沖縄NEC C&Cシステムユーザー会

会合 2019年度

沖縄NUA・でいごの会
2020年合同新春例会のご案内

2020年新春例会(賀詞交歓会)を下記の通り開催いたします。
ご多忙中とは存じますが、是非ご参加を賜りたくご案内申し上げます。

  • 日時
    2020年1月21日(火)14:30~19:00
  • 場所
    ロワジールホテル那覇
    【講演会:天妃の間/賀詞交換会:あまいろ】
    住所:沖縄県那覇市西3-2-1、TEL:098-868-2222
  • 参加費
    NUA会員 無料
    非会員 4,000円/1名(後日、各社様宛に請求を送付します。)
  • 申込締切
    2020年1月10日(金)
  • 内容
    時間 内容
    14:30~15:30 【講演Ⅰ】 
    テーマ:『新春初笑い落語会』
    講 師:うちなー噺家 北山亭メンソーレ 氏

    講師プロフィール

    • 1982年3月8日生まれ(37歳)
    • 沖縄県今帰仁村出身、県立北山高等学校を経て、琉球大学工学部情報工学科に入学
    • 大学では落語研究会に所属、2004年2月に第一回全日本学生落語選手権・策伝大賞」で優勝。
    • 同年3月に大学を中退し立川志の輔に入門して弟子となり、志の輔さんの前座を務める
    • 2010年に落語立川流を脱退、現在は沖縄に戻り落語やラジオ番組のパーソナリティとしても活躍
    15:45~17:15 【講演Ⅱ】 
    テーマ:『高校野球の経済学』
    講 師:慶應義塾大学 商学部 教授 中島 隆信 氏

    講師プロフィール

    障がい者の経済学をはじめ、高校野球、刑務所、オバサン、お寺、大相撲等のテーマを経済学者の視点で、非常にわかりやすく解説。各地で多数講演。

    • 学部
    • 慶應義塾大学経済学部 1983年卒業
      大学院 慶應義塾大学大学院経済学研究科博士課程
      2001年 博士(商学)[慶應義塾大学]
    • 他の学歴・経歴:
    • 2007年8月~2009年3月内閣府大臣官房統計委員会担当室長
    • 担当科目:
    • 経済学基礎Ⅱ, 経済学1, 障害者雇用の現状と将来,
      障害者の経済学
    • 専門領域:応用経済学
    • 主要著作・論文〔著書〕
      1.『新版 障害者の経済学』(東洋経済新報社,2018年)
      2.『高校野球の経済学』(東洋経済新報社,2016年)
      3.『家族はなぜうまくいかないのか』(祥伝社新書, 2014年)
      4.『経済学ではこう考える』(慶應義塾大学出版会, 2014年)
      5.『こうして組織は腐敗する』(中公新書ラクレ, 2013年)
      6.『刑務所の経済学』(PHP研究所, 2011年)
      7.『オバサンの経済学』(東洋経済新報社,2007年)
      8.『お寺の経済学』(東洋経済新報社,2005年)
    17:30~19:00 【賀詞交歓会】
  • 問い合わせ先

    沖縄NEC C&Cシステムユーザー会事務局
    E-MAIL:oki@nua.jp.nec.com TEL:098-866-5611

参加申込

※お申込フォームが別ウィンドウで開きます