
対象 | ICT基盤の企画・設計・開発・運用に従事・検討されている方。NECのクラウド基盤サービス(NEC Cloud Solutions)ご利用に興味をお持ちの方 |
---|---|
日程 |
|
新たな価値を提供するデジタルビジネス時代においては、ICT基盤の効率化と開発サイクルのスピード化が今まで以上に求められます。「クラウドファースト」がデファクトスタンダード化しつつある昨今、複数存在するクラウド基盤サービスの中から、お客様ビジネス要件に合ったサービスを適切に選択。トライ&エラーを繰り返し、ブラッシュアップを図りながら素早くビジネスに適用していく。これらサイクルスピードが今後のICT基盤運営には必須条件となってきています。
本研究会では、参加メンバー様がクラウド基盤サービス利用で抱えているさまざまな課題や事例・ノウハウ・経験を持ち寄り、更にNECのクラウド基盤サービス(NEC Cloud Solutions)の体験利用を通して、デジタルビジネス時代に必要なサービス基盤の利用方法、開発方法についてのあるべき姿を研究していきます。
はじめに、参加メンバー様のクラウド基盤サービスに関する自社での取り組みや課題を紹介しあう場を設け、参加メンバー様にとって有益な研究テーマを複数設定します。その中からひとつのテーマを取り上げ、メンバー同士の情報共有やディスカッション、NECからの情報提供などを通じて研究を行います。そして、C&Cユーザーフォーラムでの発表に向け、メンバーで分担して成果をまとめていきます。
今年度は、過去の研究会のディスカッション内容やメンバーからの意見を踏まえ、「企業で使えるクラウド基盤サービスでのサービス開発」を中心に研究します。
(参考)参加メンバーの声