の点にご注意ください。
|
お問い合わせ