
「withコロナ時代に求められる女性のキャリア&セルフマネジメント研修」
アチーブメント株式会社 トレーナー 梅澤 由起 氏
(株式会社femme with.代表取締役)
1968年生まれ。兵庫県出身。大手生命保険会社で14年間保険の営業を経験し、営業スキルとマネジメントスキルを身に付け、2005年に保険代理店に籍を移しコンサル型営業を展開。現在も保険のコンサルタントとして活動中。2012年にFPの会社を起業し、JAの専任講師や子供向けのお金教育“キッズマネースクール”の認定講師、また、選択理論心理学の心理士など、保険以外の分野でも活躍の場を広げている。高校を卒業してすぐに社会に出ており、「女性である」ということも重なってかつては自分の可能性の限界を感じていた。しかし「人は誰でもいつからでもどこからでも良くなれる」ことを知り、自らキャリアを切り拓いてきた過去を持つ。そんな自らの経験から、若い社会人や子育て世代の女性、働く女性に「あなたにもできる!」というメッセージを伝えている。
30代女性の悩みとして常にランキング上位にあるキャリア形成。男性の場合は転職を考えることも多い期間ですが、女性はそれだけではありません。「これまで築いてきたキャリアを今後どのようにしていくのか」、そして「プライベートと両立するためにはどうすれば自分は幸せなのか」を考えなければいけません。そして、今の時代VUCA時代と言われるだけではなく、withコロナ時代とも言われています。今後自分のキャリアをどうすれば良いか、そしてwithコロナ時代にどのようにセルフマネジメントすればいいのか、この研修では女性の悩みに答えながら、自分自身の可能性を引き出し、イキイキとやりがいをもって生きていくために必要な力を学んでいただきます。
■オリエンテーション
■セルフオーナーシップを高める
■コントロール内外の区分
■やりたいことの言語化
■今後のプランニングと学びの整理
辻 裕里 (株式会社SUBARU)
辻田 享二 (住友セメントシステム開発株式会社)
深井 絵莉奈 (MS&ADシステムズ株式会社)
越後 玲穎 (株式会社トウ・ソリューションズ)
川口 明日香 (ブリヂストンソフトウェア株式会社)