
~テレワークと上手くつきあうためのコツと工夫~
新型コロナウイルス感染拡大の状況を受け、昨年度活動を休止しておりました関東NUA神奈川部会は、幹事企業のみなさまとも協議し、このたび活動を再開する運びとなりました。第1回定例会は、心身ともにリフレッシュできる、体験型のセミナーです。日ごろテレワーク中心の業務スタイルのかたにはもちろん、どなたにとっても有益な、その日から使える情報をたっぷりお届けします。オンでもオフでも活用頂けるストレッチやエクササイズ、リラックス方法についても、ご紹介します。ぜひ講師と一緒に、その場でカラダを動かしてみてください。
2021年7月8日(木)15:30~17:30
Zoomを使用したライブ配信
リフレッシュされたいかた,どなたでも
50名
無料
2021年7月5日(月)
※ただし定員になり次第締切
講師プロフィール
運動指導者歴20年以上。自治体や企業向けに、健康づくり、生活習慣予防、メンタルヘルス対策などをテーマに、セミナーや講演を多数実施。フィットネスクラブでのエアロビクス、ヨガ、機能改善等のレッスン指導やパーソナルトレーニング、和太鼓とエアロビクスを融合させたプログラム「TAIKOビクス」の講師も務めるなど、多方面で活動中。
保有資格:
Ⅰ. 脳リフレッシュ(アイスブレイク)
脳に適度な刺激を与え、自然な笑顔や爽快感を引き出す。
Ⅱ. 自宅で出来る簡単ストレッチ&エクササイズ(座位,立位)
腰痛、肩凝り予防&解消を目指した動きを体験!
Ⅲ. マインドフルネス(腹式呼吸,瞑想)
心地良い音の中で心を"今"に向け、ありのままの自分を観察。
※お申込フォームが別ウィンドウで開きます