
拝啓 ますますご隆盛のこととお慶び申し上げます。平素は、関東NUAに格別のご支援を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、長きにわたりNUA活動を行ってまいりましたが、ここ近年におきましては、COVID-19の影響もあり世の中のDXが一気に加速し、またオンライン化によりリアルでの交流活動が減少する中、全国でコンテンツを共通化するなど取り組みを進めて参りました。
このような環境変化の中、今般、NECからNUAを発展的に解消し、部門や地域を超えた多様な参加者による共創、価値づくりへとスコープを広げたDX時代の新たなコミュニティへ変革することの提案がありました。
この点について、関東NUA委員メンバーと意見交換を重ねて方向性の合意形成に至りました。その方向性も踏まえ、NUAの解散も含めた2023年度以降の姿がまとまりましたので、あらためて 臨時総会を開催し、決議をとらせていただくこととなりました。
今回の臨時総会は、通常の総会とは異なり1会員1議決権を取らせていただきます。従いまして、会員代表者として登録されている方にのみご案内させていただいております。
つきましては、NUAを解散の賛否を問う重要な案件であるため、用務ご多忙の折、誠に恐縮ですが、ご参加賜りたくお願い申し上げます。
敬具
関東NECユーザー会
委員長 佐伯 哲博
(アルプスアルパイン株式会社)
事務局長 村田 幹雄
(NEC)
2023年2月16日(木) 16:00~17:00
オンライン(Zoomウェビナー)
※Zoom及びZoom名称を含むサービスはZoom Video Communications, Inc.が提供するサービスです。
※記載されている会社名および製品名は、各社の商標または登録商標です。
会員代表者として登録されている方限定
2023年3月末日でのNUA解散について
2月9日(木)
臨時総会に先立ちまして、議案に関する内容を事前にお伝えする「事前説明会」を開催致しますので、臨時総会前にご参加賜りたくお願い申し上げます。
なお、各回の説明内容は同じとなります。事前のお申込みは不要ですので、ご都合の良い日時にてご視聴下さい。
※お申込フォームが別ウィンドウで開きます