NUA WORLD 沖縄NEC C&Cシステムユーザー会

 

会合 平成30年度

平成30年度 総会

日時 平成30年4月25日(水) 14:00〜19:00
会場 ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城
総会・講演会<守礼の間>
懇親会<スカイビュープラザ 20F>
沖縄県那覇市首里山川町1-132-1 TEL:098-886-5454
申込締切 4月11日(水)
概要
総会 — 14:00〜14:50
  • 平成29年度活動報告並びに会計報告及び会計監査報告
  • 平成30年度運営委員の選出
  • 平成30年度活動計画(案)並びに事業予算(案)審議
  • 全NUA C&Cシステムユーザー会報告
特別講演I — 15:00〜16:20
写真
テーマ: 「ローカルで光を放つ
〜地域経済の活性化策〜 」
講師: 神戸国際大学経済学部教授
中村 智彦 (なかむら ともひこ) 氏

<講師プロフィール>
1964年生まれ。
上智大学を卒業後、タイ国際航空株式会社、PHP総合研究所を経て、大阪府立産業開発研究所国際調査室研究員として勤務。
2000年に名古屋大学大学院国際開発研究科博士課程を修了(学術博士号取得)。その後、日本福祉大学経済学部助教授を経て、現在、神戸国際大学経済学部教授。

愛知県愛知ブランド審査委員、山形県川西町総合計画アドバイザー、東京都北区産業活性化ビジョン検討委員会副委員長など自治体や団体の役職を務める。

会社員時代に営業、総務、経理、海外駐在を経験、公務員時代に政策立案のための経済調査を担当。そうした知識を基に企業経営者や自治体へのアドバイス、プロジェクトの運営を担っている。

写真
2017年4月からヤフーニュースのオーサーとして記事を執筆。
11月には、「月間MVA(Most Valuable Article)」を受賞。
毎日新聞ウェブ版 経済プレミアにも連載中。
特別講演II — 16:30〜17:15
写真
テーマ: Orchestrating a brighter world
〜デジタルトランスフォーメーションで共に創る未来〜
講師: NEC 執行役員副社長
石黒 憲彦(いしぐろ のりひこ) 氏

<講演概要>
NECは、デジタルトランスフォーメーション後の世界を見据え、お客様と共に新たな価値を創っていきます。その上で、地球規模で直面している様々な課題の解決に取り組み、世界中の人がより良く生きることのできる未来の社会づくりに貢献してまいります。
本講演ではNECが描く新たな社会の姿と、その実現に向けた取り組みの一例をご紹介いたします。

懇親会 — 17:30〜19:00

問い合わせ先 沖縄NUA事務局 多田・玉那覇・中村・新垣
TEL:098-866-5611 FAX:098-862-1070

このページの先頭へ