九州NECユーザー会

会合 2021年度

2021年度総会のご案内

平素は、ユーザー会活動に格別のご支援、ご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、九州NECユーザー会「2021年度 総会」を下記の通り開催することとなりました。
ご多忙の折とは存じますが、会員の皆様に奮ってご参加いただきますようご案内いたします。

  • 日時
    2021年4月14日(水)13:30~17:00

    ※今後、新型コロナウイルス感染症の予防対策により、オンライン開催に変更となる可能性がございます。

  • 開催
    ハイブリット開催

    ※会場参加とオンライン参加をご自由に選択していただけます。
    密を避けるため、会場参加は1社2名までとさせていただきます。

    ※オンライン参加ご希望の皆様には接続方法を別途ご連絡いたします。
    (各自にてPC/スマホ等およびネットワーク環境をご準備ください。)

  • 会場
    ホテルニューオータニ博多
    総会会場:4F「鶴の間」
    住所:福岡市中央区渡辺通1-1-2
    TEL:092-714-1111
  • 参加費
    九州NUA会員様:無料
  • 申込期限
    2021年4月9日(金)
  • プログラム
    時間 内容
    13:30~14:15 【九州NUA2021年度総会】
    • 1)2020年度事業報告及び会計報告
    • 2)2021年度事業計画(案)及び予算(案)
    14:30~15:35 【講演Ⅰ】
    NEC講演 テーマ:SDGs

    SDGs達成に貢献するNECの取り組みのご紹介や
    いま押さえておきたいSDGsに関する情報をお届けします。

    講 師:NEC政策渉外部 上席技術主幹 久木田 信哉 氏

    【講師プロフィール】

    NECに30年以上在籍し、新しいテクノロジーの活用を推進するエバンジェリストとして活動。
    現在は、政策渉外部に在籍し、NECの経営陣によるさまざまな組織への政策提言活動を支援。
    SDGs達成に貢献するNECの取り組みとして国際機関との共創活動に参画。
    NECの代表かつ民間企業の代表としてデジタルの側面からプロジェクトを支援している。
    鹿児島県出身。

    15:50~17:00 【講演Ⅱ】
    テーマ:鴻江流人材育成

    数々のスポーツ選手の才能を開花させてきた名トレーナー鴻江氏に
    人材育成について語っていただきます。

    講 師:アスリートコンサルタント 鴻江 寿治 氏

    【講師プロフィール】

    鴻江スポーツアカデミー代表。
    1966年生まれ、福岡県出身。
    人の体は「うで体」と「あし体」に分類されるとする鴻江理論から『骨幹理論』を確立。ソフトボールの上野由岐子選手、プロ野球ではホークスの選手をはじめ多数の選手を指導。その他、幾多の種目のトップアスリートを指導するスポーツトレーナー。
    WBC第1回・第2回日本代表チーム、アテネオリンピック野球・ バレーボール女子日本代表チーム、トリノオリンピックスピードスケート日本代表チーム、北京オリンピック野球・ソフトボー ル・バレーボール男子・ 女子日本代 表チームに、パーソナルトレーナーとして帯同。

  • 問い合わせ先

    九州NECユーザー会 事務局 【黒木、大砂、松浦】
    TEL:092-261-2866
    E-Mail:Kyushu@nua.jp.nec.com

参加申込

※お申込フォームが別ウィンドウで開きます