Japan
サイト内の現在位置を表示しています。
Microsoft Windows Server 2012 Hyper-V サポート情報
NX7700xシリーズにおける Windows Server 2012 Hyper-V のサポートについて
本ページでは、NX7700xシリーズにおける Windows Server 2012 Hyper-V のサポートについて情報公開しています。お使いのモデルに関する情報をよくご確認の上、ご使用ください。
サポート対象のモデル
NX7700xシリーズでは、下記のモデルで Windows Server 2012 Hyper-V をサポートします。
モデル名 |
---|
A3012M-4, A3012L-2, A3010L-1, A3010M-4, A2010M-60, A2010M-30, A2010M-15, A2010L-60 |
動作対象のゲストOS
NX7700xシリーズでは、ゲストOSとして以下の OS を動作対象とします。OSによっては Service Pack(以下、"SP"と略します) の指定がありますので、よくご確認ください。
また、ゲストOSの保守サポートについては、OSのサポートサービスをご確認ください。
なお、NX7700xシリーズで Windows Server 2012 Hyper-V を使用する場合は、ゲストOSに「統合サービス」を必ず適用して下さい(統合サービスとは、Hyper-V 環境において性能面・操作性向上を図るための機能です)。
OS | Edition | SP指定 |
---|---|---|
Windows Server 2012 R2 (x64) | Standard / Datacenter | RTM |
Windows Server 2012 (x64) | Standard / Datacenter | RTM |
Windows Server 2008 R2 (x64) | Standard / Enterprise | RTM/SP1 |
Windows Server 2008 (x86/x64) | Standard / Enterprise | SP2 |
Windows Server 2003 R2 (x86/x64) | Standard / Enterprise | SP2 |
Windows Server 2003 (x86/x64) | Standard / Enterprise | SP2 |
Windows 8.1 (x64) | Pro | RTM |
Windows 8 (x86/x64) | Pro | RTM |
Windows 7 (x86/x64) | Professional | RTM/SP1 |
Windows Vista (x86/x64) | Business | SP2 |
Windows XP (x64) | Professional | SP2 |
Windows XP (x86) | Professional | SP3 |
OSのサポートサービス
- NX7700xシリーズの Windows Server 2012 Hyper-V 環境におけるホストOS の保守サポートにつきましては、Windows Server 2012の「PP・サポートサービス」のご契約が必要になります。
- Hyper-V 上のゲストOSの保守サポートにつきましては、ゲストOSごとに「PP・サポートサービス」のご契約が必要になります。
- Hyper-V 上のゲストOSのサポート期間は、物理環境と同様にMicrosoft社の定める各OSのサポートライフサイクルに従います。
インストール手順
Hyper-Vのインストール手順
Hyper-V のインストールは、以下の手順書に従って実施してください。
注意・制限事項
Hyper-V で出力される可能性のあるイベントログについて
Hyper-V をご利用いただく際に、出力される可能性のあるエラー・警告レベルのイベントログの対処につきましては、以下をご参照ください。
ゲストOS 上で Dynamic Memory 機能を使用する際の制限事項
ゲストOS 上の Windows Server 2008 Standard(SP2) で Dynamic Memory 機能を使用する場合には、KB2230887 (Microsoft社のサイトに移動します) を適用してください。
ゲストOS 上の Windows Server 2008 R2 Standard で Dynamic Memory 機能を使用する場合には、SP1 を適用してください。
SR-IOV(Single Root I/O Virtualization)機能について
現時点ではSR-IOV機能に対応しておりません。
ゲストOS上での仮想FCアダプタの使用について
NX7700xシリーズでは、現時点では仮想FCアダプタをゲストOS上で使用することはできません。
ゲストOS 上で物理CD/DVDドライブを使用する際の注意事項
仮想マシンの CD/DVD ドライブに物理 CD/DVD ドライブを割り当てている際に、物理ドライブの CD/DVD を入れ換えても、ゲストOS 側で CD/DVD が入れ換えられたことを認識しない場合があります。この場合、CD/DVD の入れ換え後に、仮想マシン設定で物理 CD/DVD ドライブの割り当てを一旦解除し、再度仮想マシンに割り当ててください。
仮想マシンをエクスポートする際の注意事項
物理 CD/DVD ドライブを割り当てたまま仮想マシンをエクスポートすると、そのエクスポートデータをインポートしたときに、仮想マシンの CD/DVD ドライブの設定が「ドライブ'見つかりません'」となる場合があります。(インポート自体は成功します)。
物理 CD/DVD ドライブを割り当てている仮想マシンをエクスポートする際には、事前に CD/DVD ドライブの割り当てを解除してください。
ゲストOSのライセンス認証について
NX7700xで提供しているOS媒体(バックアップDVD-ROM)でゲストOSをインストールする際、Windowsのライセンス認証(プロダクトキーの置換)が必要になります。下記の該当するOS名をクリックして手順書を入手していただき、それに従い手続きを行ってください。
- (注)下記以外のOS媒体(バックアップCD-ROM/DVD-ROM)は
ゲストOSに使用することはできません。
関連情報
NECの Windows Server 2012 に対する取り組み等については、弊社Webサイトをご覧ください。
Windows Server 2012 Hyper-V 仮想スイッチをOpenFlow対応させる拡張ソフトウェアUNIVERGE PFシリーズについては、弊社Webサイトをご覧ください。